中島鳥山の猟(漁)日記

日本犬でヤマドリ猟をしてグレ・アオリイカ釣りも楽しんでいる自称田舎猟師もどきの日記です。H20年から猪の罠猟にも挑戦中。

昼間は山は少し暑い。

2023-10-18 17:08:19 | Weblog

昼間ムカゴ採りに山へ行く。

少し歩くと未だ汗が出たが夏ほどではない。

ムカゴ一握り良いのが採れた。

帰宅後犬達と軽い散歩に行く。

犬他は行く間でにエサを食べず帰りに食べていた、豚と鳥なので美味いはずなのだが。

5時過ぎに帰宅。

らんまんの影響で草花に目が行くようになる。

先日雄のカマキリが雌に食われる所を見る、自然の摂理ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コガモの大群。

2023-10-18 08:46:00 | Weblog

今朝も朝は秋なので犬達と西の大池へ行く。

池にはコガモの大群が付いていて壮観な眺めです、1000羽以上は居たでしょう。

カメラでは4分の一くらいしか撮れず。

驚かさないように林道をゆっくり奥へ歩くが道際に居たり池に垂れた木に止まって居たコガモが近づくたびに50羽位が対岸へ飛ぶ羽音が凄い、池の奥まで歩く間に5度位そんな場面が有り久しぶりに大群を見ました。

ムカゴも沢山あったが斜面や谷で手が届かず沢山落としてしまう、それでも両手に一杯採れた、細長い変なのと種類が違う黒っぽい金平糖の様な奴もあり、ムカゴはこれからが本番です。

林道の奥まで行き引き返して来た、犬達は割と元気だが右股関節が少し痛い、無理は止めよう。

イノシシは1頭中形が居る足跡や堀跡の痕跡有り。

8時半過ぎに無事帰宅。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする