中島鳥山の猟(漁)日記

日本犬でヤマドリ猟をしてグレ・アオリイカ釣りも楽しんでいる自称田舎猟師もどきの日記です。H20年から猪の罠猟にも挑戦中。

今年も有難う来年もよろしく。

2017-12-31 16:16:12 | Weblog
認知症予防?と孤独死を早く見つけてもらうために書き出したブログも10年が過ぎました。
何時もくだらない書き込みを見てくれてありがとうございます。
今年は猟期が終わってすぐに45年来の猟友が脳梗塞で倒れ鳴門病院で2か月弱と兼松病院で5か月入院とリハビリ生活をすることになり、暇なわしが昼と夜の食事、トイレ介助や洗濯をすることになり200日程病院へ行ったので猟(漁)日記ではなく介助日記に成ったのだが磯釣りにも行ったし、わが家の御犬様達とのやり取りはいつも愚痴っていたので日々の生活ぶりが分かったことでしょう、11月15日からの猟期に成ってはイノシシ罠猟の事でご心配もおかけしましたが予想を上回る猟果で今年は終わりました。(後7時間あるが)
来年も又猟の愚痴や犬達の事を中心に書くつもりです、良ければ覗いてください、有難うございました、良いお年を・・・・・・・・・。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の最後に。

2017-12-31 12:28:24 | Weblog
今日で今年も終わりです。
その最後の最後に大失敗をしました。
猟師は、恥になる事やお粗末な出来事を隠すものだがわしは偽猟師なので何時もありのままを書いている。
今日の巡回で竹やぶの上で音がしたのでもしやと思ったがすぐに犬の声がした、「いかん、野犬が掛った」傍え行くと大型の白茶のブチだ。
攻撃的で外してやるのに時間がかかりそうなのでばねだけ緩めてやり残りの罠を見て回る。
一番遠くの罠の近くにも小形の野犬が居たがすぐに山へ逃げていく、あれは軽いので掛からないだろう。
残りの罠には異変が無く、野犬の罠へ戻り、釣りの先生に貰った手鉤を持って現場え行く。
足首の罠に手鉤の先をひっかけて手前に引けばするりと外れるのだが、攻撃的で手鉤に咬みつき中々外せない、それでもどうにかして外そうとしゃがんで手鉤を使って居たら逃げる一方だった野犬がいきなり飛びついて来た、足や手を狙わずに顔へ来た、咄嗟に後ろへ下がったのだが犬の顔が目の前でアップになった瞬間唇と顎辺りに硬い物があたったのが分かる、「あいたっ、しもた」と思うがすでに遅かった、少ししびれている口に手を当てると軍手が真っ赤に成る、野犬に噛まれてしまった。
犬好きで来年は戌年だ可愛そうなので怪我無く放そうとしたのだが相手は死にもの狂いなので必死の反撃に来た、相手がイノシシなら用心して相手をするのだがちょっとした油断で大変な目に遭う。
こいつめと腹が立ったがワイヤーを切断して逃がす。
狩猟法では野犬の殺処分は合法なのだが犬好きが仇に成る。
車に戻り顔を見ると口から顎は血だらけである、釣りの先生の別荘が近いので帰る途中で寄り応急手当の消毒等をしてもらい落ち着くためにコーヒーを頂く。
今年世話になったお礼を言い帰宅。
だが野犬のため念のために鳴門病院の救急外来へ行く。
見てくれた若い先生と傍にいたわしが顔見知りの外科の先生(先生はわしを知らず)で緊急手術?が始まり麻酔をして大きな傷を7針くらい唇と顎の間を縫ってくれる、後2カ所は消毒だけで自然治癒が良いとの事で縫わず。
狂犬病は心配ないだろうが破傷風の恐れがあるとの事で予防注射もしてくれる。
今年最後に思いもしない事が起こったが相手がイノシシでなくて良かったイノシシなら命取りになったかもしれないのでこれでも運が良かったと思おう。
9時に噛まれてわが家へ帰ったのは12時半、すぐに犬達と裏山へ散歩に行くとクマ子と姫が北の尾根近くでイノシシに吠えて居たが傍へ行く気も起こらず。
30分ほどで帰宅。
抗生物質を飲んで午後は休息です。
あのう、心配は無いので笑ってください。(切られの与佐になっただけ)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥にまだ居る。

2017-12-30 16:37:23 | Weblog
午後近くの谷へ入る。
口で雄雌の手ごろなのを捕獲した谷です。
たまにヤマドリに逢えるので散歩がてらに登る。
イノシシの足跡と新しい堀跡も見られる、奥にましなイノシシが残って居るのが分かる。
今慌てて罠をする気は無いがイノシシが居るのは分かったので何時か考えよう。
足もとを見ているうちに犬達は右斜面奥へ登っているようだ、かなり上で姫が吠えた、3分ぐらいしてもっと西上方で再度姫が吠えたが相手はイノシシなのか他の動物なのかは不明だった。
5分ほどして上流から犬達が順に帰って来たので引き返したが鳥には合わず、イノシシの堀跡が有っただけでした。
4時に帰宅、ガソリンを入れて来た、夕食は貰ったブリとアオリイカの刺身にしよう。

(イノシシが古い木材を掘り起こしている)

(奥は深くて行けない?)

(クマ子が様子を窺っている)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4日に賭けてみる。

2017-12-30 13:04:04 | Weblog
今日も巡回に出るが車が少ない様に見えた。
罠の数は少ないのだが2カ所くらいは期待が持てる場所なのにイノシシは居らず、10時前に巡回は終わった。
気になる場所が有って少し奥まで覗いてみたら先日イノシシがヌタ浴びをした痕跡を見つける。
イノシシ道は4つも5つもの方向へ歩いているのでここぞと言う判断に迷ったのだが入りと出と思う場所に2個設置した、ついでに30m手前にも1個設置する。
計3個罠を設置したのだが場所と巡回の都合で3日の朝には撤去するので今晩から4日の勝負です、思いついたら実行するのみです。
多分獲れる確率は少ないのだが罠を設置すれば獲れなくても後悔はせずに済む。
12時半に帰宅、午後犬達とイノシシの調査兼ヤマドリ猟?にでも近所の谷へ行って見よう。

(イノシシは居るのだが・・・・・・・・・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカ名人が。

2017-12-29 15:46:25 | Weblog
もう1年以上顔を見ていなかったアオリイカ釣りの名人Oさんが小松島から釣っていたイカを沢山届けてくれた。
奥方も同乗していて10年ぶりに会えました、遠いところから申し訳ないが元気そうで安心した。
来年はT先生と3人で泊まり込みでアオリイカを釣りに行きたいものです。
車が混むので早く帰ってもらったがゆっくりと話しがしたかったなあ。
所で西方面の調査だが天気も悪く犬達が先に走り、十分調査できず。
それでも奥にイノシシはいるようで林道を掘り返している跡が沢山有りました。
ヤマドリに出会う奥までは歩けずに帰って来た、調査をしなくても毎年通っているルートは大体わかっているのでぶっつけでもどうにかなるでしょう?。
正月までの買い物も済ませたのですることなし、掃除は来年にまわそう。

(林道にイノシシの堀跡有り)

(林道の補修が出来ていない)

(林道が川原になっています)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気配が消える?。

2017-12-29 11:00:43 | Weblog

(水仙が咲き出した)
曇り空の中、生ごみを出してから巡回に走る。
期待の尾根筋の谷の奥もイノシシの気配はまるで無し、10日に一度くらいは通ると思うのだが・・・・。
釣りの先生宅近辺もダメで後輩の大君の近所もダメでした、作業中の賛成に合図だけしてわが家の近所へ帰り昨日やり直した罠を見て見るがそう甘くはなくイノシシは来て居ない、ただ竹藪の横なので筍を食べに来る奴が通ってくれるのに今後期待しよう。
10時過ぎに帰宅、午後は1月4日から罠を設置しに行く西方面へイノシシの調査を兼ねて犬達とヤマドリを見に行こう。
養老院に居る猟友の近所なので今度行ったときに状況を話してやろう。
昨日養老院へ行夕食までの間、話をするとイノシシの肉の処理を心配していた、上げる人は多いので心配無し。
北方面の罠は1月3日に全部撤去して年明けからは西方面を猟場にします、1カ月くらい北方面は休ませて2月に成れば再度見直そう。
以前の様に毎日走るだけで70kmの巡回は体に堪えるので片方向にしてみます。
さあ、下見に出かけようか。

(さざんかの赤も奇麗だ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマドリに逢えず。

2017-12-28 15:08:46 | Weblog
昼過ぎから北方面の県境近くへヤマドリを見に行く。
最初の谷は入ると犬達が匂いを嗅いでショウをする、先行者の犬が歩いているのかも知れないと気になるが奥へ進む。
すると中間くらいで山の斜面を探し出す、「ん、居るんか?」姫が痛い足をかばいながら上を行く。
その枝谷の上でクマ子が激しく吠え出す。
イノシシです、弾を6号から実弾に詰め替える。
クマ子が戻らず吠えるので谷を登ってクマ子の姿が見えるところまで登ると、わしを確認したクマ子は斜めに走ってイノシシが逃げた方向を教えてくれたのだがイノシシの姿は見えず、余程足の達者な人でないと無理の様だ。
諦めて降りかけるとクマ子も尾を振りながら降りて来る、褒美のソーセージをやり本渓の奥へ行くが詰め近くで犬達が左右の斜面に分かれて奥へ行く、今度こそと構えるも右から戻った姫が左へ上がり始める、奥へ消えたクマ子とトラ子が左斜面から降りて来た、羽音は聞き逃したがヤマドリが居たのかも知れない?。
谷を出て上流の別の谷まで車で移動して入ると姫が羊歯の中で出し鳴きをする、その声で反対側に居たトラ子が走り上がりクマ子も後を追う。
そして5分帰らず、ウサギかも知れないが姫の足では追いつけずに、トラ子姫クマ子の順に降りて来た、大分疲れた(わしと姫が)ので谷を出てヤマドリを諦めて帰宅。
遅い昼と早い夜を兼ねて犬達には猪肉をたっぷりやりわしはすき焼きです。
夕方猟友の養老院へ行ってやろう、昨日2度も電話を掛けて来たので・・・・・・・。



(犬達は頑張るもヤマドリには逢えず)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くはない。

2017-12-28 12:22:07 | Weblog
今日はここ数日で一番ましで寒くはない。
北方面へ巡回に走るが、狙う奴は現れない、今朝は空振りでしたどこにもイノシシの気配はなかった、釣りの先生は今日は神社の掃除等で畑には居なかった。
9時過ぎに巡回は終わり近所へ戻る。
西に居るはずの1頭を狙っていた罠2個を思い切ってやり替えて来た。
場所的には50m位しか離れていないのだが畑際から上方の竹藪の中に設置した、1カ所は良いと思うがもう一つはおまけの様なものだ。
細工はしたのだがどうなるだろう?。
12時過ぎに帰宅、今日は犬達とヤマドリを見に行こうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨期と同数に。

2017-12-27 14:21:39 | Weblog

(ひじの上で括っていた)
今朝は7時過ぎに徳島中央病院へ着く、それでも5歳上の病友は既に待合室で座っていた。
受付開始まで何時ものくんだらで過ごす時間が好きだ。
備え付けの血圧測定器で受診前に測って見ると上が89で下が68です、「なんなこれはまちごうとる」と別な所でも測るが3度めでやっと上が105でしたが76になる。
受診時に先生に見せると追加した薬の事でかかりつけ医に相談するように言われる。
低いのもダメだそうです。
追加した薬が2日目で効果が出たのでしょうか?、ま、痛くもかゆくもないが用心していこう。
病院から帰る途中で同級生の薬局で薬を貰い代わりに猪肉を上げて来る、も1カ所糠の販売をしている後輩にも3kg程上げて来た。
自宅に帰ったのは10時でそれから巡回に走る。
先生が柿の剪定中だったので昨日の釣りの状況を聞く、チヌのまずまずを釣りグレも顔を見れたとの事ですが寒さと強風と波も高く今年最後の釣りとしては消化不良に終わるが他のベテラン5人くらいは釣り果0だった様なので先生がまだましだったそうです。
昨日畠の横で大きいのを獲ったと報告して北へ走る。
すると干上がった池の横で小さいのが掛っていた、有害駆除のため処理をする。
これで昨猟期の捕獲数量と同じに成りました。
罠猟を初めて今年が10年目、1年目に35頭捕獲して以来昨期が最も少なかったのだが、今期は春夏の猟友の介助の褒美を猟の神さんがくれているようだ。
1時半に帰宅、犬達の散歩をさせて少し休息しよう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完全武装?で。

2017-12-26 16:58:34 | Weblog
風が冷たくて作業をするのに上下の防寒着を着こみイノシシの解体を始めた。
大きいが脂が無いので丁寧に剝く気が起こらず雑な剝き方になる、そのせいで2時間余りで剝いてしまう、後は夜台所で小分け作業をすればよい。
足や腹、首の辺りの傷んだ部分やクズの肉を生で犬達の散歩時にやる、大鍋一杯を3匹が全部食べてしまう、これで今夜の寒さも大丈夫だろう。
今日は少し疲れたので早く片付けて寝よう、明日は病院から帰っての巡回なので3時間遅れになるが連日は無いだろう。
ま、ボチボチ行こう。
明日主治医の先生には前に捕獲した少し脂のある良い肉を届けよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする