goo blog サービス終了のお知らせ 

混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

【ぼかぁ、野球って】いやね?普段から色々と汚れきった目ん玉してるので……【全く見ないんだよね】

2023-03-21 06:48:01 | 世相色々
ヌートバーから、プロ野球選手って思考が全く繋がらなかったのさ。

なので、日課のナンセンス系だったりエグい怪事件系のネタに毒された脳味噌から……@パンドラの憂鬱
http://pandora11.com/blog-entry-4515.html


ヌートバー→ヌードバー→海外で何ぞ話題になるような連続会事件???……その割に、WBCって出てくるので暫し分からんかったのですよ(笑

要するに、ハーフでいずれの国籍も持っていて、21年からメジャーでプレイしているプロ選手なんだけど日本代表入りしてますよ的な人なのねん……ウチだと、野球を見ていたのはヲヤヂ(故人)だけで他は誰も野球に興味がない人しかお欄から全くわからんかったのだ(母上殿は、なんだかんだ言ってサッカーを見る人……俺?基本的に球技は敵というか自分が全く向いていないので球技に興味を示す事は皆無な香具師である)

まぁ、色々と選手が頑張っていて良いんじゃないのかなとも思うけれど、スポンサー収益の分配とかでアメリカが俺様式に分捕ってるの見るとWBCなんかやるメリットってあるんかとも思うんだけどね経営的に考えて?

ちなみに、某ポッカキットなんかを眺めていると、エグくはあるがウクライナの戦場で何が起きているかと言う事を分析的に見るなんてふうにも見ているんだなコレが。
戦場社会学というか、兵士の戦場心理とかモラール的な側面・純軍事的な部分……徘徊弾薬だったりドローン爆撃には、60mm軽迫撃砲弾くらいが使いやすそうだけれど突入型とか81mm迫撃砲弾や120mm重迫撃砲弾(金網で着発信管が起動しなくとも、155mm榴弾砲相当の威力が望める重迫砲弾の遅延起爆であれば撃破が狙える?)ベースで狙って突っ込ませることが可能なら結構魅力的なプロダクトになるんじゃないかなぁ……なんて考えたりもする訳です。

迫撃砲なんて、軽便で小回りが効く代わりに、大雑把な狙いで霧散と打ち込むので安い割に弾薬消費からのコストが重いと言う特徴があるのですが、逆手に取って前線に近い立ち位置から丘の向こうを覗き込むついでに目標に狙って突っ込ませることが可能で威力十分ながら本邦だと広帯域多目的無線機が装備されていれば其処からざっくり指示されてドカンと行くとか割と低速でも意味があると思うんだよナ。
こんな事を考えつつ、他のノイズから明々後日に思考が飛んで妙な読み替えに行く今日このごろ……(笑


PS.
某天パラ……S-RPGとしても色々とバランスがアレなんだけど、不具合対応(無課金ダイヤが、何故か周回で掘れてしまったのを修正)での配布物が何かアレ(^^;
イベント配布キャラ(レアリティA……S・A・Bの3段階と言いつつ事実上のSユニットゲー)の育成アイテムフル配布にイベント収集アイテム1000万個+1045個ほか諸々(ry

いやまぁ、インストールクライアント周りでの妙な挙動(Windowsが固まりかけるレベルで、CTRL+ALT+DELからのタスクマネージャ起動でクライアントプロセスを根切りにする必要があった)なんかも絡んでたのかな?

これだったら、正直な話……イベント収集のネコ二種(サポート召喚キャラのモンスター……このゲーム、総じて星5までスタックさせる素材を集めるところも有る)を集めるべきだったな(ーー;

追記でPS2.
DMMGameクライアント版のクラッシュ……OSを巻き込むレベルでおま環かもしらんけど固まりかけてクライアントの強制終了をかけるレベルの止まり方をするのは改善してない(ーー;
デイリーのアリーナなどなど、クライアントを一度アンインストールしてからインストールし直すなどなど試してみるか、それでもだめなら当面はブラウザ版で走らせた方がいいですね。

ぼかぁ、スマホ版では遊ばないのでそちらはどうなのか知らんけども。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。