キュヴェ タカ/cuvee taka 「酔哲湘南日記」

新鮮な山海の恵みを肴に酒を吞み、読書、映画・音楽鑑賞、散歩と湘南スローライフを愉しんでいる。 

トマトが美味くなってきた

2024年05月13日 | Weblog
夕方、小室直樹の角栄についての本を読んでいたら面白くて、気がついたら4時半を過ぎていて慌てて風呂に入った。
相撲は後半戦から観たが、大関と横綱が休場して、何とも情けないことになっていたが、若手が台頭してきたということだから、それはそれで面白い。

晩飯は昼と同じ味の刺身、豆鯵の唐揚げ、今朝かったトマトに塩もみした微塵切りの玉葱をかけたやつ、これ、子供のころから好きでね、長い間トマトってこうやって喰うもんだと思っていた。
温室ものだけど日射量が多くなって、濃厚な味わいになって来た。
ようやく妻が炭酸を買って来てくれたので、ハイボールを2杯飲んだ。
唐揚げには炭酸が入った飲み物が美味い。
最後に昨日の夜に出た蕪、豚肉、パプリカ、セロリ、トマト、豆が入ったスープを食べたが、これ美味かったので豆を追加してもらった。

7時半に8畳に移動して柴田淳を聴きながら小室直樹を読んでいる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鯵と石鯛が美味い | トップ | 自由主義と民主主義 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事