goo blog サービス終了のお知らせ 

混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

両方とも持っているってのは強みなんだけれど

2010-10-21 01:39:50 | 所謂一つのPCネタとか
ソフトウェアのサポートが何処まで出来るか、其処が問題なんですけどね(^^;

ATOMクラスの市場に@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20101020_401195.html


DirectX11を統合したCPUが来るなら、宅鯖やサブマシンに好適なのでチョイスの対象たり得るでしょう。
ただ、此処まで統合が進むと、当然ながらドライバ周りのサポートが重要になるわけで……その辺りに地雷を抱えないか心配なんです(ATiの頃は、そりゃ酷かった時期がありますから)

とはいえ、intelは兎も角として……nvidiaも最近はポカやらかしていますけどね(というか、ドライバでGPUを物理的に焼いちゃったケースがある)

この辺り、色々と立て込んできますが、魅力的な製品が出てくることは望ましい事です。
Atomに限らず、CULVクラスのチップを載せたMini-ITXなりATXマザーが出て来ても良いと思う今日この頃……でも、流石にATXマザーは出させないよね(笑
この上のデスクトップクラスが売れなくなっちゃうし(けれど、いずれはそうなったりして)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。