生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

文京学習センター!

2015年12月19日 23時33分53秒 | 放送大学
茗荷谷駅からすぐのところに放送大学の文京学習センターがあります。

それにしても、相変わらず、おぞましい大学前の公園・・・キャンパスの中に入って、トイレで歯を磨かせていただきました。それにしても、知っている人が誰もいない。でも、いたらいたで、驚いてしまうだろうな~

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松屋。。。 | トップ | 拓殖大学! »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
心理学 (フリージア)
2015-12-20 19:37:33

今日、文京学習センターに行ってきました。
私は、このセンターの所属で、自転車かバイクで行っています。
今日は、「心理学」の講演会のようなものが。
「認定心理士」について向田先生
「臨床心理士」について小野先生の
とてもためになるお話があり、
300人くらいフルハウスの盛況でした。
8割方が女性で、ほとんどが心理職の就職を
目指している方々のようでした。
私のような、これから心理学を勉強しようとする者とは
次元の違った質問がとびかっていました。

30年前以上の私の学生時代は、
心理学はマイナーのイメージがあり、
学部はおろか学科になっているところも少なかったように思いますが、いまやメジャーな学問なんですね。

図書館でも、かなりのスペースがありますし、
通信教育の大学の中には、
放送大、大手前大、東京未来大、京都橘大等のように
心理学に力を入れている大学も多いですね。

今日の講話で、
放送大では、面接授業の心理学実験の
希望者が多く大変のようですが、
文京はコマ数がとても多く恵まれているそうです。
関西などは、受講が厳しいそうです。
認定心理士には、心理学実験3単位が必修ですので、
受講できる機会が多いことは助かります。
松本さんの「認定心理士」本をアマゾンで
中古本を入手しましたので、
これからしっかり活用していきたいと思います。




返信する
文京学習センター (げんごろう)
2015-12-20 23:09:02
今日はゼミで、文京学習センターにいました。
フリージアさん、今日もニアミスでした。
返信する
文京学習センター (フリージア)
2015-12-21 20:08:39
試験以外で、学習センターに行くのは
めったにありませんが、
センター2階のロビーにとても多くの方がおられ、
すべての教室で面接授業等が
行われているとのことで、
驚くとともに皆さんの向学心におそれいりました。

学習センターで新学期?に発行される
小冊子「手引き」には、
2学期の試験日程表もついています。
それなら、1学期のの科目案内に
両学期の試験日程が載っていれば
年間の履修計画が立てやすいのですが。
返信する
産業カウンセラー (フリージア)
2015-12-22 23:00:30
お尋ね
フラ夫さんは、受験資格を
産能大産業心理コース卒業で取得されたのですか。
産能パンフを見ると、卒業+協会・学士向け講習会が
必要と書いてあります。
機構の文学(心理学)の学士は、産業カウンセラーの大卒の資格にはならないようですね。
返信する
フリージアさん (フラ夫)
2015-12-22 23:59:32
お尋ねの件、松本先生の「認定心理士」の本を持っているようでしたら、pp87-92に産業カウンセラーのことも少し掲載されています。

ただ、このときに書かれている内容は、後刻、制度改正で変更となってしまったので、現在は協会の講習が必須になったように記憶しております。
返信する
ありがとうございました。 (フリージア)
2015-12-23 00:47:45
さっそく、当該書籍の該当部分を拝読しました。
認定心理士と産業カウンセラーの
両方の資格を取得された方の経験談ですね。
とても興味深く読ませていただきました。

産業カウンセラーは、認定心理士よりも
様々な条件が厳しいようですね。

今度、創設される国の「公認心理師」は、
小野先生によりますと、、
臨床心理士と異なり大学院指定はないものの、
学部も(臨床)心理系の要件があるやの
お話だったかと。
返信する
心理学 (大阪タロー)
2015-12-25 09:14:59
フラ夫さんこんにちは。
 私も、今年の産業カウンセラーに続き、認定心理士をめざしています。放送大学で、今学期中に残り4単位取得すれば来春に申請予定です。
 産業カウンセラーを目指していた関係で認定心理士の科目を後回しにしました。結果的に産業カウンセラー取得により、キャリア・コンサルティング資格の勉強へと進み、今年取得できました。
 来年度からキャリア・コンサルティングが国家資格になるとのこと、幸運でした。

 フリージアさんがご指摘の2学期の試験日程の件ですが、私が昔入学した91年ころの、1学期の授業案内には、2学期の試験時間割りまで掲載されていました。
年間の履修計画が立てやすかったです。
返信する
キャリア・コンサルティング (フリージア)
2015-12-25 23:58:40
大阪タローさん

お尋ね
この資格は、プロパーの仕事で
労務・人事の相談・面接の経験年数がないと
受験資格がないのでしょうか。
返信する
キャリア・コンサルティング (大阪タロー)
2015-12-26 06:30:44
フリージアさん、はじめまして、おはようございます。

ご質問ありがとうございます。

 私は、日本産業カウンセラー協会の通信教育(実習は通学しましたが)で産業カウンセラーを取得しました。その後キャリア・コンサルティング受験資格を得るため同協会の講習に参加しました。参加資格は、産業カウンセラー資格を有することでした。

 来年度から国家資格化になる件に関しましては、

以下のページをご参照ください。

http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000104890.html
ここではキャリアコンサルタント試験(受験資格・試験科目など)、キャリアコンサルタントの登録や更新、経過措置について記載されています。
返信する
ありがとうございました。 (フリージア)
2015-12-26 18:04:20
大阪タローさん

早速、ご親切にご教示を賜り大変恐縮しております。
心理関係の単位・学士・資格取得に
おそまきながら取り組みたいと思っておりますので
温かいご指導のほど、よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

放送大の授業案内は、ぜひ昔のように
していただきたいと願っております。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。