中島鳥山の猟(漁)日記

日本犬でヤマドリ猟をしてグレ・アオリイカ釣りも楽しんでいる自称田舎猟師もどきの日記です。H20年から猪の罠猟にも挑戦中。

しばらくお休みします。

2015-05-14 07:43:15 | Weblog
通院ではどうにもならなくなる。
あすからしばらく入院です。
犬達の面倒を見てもらう人を探します。
無事生還できるまで書き込みは休ませてもらいます。
今朝の散歩は歩くのもつらかった短時間で切り上げるがホトトギスが来て近くでなきさけんでいました。



(今度はいつになるだろう?)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大事になるのか?。

2015-05-13 16:02:49 | Weblog
午前中にかかりつけ医に行くと紹介状を書くので今から大病院へ行くように言われる。
その足で鳴門病院へ行くと紹介状が有っても飛び入りに違いなく2時間近く待って診察をしてくれる。
先生は入院を勧めるがわしがそれだけはこらえてと言う。
そこでもレントゲンにCTの輪切り撮影をする、イリウスと診断される。
腸に刺激を与える点滴を3時間かけて実施、明日再度点滴にいき、明後日の診察で入院となるかもしれない。
犬達のためにも入院だけは避けたいので今日下剤を大目に飲んでみよう。
早く解消しないと大事になりそうです。
ただじっとしておれば痛みは余りなくなっているのが救いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最悪?。

2015-05-13 08:27:56 | Weblog
上からの薬も下からの薬もまるで効かない、最悪の状態になる。
3晩寝ていないので頭もすっきりしない、今日再度医者へ行って来よう。
ま、書き込みが出来ているので生きています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶不調。

2015-05-12 09:45:42 | Weblog
中畑監督と違い絶不調になる。
いつものことなので心配はないが今から病院へ行く。
腸閉塞(ふん詰まり)は痛みがあって眠れないイカの夜釣りの徹夜と違いせこい、2晩眠れずにぼんやりしている。
犬達を山へ連れていき放してわしは車で寝ているのが2日続いている、早く一緒に歩きたいものです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慣れてはいても。

2015-05-11 06:57:13 | Weblog
慣れてはいるが例の腹痛で眠れず、犬達を山へ連れていき、わしは車で待つ。
ウサギも狸もイノシシもいる山だが今朝はわしを心配してか?20分ほどで全犬が帰り車に飛びつく。
今日は不調なので犬達には我慢してもらおう。
さあ、昨夜寝ていないので昼寝としよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い天気。

2015-05-10 17:39:11 | Weblog
今日は母の日、天気が良くて良かった。
昼前まで裏庭の雑草を抜いてみた、気になっていたのでちょっとだけ気休めになった。
その足でダイキへ行き、ミニトマトを8本買ってきて狭い場所だが家の東側に植えてみた、実が生るかどうか楽しみです。
腹つまりが始まったようで痛みが出だす、しばらく絶食しよう。
夕方西の山へ行くが姫とトラ子は獲物を探して遠くへ行く、早く帰りたいので笛で呼ぶと2匹ともすんなりと戻ってくれた。
褒美にシシ肉の焼いたものをやる。
さあ、薬を飲んで我慢をしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダニに咬まれる。

2015-05-10 07:55:29 | Weblog

(ピンボケだがカルガモが2羽見える)
昨夜風呂に入ろうと服を脱ぐと二の腕の裏側にかゆみを感じた、多分、こんな場所はダニだろうと腕を上げて覗くが一番見えにくい場所に黒い小さいのが付いている。
爪で摘まめず、合わせ鏡に毛抜きを使い身を挟みながら苦労して取り除く。
食込んだ口先も取った筈なのでかゆみは薄れる。
多分、マダニによる感染症にも罹らないでしょう?。
と言うのもわしは山を何十年も歩いているので昔から毎年何度かは噛まれていたし、ここ7年はイノシシの剥皮時によく噛まれるので年間50回は噛まれています、幸い発病せずに済んでいるのだがいつ罹病するかもわかりません、ダニには注意しましょう。
発病しないのは運が良いのか今飲んでいる薬、血液サラサラが影響しているのか、免疫のようなものが知らないうちに出来ているのかは不明です。
で、今朝もヒンヤリした山を歩いてきました。
山池にはカルガモが5羽ほどとコガモも20羽余り浮いていました。
谷の奥まで歩くが今朝は獲物臭に犬達が反応せずずっとわしの周りから離れない理想的な?散歩に成りました。
たまにはこんな穏やかな山歩きも良いでしょう。
行きに飛ばなかったカモたちの7割が帰りにわしを見て鳴きながら池から飛び去って別の山池方面へ逃げていきました。
無事に帰宅今日こそ草抜きをするぞ!。

(珍しくわしから離れない犬達でした)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竿の修理。

2015-05-09 18:25:04 | Weblog
先日のアオリイカ釣りで竿を2本も折っていた。
1本はわしのチョンボ、もう1本はトンビにさらわれた災難?です。
根元から3本目が折れていたのは物置を見ると別な部分が折れた同じ竿が残っていました。
15年以上前に2号6・3mの同じメーカーの同じ竿を3本同時に購入していました、それが部品として相互利用できます。
継ぎ目のガイドをマッチであぶり(コツが要ります、下手をすると竿が溶けてダメになる)外してから使えるのと取り換えました。
同じ竿なので完璧な?仕上がりにできました。
もう1本は穂先の先端だったのでナイフで削りやり直しでどうにか使えそうに成りました、次回に使えばわかるでしょう。
竿の修理を終えて車に飯?を食わせて買い物を済ませて犬達と裏山へ行く。
カラスが1羽トラ子が探す茂みからピョンピョンと出てきた。
「んん、どしたんな?」
トラ子とチビが噛んで抑えようとしたが嘴で反撃してふらふらと5m飛んで雑木の中に逃げ込んだ。
どこか体調でも悪いカラスなのだろう、愛鳥週間なので悪者のカラスでも傷つけなくて良かった。
頭の上を心配した仲間のカラスが鳴きながら何度も旋回する、「心配すな、捕まえたりせえへんわ」とカラスに言うが理解したかどうかは不明。
獣を追っていた姫とクマ子が戻ったので帰宅。
今日もGは負けそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気配なし。

2015-05-09 13:06:05 | Weblog

(べたなぎの海です)
10時半ごろ相生漁港へ着く。
そろそろコグレが出てくる頃なのでテトラの上からマキ餌を撒いてみるが15分ほどするとエサ取りのオセンはだいぶ集まってきたのにコグレが見えない。
いくら撒いてもコグレの群れが見えません、居るのならすぐに10匹から30匹位の群れが餌に群がって来るのが見えるのにオセンだけです。
それでも少し深めで釣ってみたが1時間半で10センチほどのコグレが4匹釣れただけ(1匹はスレ)全部リリース。
まだここまでグレは入ってきていないようです。
波止場には穴釣りの人、キス釣りの人合わせて5人ほどが来たがたいして釣れていなかった様です。
雨が大粒に成りかけたので12時に竿じまいして帰宅。
少し日にちを置いて行くことにします。
さあ、昼は昨日炊いたグリーンピースの卵とじを食べよう。

(まだワカメ等の海藻が取れていないので時期的に早いのか?)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コグレ狙いに。

2015-05-09 08:44:59 | Weblog

(竹やぶで雨をやり過ごす)
朝、小雨が降る中を山へ行く、すぐに姫とトラ子は獲物を追い遠くまで走る。
残った2匹と雨を避けて竹やぶでやり過ごし止んだので奥へ行く。
クマ子がかなり探すが獲物に出会わず。
一旦帰宅、いつの間にか庭周りの木苺が沢山熟れている、サクランボに気を取られているうちに熟れたようです、早速つまむとこれも甘い。
一握り食べる、サクランボのネットを木苺に架け替える。
今日は近場へコグレの様子を見に行ってきます、水温の関係で遅れているかもしれないのだが居れば釣れるでしょう。

(毎日熟れ出す木苺)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする