不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

中島鳥山の猟(漁)日記

日本犬でヤマドリ猟をしてグレ・アオリイカ釣りも楽しんでいる自称田舎猟師もどきの日記です。H20年から猪の罠猟にも挑戦中。

アライグマ(ラスカルじゃない)が掛かる。

2009-02-28 14:28:36 | Weblog
今朝、何時ものように犬達を散歩させてから見回りと調査を兼ねて出かけた。
最初の谷は気配なし、次の他にもイノシシは居らず木の影から何かがこちらを見ているので近くへ寄ると何とアライグマの後ろ足に罠が掛かっています。悪い事をする帰化動物(本来日本に居なくて外国から来たのを誰かが放し繁殖した)なのだが外す時に牙をむいて来るので竹でコツンと頭を叩きひるんだ隙に罠を外してやる。二度と来るなよ。(今度は許さんぞ)
所で肝心のイノシシは3日前に足跡を見て仕掛けていたのにデッカイ?奴が掛かっていました、知人の協力で山から下ろしたが重かった。おまけに帰り道の銃猟禁止区域の罠にもメスの美味しそうなのが掛かり今日は大忙しでした。
それと朝現場からイノシシの先生に大きい?のが掛かったと連絡したら昼前に退屈だから見に行くとの返事で二匹を運搬して家へ帰ると早、先生が待ってくれていました。一緒に所へ行くと先生イノシシを見て「大した事ないなあ」と言うような顔です。素人の私には今期三番目位の大きさの奴でも先生に掛かれば大きい部類には入らないようです、(どだい先生とはスケールが違うので)私が大きい大きい等と言うのが恥ずかしい位です。先生が帰った後で知人と解体し午後2時に粗方は完了した夜に人に上げれるように小分けしよう。
しかし10日以内に獲ってやると大見得を切っていたので快感でーす。
写真はこちらを見るアライグマ君です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨でビショコじゃ。

2009-02-27 09:40:17 | Weblog
今朝、雨の中犬達の散歩の後で見回りに行くが新しく設置した場所で野犬が居ただけでイノシシの気配は無し、ただ銃猟禁止区域内の糠は何箇所もきれいに食べてあったのでコビンチャが居るようです。親を連れて来てくれたらええのになあ。
カッパとチョッキが雨と泥でわやになった、帰って干すが今日の天気では乾かんだろうな。昼から先生宅へ行き又教えてもらおう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間か10日の内に?。

2009-02-26 09:53:12 | Weblog
昨日、自宅から3kmの初めての山へ行きイノシシ君の糞や古い足跡を確認したので今日午後にも幾つか設置してきます。ただ其処は地元の人も設置しているような札を張り出していたので遠慮?しながらになります。
それと近くの銃猟禁止区域内に確認のため撒いた糠をイノシシが食べていたのですがコビンチャの様です。何故かと言うと罠の上を踏んだ足跡が有るのですが体重が軽くて仕掛けが作動していなかった形跡が残っています。それで良かったのです。
これからも小さいのが掛からない仕掛けを考えていくのが最大の課題です。
さあ今から行くがイノシシは大きくないようなので10日以内に掛かるでしょう?。(チョンボをしながらも最近少し自信が付きつつ有ります)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早目の菜種梅雨か。

2009-02-25 10:11:52 | Weblog
今週の天気はまるで春先の菜種梅雨のようです。季節が一ヶ月早まったのかも?。
今朝の見回りはカッパを着て行きましたが、最初の谷で野犬が三匹イノシシを探して?徘徊していました。汚れ白だが先祖は紀州犬の様で体格の良いのが二匹と少し小さいががっしりした奴でした。こちらを無視したかのように上流の奥へ歩いて行きました。罠に掛からねば良いのだが。その時池の横の罠の場所近くから鳥が飛び上がる鴨か?と一瞬思ったがなんと雄雉です。「オッ此処にも生きとったか!」雉は勢いよく隣の谷へ逃避して行きました。成果はそれだけで後は異常なし。
その後の仔犬たちの散歩で一つが親に付いて山へ入り行方不明になり探すのに小雨の中苦労した。これからも何度かそれの繰り返しが続くだろう。山入りの良い仔犬は良くそうなるので素質は有るはずです?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日の猟果。

2009-02-24 09:41:53 | Weblog
今朝は病院へメタボの健康診断を受けに行くので午前8時半までに見回りと犬達の散歩を終わらす必要が有る。なので7時から山を見に行くと昨日獲った谷の入り口の竹薮の横でイノシシがこちらを見ています。昨日のよりふた周り程小さいので先生が言っていたメスがやっぱり居ったんじゃなあと思ったのですが、確認すると雄でした。しかし、今朝は病院の予約もしているので焦りました。残りの見回りは後回しにしてまず血抜きと後処理をして運び出す。昨日の奴は前かがみになり力いっぱい引っ張ったが今朝のは70kg弱なので比較的に楽でした。どうにか車に積んで帰り桶に漬けて冷やしておいて犬達と短時間の散歩を終え大急ぎで病院へ行きました。時間前に着きいざ9時から検査が始まると何と15分で終了です。
なんかこんな検査でいけるんかいなと思うくらいのあっけなさで終わりました。
今から残りの罠の調査に行きます。今朝のイノシシは上板の友人でこの前親父のお参りにも来てくれて雄の仔犬をもらってくれたK君に上げるので取りに来るように奥さんに連絡しておいたので喜んで来てくれるだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矛盾?。

2009-02-23 19:34:17 | Weblog
今日の昼間にイノシシの先生に報告を兼ねて話しを聞きに行き、2時間余り有意義な時が持てました。先生の話から今朝獲れた場所にはメスが回帰する可能性が有るのでもう少し残りを置いて置く事にする。
夕方は二七日の法要があり坊さんに追唱して神妙に般若心経等を唱えたのですが親父が苦笑いしている事でしょう。
明日は鳴門病院でメタボックリ君等の検診に行きます。多分年相応に悪い所が出るでしょうがウエストサイズだけなら昨年の秋以降かなりの運動量をしてダイエット済みなのでセーフだろうな。まあ楽しみに行ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狙い道理?。

2009-02-23 09:26:12 | Weblog
今朝、小雨の中見回ると一番奥のに掛かっていました。足跡から見て30kg程と思っていたのですが、結構大きい奴でした。一人で200m余りの山道を車まで引き出すのに大仕事をしました。後は知人に任せます。
コイツは狙い道理に獲ったと言えるでしょう。しかし其処へ設置して10日余りかかったのであまり自慢にはならないなあ、先生やO名人なら3日目ぐらいには掛けているはずです。ただ其処は細工をしてイノシシ君をだましたので私の勝ちでした。これで目標まで後1頭です。今日掛かった場所の罠は全部引き上げます。あとはこの前の調査で見つけた少し古いがイノシシが居るのなら必ず?掛かるはずの場所に少しだけ残してありますが獲れて良し仮に獲れなくても良いのです。
もう十二分に楽しめたので、ただ肝心の強度を完全に自分の物にするのと見切りがより確かに出来る技量を培う事がこれからの課題になります。簡単な事では無いのですが人より上を目指すならクリアしなければならない事柄です。
罠をする以上はもっともっと勉強するし先生にも教えを請おう。
さあ頑張ろう!。(春闘の決起宣言みたい)
写真は私を睨んで攻撃のチャンスを覗うイノシシ君です。(少し逆光で暗い)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷泉?発見。

2009-02-22 09:07:33 | Weblog
昨日、割と近場だが未調査の場所へ行くと杉に囲まれた場所にイノシシ君のヌタ場(風呂)を発見した。周りの木々には泥がこびりついている。もしイノシシが生きているのなら以前から通っている道があるので其処へ設置しておいた。
終猟(3月15日)までそのまま置いておこう。
それと今朝以前から罠を置いてある所に30kg程の昨夜の足跡が有りこの先に期待が持てました。ただ猟犬が通るメイン道路を歩いているので其処へは設置できないので脇道へ設置してある。本筋から外れるがしかたがない。やはり犬猟に遠慮するようになる。猟期も残り二十日余りだイノシシの肉質は悪くなるらしいが後2頭位獲りたいので頑張ろう。さあ雨の前に設置しに行こう。
イノシシ専用の冷泉?です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の頑張り。

2009-02-21 08:49:38 | Weblog
昨日、お参りのお礼を兼ねて先生に猟期最後頃のイノシシ猟についての事を聞きに伺う、先生は少し体調が悪そうで息子さんも風邪で寝込んでいるとの事、早く回復して欲しい、いつも道理色々教わるが最終的には今後とも先生に甘えてお世話になる事を認識して来ました。先生の期待に応えられる様にもっと罠の腕を磨きたい。今日は少し冷えるが今から山へ入ろう、行った事が無い近くの山にしよう。
さあ、線香を消して出発です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山は良いなあ!。

2009-02-20 09:00:40 | Weblog
昨日は、久し振り?に山を歩きました。国道近くですが一度も確認していなかったので遅ればせながら覗いて見ると一ヶ所は大きい奴と30kg程度の足跡が有りましたが少し古いので今は其処まで来ているかどうか?です。
隣の谷では大きな洋式バスを発見しました。あれだけの風呂ならかなりの大きさのイノシシが入っているようです。底に水は無くて泥壁状態ですが新しい足跡が有りました。ただ罠を仕掛ける場所が読めません、通る道が分かる所には木が無いし、何処から来て何処へ行くのか分かりにくい場所です。もし掛けるとすれば再度じっくりと調査します。もう一つの谷にもイノシシが泥を付けて歩いた跡が有るのですが見回りと引き出しに苦労しそうな場所なので来期へ残します。最後の谷ではイノシシが踏み込んだ足跡が有るのですがちょっと古いようです。ヌタ場への行き来が小尾根を挟んで左右に有ります。片側には以前から設置していたので、反対側へ試しに設置して来ました。其処は先日瓜坊が居てトラ子が少し咬んだが逃がしてやったのでその親が居るはずです。しばらく様子を見てみます。
ただ、確実に連日イノシシが通う様な場所はもう見当たらないので今後は暇?つぶしです。昨日4時間ほど山を歩いたので気分は良い、山や海へ行くのは自分の仕事?なので出来るだけそうしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする