中島鳥山の猟(漁)日記

日本犬でヤマドリ猟をしてグレ・アオリイカ釣りも楽しんでいる自称田舎猟師もどきの日記です。H20年から猪の罠猟にも挑戦中。

肋間神経痛?。

2010-04-30 17:54:06 | Weblog
背中の胴裏辺りの広い範囲が屈んだり捻ると痛みが有る。
年を取ると今まで感じなかった衰えが色んな所に出て来る様だ。
朝北島まで走りオイルとガソリンと空気を入るだけ押し込んできた。(お菓子沢山貰う)
これで連休?の間はスタンドへ寄らずに済みます。
昼前にTさんの所へ寄り調度訪れたYさんと会い、クロ子の兄妹犬の猟芸を聞くと我が家のクロ子より1ヶ月進歩している様だ。
クロ子にも発破を掛けなんだらあかんなあ。(お尻にダイナマイト?)
夕方までは何時ものパターンでテレビの守をしてから犬の散歩に出る。
近くの山へ行くが竹薮にはタケノコが大分大きく伸びたのが一杯ある。
土から頭を出した物はイノシシ君が食べないのでこのまま成長することでしょう。
(味が落ちるのか身が固くなるのか何故だかイノシシは食べない)
近くの柔らかい土にも足跡は無くて平穏に散歩を終了した。
夜はトラ猫でも見ようか?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい天気が続く。

2010-04-30 07:55:56 | Weblog
気持が良い天気なので6時前から山へ出かける。
裏山を回ってまだ物足りなく北方面の谷へ行く。
以前イノシシの通り道に細工をしていた場所を覗くと少し古いが狙いどうりに其処に足跡が付いていた。
かなりの大きさなので7ヶ月先が楽しみだ。(気の長い話)
犬達の内、若犬2匹はヤマドリ?らしき跡を探していた様だ。(羊歯を食べた跡が有り)
その隣の谷2本覗くも確たる足跡は無くて朝の散歩を終了。
この辺りの山ではもうワラビもタラ芽もイタドリも採取時期は終わってしまったようです。
今日は車のオイルの入れ替えに北島のツーちゃんの所まで行こう。
ついでにガソリンとただの空気も満タンにして来うや。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正しい敦盛草。

2010-04-29 18:31:19 | Weblog
昨日、美郷の山で教えてもらった花クマガイソウは正解でしたがアツモリソウは間違っていました。
今日夕方、高校の同級生で幼馴染の「もんりゃん」から久し振りに電話があり、ブログのアツモリソウは「雪餅草」でよと教えてくれる。
早速ネットで調べました。
鳥やイノシシの情報と違いあやふやで申し訳ない。
頼りない?知人を信用していたので教えられた通り信じていました。(自分で調べるべきだった反省します)
そんなわけで正しいアツモリソウの写真を転用させてもらいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くて参る?。

2010-04-29 16:18:37 | Weblog
3時過ぎから山へ行く。
車を降りるなり野犬が西の山で吠える。
声からして3匹位居るようだ。
また来期に罠に掛かり罠を壊されると思うと腹立たしい。
吠えなければそうでもないがやっかいな野犬だ。
ほんの少し山を歩いただけで暑くて犬までバテル。
風が有り涼しいようなのだがイノシシ道の工事をしたためか少々暑かった。
無理をして歩かなくても良いので今日は早仕舞いした。
敦盛草?か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休初日?・・・・・・・・・。

2010-04-29 08:02:39 | Weblog
早朝の大雨だったが短時間で止み青空が戻る。
山道を滑らないように登る。
姫の体調が悪いようで子犬や他の犬がお尻辺りに強く接触すると「キャン」と悲鳴を上げる。(腰から足まで見てみるが格別に異常は見られない)
ただ匂いが有ると走るのは走るのでしばらく様子を見よう。
山をゆっくり一周して帰宅する。
今日もこれといった予定は無い。
一年を通じて今この潮周りがアオリイカの大型(3kgクラス)を釣るのに最適だ。
高知まで行きたいのだが波止でのテント泊は体調不安で見送らざるを得ない。
それなら鳴門亀浦一文字でコグレでも釣ろうか?
ここはこれから1ヶ月間22cm~35cmまでのコグレ?が30匹から100匹位は釣れるので一部の釣り師の穴場に成っている。
糠釣りの上手い釣り師も毎年来ている様だ。
下手な釣り師はオキアミの大きなのを使っている。(撒き餌サシ餌とも)
これではこの辺りでグレは釣れません。
まあ良く釣る人の餌を覗いて見ると良い。
わしはグレ釣るんはいつでもアミはアミでもこんまい奴じゃ。
(鳴門でも高知でもな)
ほんでも人に負けることはあんまり無いもんな。
体調のええ時行ってこうかなあ?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊谷草と敦盛草?。

2010-04-28 16:56:43 | Weblog
「どんぐり家」まで片道50kmを友人と行って来ました。
天気が良くて爽やかでした。
調度ミツバチが分蜂前で忙しく飛び回っていました。
今年は天候不順でぶんぽうのタイミングが中々出来ないで居るようです。
ミツバチも色々と複雑でデリケートな性質が有るようだ。
どんぐり家の周りを散策していたら「くまがい草」と言うのを教えてくれる。
見た事が無い花でした。
もし熊谷直実が由来なら相手の平敦盛に関する花は?と聞くと「あつもり草」と言うのもあるとの事でその花が偶然其処に咲いていた。(地元の人はこんにゃく花の種類と言っていたのでそれが正式の敦盛草なのかは?です)
どちらも下界?の町中では見る事がない花です。
昼はどんぐり家名物手打ちソバ定食に美弥ちゃんの好意で天然鮎の塩焼きを追加したものを頂きました。(美味かった)
友人も満足していたので連れて行き良かった。
友人は今度碁仲間を連れて行きたいそうです。(夏なら涼しくて良いだろう)
道中残念ながらイノシシにもヤマドリにも出合わず3時半に帰宅。
それから裏山へ犬達と出かけ猪道の掃除?をして散歩終了。
明日からゴールデンウイークですねえ。
11連休の人も居るようです。
皆さん楽しんで下さい。
羨ましいは無いんでよ、わし、なんせ年がら年中連休じゃけんな。
クマガイ草です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道路改良工事?。

2010-04-28 07:59:10 | Weblog
爽やかな天気になり気持が良い。
山の下草には水気があり濡れないように気を付けながらの散歩になった。
昨日の運動不足を解消すべく裏山が終わったら次に西の谷へ行く。
確実に?イノシシが獲れる通い道の再確認をして支障になる木の枝等を切断撤去する道路工事を朝からして来た。
昨日通った大きい足跡(80kg?)と少し離れて30kg程度の2頭の跡が有ったので来期には期待が持てます。
帰り道でコジュケイが前を横切ったので車を留めて犬達を降ろして追わすも早立ちされて気が付かず。(あかんやっちゃ)
今日は美郷まで9時過ぎに出かけるため8時前に帰宅した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう要らない・・・・・・。

2010-04-27 17:00:16 | Weblog
雨はもうたくさんだ。
谷の水も音を立てて流れている。
今年は本当にキジとヤマドリは繁殖が望めないだろうなあ。
益々少なくなる。
鳥だけでなく獣類も多分異常気象に影響されると思うのだが・・・・・・。
野菜なんかも驚く値段になっている。(けっこうスーパーへは行くので)
夕方の散歩もこの天気なので極あっさりしたもので終わる。
明日は美郷の「どんぐり家」へ友人を案内して出かけます。
手打ちソバを食べたいそうだ。
美弥ちゃんの顔も見えるし楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショボクレて・・・・・。

2010-04-27 06:45:15 | Weblog
大雨です。
それでも6時には山へ行きました。
哀れなもんだ。
わしも犬も。
傘を差しても足元が濡れるほどの横降りでした。
こんなひどい雨では犬達も濡れてショボクレタ哀れな姿です。
そんなに走らずトボトボと歩いて嫌々散歩をしているようでこっちまで情けなくなる。
前を歩く犬達に「もう早ういなんか」と言うと素直に引き返してきたので即帰宅。
今日は一日中こんな雨が続きそうだ。
仕事をしなくても雨の日は憂鬱?になるなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先を越される!。

2010-04-26 16:43:23 | Weblog
クロ子の兄妹犬がキジを出したそうだ。
今日の夕方犬達を連れてイノシシの見切りに行き良い場所を2箇所見つけてきた。
猟期には多分そこで獲れる筈です。(獲ります)
その帰りにIさんの所へ寄るとクロ子の同腹兄妹(兄?弟?)犬の雄イル君がこの前散歩を兼ねた訓練中にいきなり飛び込みキジを飛ばしたと飼い主のYさんが報告してくれたとの事。
我が家のクロ子は山で出会う獲物はすべて親達が先に出すためまだ独り立ち出来ていないが単独で訓練しているのとの差が出たようだ。
丸4ケ月足らずでキジを出したのだから優秀です。
これからキジに当てるたびに芸?が延びて行くだろう。
Yさんの喜ぶ顔が眼に見える。
自分の犬が初めてキジやヤマドリを出した時の嬉しさは格別である。
これもYさんの努力のたまものでしょう。(犬も甲斐の血が入っているので)
負けないようにクロ子も鍛えよう?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする