最近の気になるニュース(人事労務編)

人事労務の情報を新聞報道等からチョイスしてお送りしています。さらに最近読んだ本やお気に入りの音楽を紹介しています。

働く人の6割「格差拡大」(朝日新聞より)

2006年05月07日 | Weblog
5月6日の朝日新聞によると、
 『働く人の6割が「5年前より個人の収入の格差が広がっている」と感じていることが、連合総合生活開発研究所(連合総研)の調査で分かった。また、景気回復にもかかわらず、失業の不安を感じる人が依然5人に1人おり、連合総研では「非正規雇用など不安定な雇用の広がりが、『明日は我が身』と、働く人全体の意識に影を落としている」と分析している。個人の収入の格差について、63.6%が5年前と比較して「拡大した」と答えた。「変化していない」は14.5%、「縮小した」は5.9%だった。
「拡大した」と答えた人に、その要因(複数回答)をたずねたところ、「パート・派遣など非正規雇用が増えた」(51.1%)が最多。「失業や就職難で収入のない人が増えた」(43.7%)、「企業の業績格差が拡大した」(42.5%)などが続いた。』
 雇用の多様化は個人の収入格差を生み出しています。非正社員からみれば、「とりあえず正社員になれば勝ち組!」というような風潮はあるようです。しかし正社員間でも企業の業績格差で収入格差が広がっています。一億層中流意識という神話は確実に崩れ始めているようです。
 こうなった原因が小泉改革の結果なのか、バブル崩壊後の再構築の結果なのか、わかりませんが、これって良い社会なのでしょうか。皆さんはどう思いますか?