生涯学習の部屋

資格取得数241。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

【世界遺産】 富岡製糸場

2017年08月22日 06時08分21秒 | 世界遺産
8月16日は世界遺産である「富岡製糸場」に行ってきました。

富岡製糸場から少し離れたところに車を置いて、歩き始めたところ、すぐに「お富ちゃん」に遭遇!


小雨の降る中、5分ほどで「世界遺産」かつ「国宝」かつ「重要文化財」かつ「史跡」に到着!




世界遺産としての価値は以下の通り。


「東置繭所」です。


内部はこの通り。


世界遺産に指定され、国宝になったそうです。


「西置繭所」にも行ってみました。


保存修理工事をしているので、200円払ってヘルメットを借りないと入場できません。


しかし、こちらは撮影禁止のため、画像はありません。

そして、「繰糸場」の内部の風景。


突然思い立った世界遺産への訪問でしたが、有意義な時間を過ごすことができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三井アウトレットパーク木更津!

2017年08月22日 05時47分09秒 | 旅行
8月13日は千葉県木更津にあるアウトレットに行きました。

川崎と木更津を結ぶ高速道路「アクアライン」を降りると、すぐアウトレット。広大過ぎて画像では一部しか写しきれませんでした。


長男・次男が「マザー牧場」のショップでアイスを買って食べました。


「ゴディバ」の店の前にはリカちゃんが!


名も知らぬ「ゆるキャラ」もいました。


家内がカバンを購入したお店。


本当に広いアウトレットでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎競馬。

2017年08月22日 05時44分26秒 | 旅行
木更津のアウトレットに行く途中、川崎競馬の前を通りました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放送大学多摩学習センター

2017年08月21日 23時42分01秒 | 放送大学
撤収を決めた機構のすぐ隣に、入学を決めた放送大学の学習センターがあります。

本当、小平は生涯学習の聖地ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月12日の機構!

2017年08月21日 23時26分36秒 | 大学評価・学位授与機構
残念ながら、今後の受験撤退を決定した機構の雄姿!

結局、受験へのモチベーションを維持することができなかった己の弱さに負けたといえるのかもしれません。受験できる分野が「社会学/社会福祉学分野」「学芸/比較文化分野」「理学/総合理学分野」と3つもあり、すべて受験すると1年半も大学における学習から離脱しなければなりません。

そもそも、「社会学」を最初に受験した場合、「学芸」「理学」をそのまま受験できるか不明ですし、「理学」なんか、全然合格できる手ごたえがありませんし。また、合格率が低すぎると批判した以上、一度撤退するのがケジメと考えました。撤収して、己の立場を明示することが、非難した者の姿勢と思います。

無論、機構にとっては、痛くも痒くもないのでしょうが。

あと、前向きに考えるなら、放送大学を卒業して受験しても「社会学」単独で考えた場合、全く影響がありませんし。社会学合格後、再度、放送大学に入学し、単位をそろえた上で卒業し、その後、機構の学位を受験するという「2年+半年」というタームで「放送大学」と「機構」の、2つの学位を取得し続けるプランを実行したいと思ったわけで。

まあ、少々批判しても、機構は12もの学位を私に授与してくれた恩義のある教育機関なので、必ず、戻ってきたいと思っています。ただ、冷却期間を設定するだけです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火!

2017年08月21日 23時21分16秒 | 小平
自宅から見た西武遊園地の花火!


観覧車も光って見えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月餅。

2017年08月21日 23時12分40秒 | 旅行
こちらが買ってきた月餅!

こちらも美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウチキパン

2017年08月21日 22時55分41秒 | 旅行
元町で見つけたウチキパン


1888年(明治21年)創業年で100年以上の老舗です。


素敵な袋にパンを入れてくれます。


で、こちらが「イングランド」という名の食パン!360円でした。


横浜から小平まで大切に持ち帰りました。もちろん、美味しかったです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関帝廟改修中・・・

2017年08月21日 22時54分36秒 | 旅行
せっかく関帝廟に行ったのですが、現在改修中でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聚楽。

2017年08月21日 22時50分32秒 | 旅行
中華菓子を購入した店です。

全く入る予定はなかったのですが、なんだか、流れで店内に入ってしまいました。で、購入したのがこのお菓子!


美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする