モンブランへご来店の皆様、こんばんは。
バレンタインデーでしたが、あいにくの雨模様の東京でした。
おそらくこの日、世界中でチョコレートがもっとも飛び交う国、ニッポン。
私の小さい頃でしたか、あの「♪不二家・はあっとぉ~ちょこ・れいと!」というCMソングにのって、バレンタインデーなるものが存在することを知ってから幾星霜・・・。
あのナッツの入ったハートチョコは50円だか100円だか、だったと思いますが、
今や”本命”ダンシ一人当たりに費やされるチョコ単価は、その何十倍になったことでしょうか。
バレンタインデーがティーンエイジャーの専用イベントだった時期は一瞬で過ぎ去って遠くなり、下は幼児から上はシルバーエイジまで浸透しましたね。
おじいちゃんはチョコよりおせんべいの方が好きだったりしますが・・・。
というわけで、当年10歳・小学4年生のしゅんけいツインズにとっても、やっぱり気になる2月14日。
昨年は、学校でチョコが飛び交うのを横目で見つつ、二人とも轟沈したそうです。(^^;
そもそも小学校にチョコなんて持っていっていいの?と思ったのですが、一応禁止と言われてはいるものの、女の子たちは皆こっそり持ってきてしまうので、先生も全部取り上げるわけにもいかず、黙認せざるを得なかったのだとか(しゅんけい談)。
しゅんけいは、別に気になる女の子がいるとかいうわけではなく、日常は学校でも放課後もクラスのヤローどもだけで、ポケモンだ遊戯王だドラクエだ・・・とひたすらむさ苦しく集っているので、ただ単に「チョコがもらえるんならオレたちも欲しいな~」という、純然たる食い意地だけの問題のようです。
(それじゃモテないよな・・・。)
しかし、彼らなりに「なぜオレたちは昨年チョコをもらえなかったのか?」という問題分析はしたらしく、その回答として
「いっぱいもらえる男は、
1)運動ができる
2)見た目がいい
ってことだとわかった (^^)(^^)」 と報告がありました。
10歳にして、真理だな・・・。
そして今日。「もらえるかなぁ・・・」とちょっと自信なさげに二人で登校していったので
「しょうがないのう~」と、ヴィシアおかーさん、お気に入りのおいしいケーキ屋さん、府中市の「リュミエール」さんでチョコレートを買ってきました。
ここはケーキも焼き菓子も大変おいしいのですが、チョコレートもおいしいんですよ。
形は皆シンプルなのですが、いいチョコレートやプラリネを使っていて、味第一というこだわりを感じます。
しゅんけいには4個入りの詰め合わせを1箱ずつ。
毎年ぱぴりおにチョコをあげてはいなかったのですが、せっかくなのでぱぴりおにも6個入りを買いました。
トップ画像がぱぴりお用のセットです。
上段左から右へ、カルバドス、エスプレッソ、フランボワーズ、
下段左から右へ、カネル(シナモン)、テ(紅茶)、ディタ(ライチリキュール)。
コクがあり濃厚なので、満足感たっぷりです。紅茶とも好相性でした。
学校から帰ったしゅんけい、チョコはもらえなかったそうなので
サプライズで1箱ずつプレゼントしたら、二人とも大喜びでした。
話を聞くと、今年は女の子が誰もチョコレートを持ってきていなかったので、しゅんけいだけでなく、男の子はみんなチョコがもらえなかったそうです。
学校から「チョコ禁止」というお達しは聞いた覚えがないので、きっと女の子のおうち同士で今年は”自粛モード”ということにしたんでしょうね。
楽しいイベントだとは思いますが、チョコを買うお金がかかったり、
校則違反のお菓子を持ってくることになったり、
女の子の間で見栄の張り合いになったり、
「3倍返しだよ」なんて末恐ろしい言葉を(冗談交じりでも)言われたり、
男の子が「勝ち組・負け組」に分けられちゃったりすることにもなるこの日。
やっぱり小学生のうちくらいは、自粛モードでいいんじゃないでしょうかねー。
偉いですね。毎日更新。
自分は最近サボリ気味なもんで・・・。
さて、チョコですが、ギリを一個頂きました。
何年振りでしょうか(笑)
本音を言うと、やっぱもらえないと寂しいものですが、それ以上に、『本命チョコ』って言うのを貰ってみたいものです(爆)
小学生の時にチョコを貰ったときは、何返せばいいか分からず、姉貴にからかわれるのが嫌で聞けなかった記憶があります。
今は今で、どの程度のものをお返しすべきか、また、どんなセンスのものをお返しするか悩みますね。
大体毎回、焼き菓子かなんかなんですが(笑)
毎日更新、たまにはやれるところまでやってみようと思っているんで、よろしかったら時々でも遊びにいらしてください。
私も本命チョコって実はあげたことがないので、どういうものをあげればいいのか(王道の手作りか、高級ショコラティエものか)など全然わかりません。
男性にとってはお返し、正直言って悩みの種な方多いと思いますよ。
結婚されている方は、義理チョコのお返しは奥さんに調達してもらったりしていましたね。同性の目の方がセンスの点で確実ですから。
周りの義理チョコ仲間で、ひそかに相談してみるのはいかがでしょう・・・。(^^)
一人で少しずつ食べよっかなあ?~
「お母さんをまた太らせる気なの?」・・・だあれも
聞いていなかったようです。こんなもんですか?
とっても悲しいですね。
肝臓の数値上がって、CT検査するっていうのに。
手作りケーキが見向きもされなかったなんて・・・
いったいまた、どうしてですか!?
それは悲しいですよねぇ・・・。
甘いものが苦手なのかしら。
ウチならきっと5分でなくなりますよ。(^^;;
CT検査されるんですか、たいしたことがありませんようお祈りしています。
でもほんとうにお大事になさってください。
お母さんは一家のカナメですからね・・・。
バイトできるようになってからおやりって感じです。
私なんてバレンタインはおいしい珍しいお菓子が
あちこちで変える時期くらいにしか思っていないもん。
しかしそのチョコレートおいしそう♪
小学生の君たち
そのチョコはお小遣いで買ったのかい?
おかあさんに買ってもらったのかい?ってなモンです!
もう少し大人になったらネ・・
でも、「誰もボクにくれやんだ・・」とションボリしている息子(5才)にキュン(涙)となっちゃう母です。誰かあげて!←矛盾
harryさんへ:
そうですよねー、お金がかかることですから、やっぱり小学生には、ちょっと早すぎるんじゃないかと思いますね。
私は夫にバレンタインのチョコをあげたことがないので、harryさんのように「バレンタインって、近所のデパートでも有名ショコラティエのチョコが買えるラッキーな時期♪」というふうに思っていたのですが、この時期の特設チョコ売り場ってすごい混雑だし、ラッピングが凝っているから高いんですよね~。
だから結局買わない・・・。
このチョコはとってもおいしかったですよー。
ラッピングなしでバラで買うと、1個150円なんです。
有名ブランドのチョコだとそんな値段じゃ何個も買えませんから、嬉しいですね~。(^^)
プーのママさんへ:
そうそう、「もうちょっとオトナになったらね~」って、オトナとコドモの”仕切り”はちゃんとキープしておかないとですよね。
5歳の息子さん、しょんぼりとは、ママとしては胸キュンですねぇ。
ウチのしゅんけいは、なんのかんの言って、私が買ったチョコを大喜びで食べて、「ありがとう!」と何回も言ってくれたので、プーのママさんも息子さんに「ママからよ♪」ってあげてもいいんじゃないでしょうか。
この世で一番、息子さんを愛している女性なのですから(^^)