I Love Music/cosmophantom

Jazzまっしぐら

旧中山道まっしぐら8回目

2012-07-21 | 旧中山道まっしぐら


【注】本ブログは文字サイズ「中」で比較的整って見えるかもです。

旧中山道まっしぐら 2012年6月1日 8回目 
長久保宿・和田宿・下諏訪宿

長久保の濱田屋で一泊。夜間強い雨音で目を覚ますも、早朝は雨も上がり、一安心。今回は和田峠越えで、甲州街道の終着宿「下諏訪宿」まで

4:41 濱田屋発
 長久保の町並み 
4:52 長久保宿標柱(長久保横町信号):長久保宿終わり 旧道
 から国道へ 長久保宿の遠景
  「水田に 雨よ来いよと カエルなく」
 国道の様子 水力発電所か?
 水色の中山道標識:要所に設けられていて
 助かりました。
 四泊の一里塚は見逃したか?
5:17 3319歩 大和橋信号(チェック・ポイント)
 和田のマンホール:モチーフは旅人と和田峠か?
 この建物はバス停なのです。:上深山口バス停など
 この路線のバス停はそれぞれ個性的・・・
 ミミズの碑だって・・・
5:47 6050歩 三千僧接待碑(チェック・ポイント)
 石の招き猫? 和田へ向かう旧道
6:06 7916歩 一里塚跡(江戸より49里) 
6:24 9799歩 是より和田宿の石碑
 和田の町並み かわちや
 和田の町並み2
6:41 和田宿本陣
 和田の町並み3 和田宿脇本陣 高札場跡
7:12 13502歩 鍛冶足一里塚跡(50里)
 この後は難所の和田峠へまっしぐら!
 本日の終着地の下諏訪まで26km
 このあたりは黒曜石の産地 国道142号の様子
7:47 17949歩 峠へ続く旧道へ:和田峠
 まで5.3km
 熊除けの鈴を二個身につける。いよいよ本
 格的な峠越え 山道の石畳
 山道は整備されている
8:01 19031歩 唐沢一里塚(51里) 
8:16 男女倉口標高1100m
 熊出没の注意書き:ビビリまくり・・・・人影はまったくないし。。。
 一刻も早く山道を離れたかった。車道は10m程上にあるが、急斜
 面で車道へは出れない。怖い。。山道の様子
 緩斜面があり上の車道に辿り着く。一安心ですが、車道と云えど、
 この道を利用して峠を越える車は殆どない。
8:45 23013歩 接待茶屋跡
 広原一里塚は山道にある。熊は怖いが山道に入る。
9:31 27823歩 広原一里塚
9:51 東餅屋 名物「力餅」を食す。
 店の主人は商人らしく、気楽に話しかけてく
 る。どうやら熊は心配ない様子。山道
 (旧道)に戻ることにした。出発直前に黒耀
 石を売りつけられたが、人の良さに思わず
 購入。今は、その石は引き出しの奥にある。峠までは後、1.5km
 山道(旧道)にはこんなとこともありました。
9:10 28547歩 古峠:標高1500mあまり
 山道(下り)の様子 水呑場
10:43 諏訪大社下社まで11.1km道標 
10:55 33927歩 西餅屋茶屋跡 
11:00 西餅屋一里塚跡(53里)
 一里塚を越えると旧道から国道へ
11:19 標高1200m地点:峠から300m下って来たことになる。ふ~
11:57 40129歩 浪人塚
12:08 41222歩 樋橋茶屋本陣跡
12:34 43720歩 樋橋一里塚(五十四里)
 マンホール 寄り道し木落坂へ
12:56 45846歩 木落し坂: 木落し坂は想像以上の急斜面でした。
13:04 落合橋(チェック・ポイント)
 電気発祥の地(落合発電所)
 諏訪湖が見えてきた
 諏訪大社春宮へ続く杉並木
 諏訪湖はすぐそこ
13:40 50299歩 諏訪大社春宮
 寄り道し万治の石仏
14:12 下諏訪一里塚跡(55里)
 下諏訪宿に入っているのか?
 古い建物 下諏訪宿本陣(岩波家)
 甲州街道・中仙道合流之地 
 甲州街道(江戸方向)
 中山道(江戸方向):写真奥から手前に歩いてきました。
 御宿まるや(脇本陣) みなとや旅館
 下諏訪駅前の御柱
14:52 54987歩 下諏訪駅
 各駅にて上諏訪駅へ。15:12発 スーパーあずさ22号にて帰宅。

今回 12時間44分  54987歩
累計 69時間31分 384882歩


目次 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿