粋なオヤジになりたくて

♪一日おきにリリースしています。アップされるのは約4ヶ月遅れです。♪

東京グルメ紀行 - 銀座『たちばな』

2020-04-24 | 首都圏グルメ
 以前にお客様からいただいた時の味が忘れられず、ずっと気になっていたのですが、知り合いの外人にクラフトビールをたくさんもらってしまい何かお返しにと思いついたのがかりんとうの名店『たちばな』。東京かりんとう御三家の一角らしい。しかもデパート出店やネット販売をやっていないのが特徴。新橋から歩いて5分ほどの裏路地にあります。お店の外観も薄暗くて地味ですが入店してみると狭くて暗い店内。かりんとうはすべて贈答用に包装された状態でサラリーマンが得意先に買っていく感じのようでそんな先客がひとりいました。

 商品自体は形状の異なるかりんとう2種類のみ。外人用に小の缶、我が家用に中の缶を購入、計5000円也と高っ。紙バッグも包装紙も極めて地味な感じに老舗の自信が感じられます。


(缶にも控え目にかりんとうの文字とたちばなのイラストだけ。ころと呼ばれる丸っこいタイプのかりんとうを買いました。)

 シンプルだけど奥深い抑えた甘さ。きっとこの味はこの店でしか味わえないのでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする