渾沌滅七竅

生命ある無秩序を愛する渾沌。

「奇跡」の先へ、ラグビー日本、劇的勝利

2019年09月28日 | 日記

 

静岡・袋井の会場は、5万人のファンで満員とか。

いよいよ、その時が来た様だ。  緑の高くて、厚い壁への挑戦。

15:40からTVと睨めっこ。

先程終了の対優勝候補・アイルランド戦で『歴史的』勝利。   「奇跡」の再来ではない。

TV観戦だったが、その興奮は一緒。  アイルランド、ラグビー賛歌の「Together standing tall, Shoulder to Shoulder, We'll answer Irelands' call」なんて、素晴らしい歌詞で、思わず一緒に口ずさんだ。

いやぁ、素晴らしい劇的勝利だった。  世界の1位・2位を争う強豪を相手に、結果19-12が示す通りの引けを取らない試合内容だった。   まず、なかなか見られない中味の濃い日本チームのほゞ完璧な戦いぶりだった様に思う。

こんな試合を展開出来れば、今後も向かう所、敵なしだろう。  只々、メンバー31人、大怪我等で一人たりとも欠けることのないことを願っている。

まさに『奇跡』の先へ、を一歩前進、ガンバレ日本!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK 特番・ラグビーW杯・日本「奇跡」の先へ

2019年09月28日 | 日記

新聞とは違うので、メンバーの日常生活、世界一過酷と言われる猛練習、激戦の模様を、もっともっと映像で訴えるべきだろう。

いくらナレーションが良くても、折角のTVの持ち味を生かし切れない。  特に、格闘技でもある動きの激しく、早いスポーツなので、今更、言う迄もない。

益して、特別なことでもない話題・テーマを延々と言葉で説明することもなかろう。   映像を多用したらいい。

それにしても、新コーチを招聘してからの日本代表キャプテンはじめメンバーのいくつかの面での変化に焦点を当てゝいたが、今頃、何を言っているのだろうと小首を傾げた。   「One Team」「メンバー間の信頼」「繋ぐ」等々は、我々、普通の社会人としては、至極、当り前の話だと思うし、チーム競技ゆえ、益してのこと。   コーチが変わり、チームに異なるラグビー哲学?思想?考え方、或いは、今迄になかったテクニックが取り入れられる事はあろうとも、普遍の真理と思われることが、さもさも斬新な考え方の如く捉えられ、強調されていたのは、どういうことかと感じた。    多国・多地域・多文化・多宗教集団ゆえに、益して当然の話だ。

今迄、一体何を考え、実行して来たのか、ラグビーに人生を懸けて来られた方々の話を、改めてじっくり伺いたい位だ。

所詮、ラグビーは、そんなものかも知れないと思うと、何かの拍子に初恋の人に興醒めした様なものか。

昨晩、視聴しての印象で、誤解あるやも、再放送を視ると違って映るかも知れず。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする