混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

【ま、M1系列は】とにかく、色々と限界だから事実上の再設計なんだろね【シャーシの限界なんだろな】

2023-10-01 11:08:57 | 日々のメモ書き
兵站を無視出来るなら、M1系列のガスタービン駆動ってピーク出力に優れるんだけど……

そもそも、兵站担当者を寝込ませるくらい大食らいで補助エンジンが追加される切欠でもあったのよね@Meta-Defense.fr
https://meta-defense.fr/ja/2023/09/07/abrams-m1e3-us-army-reboot/


で、湾岸戦争以降に改良されたり新規設計された戦車(特に西側)って、割と待機時の電力供給を担う単気筒エンジンユニットを備えているケースが多いのよね10式なんて発電用補助エンジンをユニット化して乗っけて居たりします。
ディーゼルエンジンを使っている戦車でも利益が大きいのに、ガスタービンエンジンで動いている現行のM1系列であれば尚更なのよねアイドリング(概して、ガスタービンエンジンの出力特性グラフってぶん回しているときに一番燃費が良いのだ)時でも燃料をバカ食いするから(^^;

オープンアーキテクチャ化による容易な発展性とか、基本設計レベルで全くの別物にするであろうと言うことと、ガスタービンの売りだったダッシュ力という面でもハイブリッドディーゼル化で電動機のダッシュ力で置き換えるって事でしょう(もう、エンジンブロックから別物)
自動装填にして装填手を削減ってのも有るけど、そっちは随伴無人車両なんかのオペレータとしてシートを確保するかもしらんけども。

ま、ウクライナへの戦車供与とか含め、このあたりの政策変更で海外供与可能な枠が増えたってのが有るかもしれないなと思いつつM1E3についてぐぐってから思ったのでありました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【アクセラレータ周りの充実... | トップ | 【名前がアレなので】あれっ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々のメモ書き」カテゴリの最新記事