五感で観る

「生き甲斐の心理学」教育普及活動中。五感を通して観えてくるものを書き綴っています。

自分の役割

2014年05月15日 | 第2章 五感と体感
仕事を円滑にするには、パートナーの存在がとても大切です。
同じ仕事や活動をするにあたり、互いに育み合う意識がなければ信頼感も生まれません。
どんな所でも同じことが言えそうです。
個々の役割に責任を持ち、互いを思いやる気持ちが無ければ、そのグループは崩壊していきます。

互いに学び合い、具体的に確認し合いながら仕事ができる環境はありがたいです。

それが一方に片寄れば、当然片寄られた側の心身の負担が重くなっていきます。

まずは、自分の役割のバランスが取れているかを点検してみるとよいかもしれません。
もしかしたら、役割以上の事に首を突っ込んでいるかもしれません。
パートナーの分まで頑張っているかもしれません。

役割分担は仕事の基本のようです。

仕事だけではなく、家庭も学びの場も同じことが言えるようにも思います。

「自分の役割は何か」
心を整理するために、案外一番大事な問い掛けかもしれません。

☆☆
☆☆
ブログの下に掲載される広告は、私個人に関わるものではなく、一切関係ありません。有料の広告非表示でブログをアップしているのですがスマホ対応はされていないようです。


クりック応援お願いします♪「生き甲斐の心理学/五感で観る」
人気blogランキング


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 学びを続ける | トップ | 自分の身体を聴く »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

第2章 五感と体感」カテゴリの最新記事