Weblog喫茶 モンブラン

日常のあれこれをのんびり綴っています

♪ヴィシア家の朝食♪

2005-08-06 19:24:39 | ヴィシアの日常

モンブランにご来店の皆様、こんばんは。
今日も暑いですね~。
せっかくの土曜日なのですが、夫・ぱぴりおは、福岡に日帰り出張。
忙しいんですよね~、今週はお休みも取ったし、お仕事がたまっているようです。
人に会うので、この暑い中、スーツでお出かけしました。ご苦労様です。
帰宅は深夜になる予定・・・バテないようにね~。

さて、どういうわけか食の話題が異常に多い(笑)モンブランですが、今日は皆様に、ヴィシア家の普段の朝食風景をお伝えします。

といっても、ぱぴりおは仕事、しゅんけいは学校に行きますから、世の中の多くのおうちと同じように、ウチの朝も慌しいです。
おまけにヴィシアは朝早く起きるなんてことはできませんので(キッパリ)、誰よりも早く起き、朝からお味噌汁を作って卵焼きやお魚を焼いて・・・なんてこと、するわけがありません。ゴメン

私はパンが好きなので、ウチの朝食はたいていトーストです。
私の朝食はトップ画像みたいな感じです。
とろけるチーズをのせたトーストに、ケチャップとドライパセリをかけて、6Pチーズと(牛乳が飲めないので)ジュースを添えます。
パンは近所のスーパーの中に入っているパン屋さんの食パン(6枚切り)です。
もっとおいしいパンが食べたいのですが、まだリサーチ不足で、おいしいパン屋さんが見つかっていません。
バター、チーズは雪印と決めています(今日の6Pチーズは明治のですが・・・)。北海道人なのでつい・・・。(^^;

ぱぴりおの朝食はこんな感じです↓

ぱぴりおの朝食は、トーストにはチーズをのせないで、ジュースの代わりに牛乳、ブルガリアヨーグルトがつきます。
ぱぴりおはヨーグルトが好きなのですが、ブルガリアでないと買いません。ブルガリアの安売りをサーチするのは、ヴィシア家の週末の重要な課題です(笑)。

今日は牛乳を切らしてしまったので私と一緒に、先日の車山高原のペンションでご馳走になってとってもおいしくて、お持ち帰りしたりんごジュースを添えました。
このジュース、優しい甘さで、ほんとに朝飲むと、体に栄養がしみわたるようです。お取り寄せしたいくらいです(^^)↓


今はしゅんけいがいないので画像がありませんが、彼らはたいていシリアル(コーンフレークとか)に牛乳をかけて食べます。準備がラクなので嬉しい

目玉焼きすらつけない超カンタンな朝食ですが、みんなで食べると元気が出ますね~。
この頃は朝食を食べてこない小学生も多いと聞きますが、ウチは「遅刻してもいいから朝食は必ず食べる」ことをモットーにしています。
ワタクシが朝食食べないと全然ダメなもので・・・。

しゅんけいは今、島根のおばあちゃんの家で、いとこたちと一緒に毎日充実の和食の朝食(おばあちゃんの作った超おいしい野菜の料理付き)を食べているんだろうと思います。
帰ってきたらシリアル食べてくれなかったらどうしよう・・・。

来週も暑いようですから、皆さんもしっかり朝ごはんは食べて、夏バテしないようにしてくださいね!

今日は最後に、オマケの画像をつけます
今回の旅行で行きに寄った、甲府にある「クリスタルミュージアム」というガラスの博物館のショップで買った、キュートなカエルの置物です。
大きさは1センチくらい。カップルガエルがヴィシア&ぱぴりおで、子供ガエルがしゅんけいかな~・・・なんて思って、ぱぴりおがカエル好きなこともあって、かわいくてつい買ってしまいました

ガラス細工って結構好きで、昔はいろいろ集めていたこともあったのですが、上京の時にみんな置いてきてしまい、実家を処分した時にきっとみんな捨てられてしまったんだと思います
また集めてみたいなぁ・・・って思わせる、とってもキュートなカエルの一家です。