渾沌滅七竅

生命ある無秩序を愛する渾沌。

テン・ホールズで遊びたい

2015年06月22日 | 日記
厚木へ日参の合間は、自由が丘のクラブの月例練習会でした。

メロディー中心から、多少、遊びたくなって来ていたところでした。
パッカリング奏法、メロディー中心から、離れて変化を求め出していました。

今回、テーマとして取り上げられた「童謡ジャズ」、「メロディー・フェイク」と「音程フェイク」から、先輩のジャズの要諦、スイング、メロディー・フェイク、アドリブの話を聴き、大嫌いなジャズに急接近とは、これ如何に。
「この種フェイクの練習」は、遊び心の出て来た私には、時宜を得たテーマでした。
しかし、それが、何故、ジャズなのか。

「きらきら星」に始まり、誰でも知っている童謡で実戦練習。

ジャズは、大嫌いですが、童謡を使ってのジャズ風にアレンジする土曜日の練習は、私の様な初心者には新鮮で、物凄く楽しかったですね。
教えて頂いた手法を一つでも二つでも、マスターしたいものです。
テン・ホールズの楽しみの幅を広げたいところです。
諸先輩に感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日参するメッカ・厚木

2015年06月22日 | 日記
ここのところ立て続けに、ハーモニカのメッカ・厚木に通っています。

先週金曜日には、本厚木駅からやや歩く厚木市文化会館でのハーモニカ演奏会「第17回ハーモニカるばーと」を聴き、昨日曜日には、同じく本厚木駅から程近いアミューあつぎ(厚木市民館の機能も持たせた多目的商業ビル)での「ハーモニカ小劇場」を覗きました。

「るばーと」は、途中、休憩時間に入場、後半の約20曲弱を聴きました。
ほとんど複音ソロと合奏、数曲クロマティックで、テン・ホールズは、一曲もなし。
伴奏なし、指揮者なし、の淡々とし、極めてクールな印象の演奏会で、地元以外からも大勢参加していました。
キャリア12・3年の知人2人が出演していましたが、出演の皆さん、大変にお上手で、私の様な駆け出しでも判る位、良い音色、テクニック、舞台度胸等から、どう見てもキャリア10年以上の方々ばかり、といった印象でした。
定員400名弱の小ホールに約300名弱のファンが入っていました。

一方、「小劇場」の方は、112席の小振りな映画劇場を使って、昨年6月にスタート、毎月決まった日の午後に開催されている由。
当日は、来場した順に18名がエントリー、舞台で順番に演奏するのですが、訳も分からず名簿に名前を書かされたらエントリー・シートでした。
私の順番が回って来るのに約1時間。
どんな企画か様子見と出来たら吹くつもりで行ったのですが、帰宅時間も迫って来た為、次月以降にチャレンジすることとして、キャンセルし、会場をあとにしました。
公開練習舞台といった風情で、同じく「あつぎハーモニカ協会」が運営していますので、多少の緊張感を持ちつつ、とは言え、肩肘張らずに、自由に演奏出来る、興味深い企画でした。
こちらは、テン・ホールズも数名おり、バラエティがありました。
矢張り、キャリア10年~の印象で、早くあんな風に素晴らしい音色で、基礎を踏まえ、しっかりした技法で、かつ、多少の遊び心を交え演奏したいものです。
因みに、お客は、約40名程。
乗り出し時には、数名の客で、演奏者も少なく、2順、3順したこともあった由。

楽しいひと時に大いに刺激を受け、「新百合テン・ホールズ」の運営や地域のハーモニカ病蔓延の方策のヒントを頂きました。
己の練習にも一段と気合が入ります。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚木のハーモニカ専門店

2015年06月17日 | 日記
     


以前から、その様なお店があることは承知しておりました。
先日、TVで取り上げられましたので、今日は、思い切って出掛け、お店を覗いて来ました。
時折、強い雨の降る天気の不安定な日で、「益荒男主夫」も開店休業でしたので。

お店のドアを開けると、昭和の匂い、否、ハーモニカの霊気に呑み込まれる雰囲気でした。
丁度、クロマティック・デュオ+ギター(お店の奥様)の演奏会直前の練習の始まったところへ飛び込んだ格好で、椅子に座って、聴かせて貰いました。

お店の中には、ハーモニカの空気が満ち満ちていて、「ハーモニカ病」には、持って来いの治療の妙薬の様でもあり、病を一層重くする麻薬?秘薬?の様でもありました。

癒し空間に1時間半程お邪魔しましたが、練習には、本当にお邪魔でしたね。

いい気分になった序に、何度か尋ねたことのある、直ぐ近くの「飯山温泉郷」の立ち寄り湯に浸かって帰宅しました。

「新百合テン・ホールズ」の合宿ツアーに面白そうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ハーモニカ協議会」会議に参加して

2015年06月16日 | 日記
「協会」からスピン・オフした有志により「協議会」が、この1月に新設されて、今日、2回目の会議への参加を呼び掛けられました。
テーマは、新・第一回ハーモニカ・コンサート開催に向けて企画内容についての意見交換、概要並びに詳細決定でした。
とはいえ、「協会」と「協議会」との分離問題や今後の在り方への意見交換等がありました。

今日の会議で「協議会」有志幹部のご意見は伺いましたが、もう一方の「協会」幹部の言い分を聞いておりませんので、軽率なことは言えませんが、いずれにせよ、「協会」幹部・指導者層のお粗末な対応が、事の発端なようで、趣味でハーモニカを愛好する市民にとっては、どうでもいい様な話で、ハーモニカの達人達とは言え、如何にも馬鹿げた、知恵の働かない、子どもの様なケンカ騒動にしか映りませんね。
ハーモニカを愛する普通の川崎市民にとっては、権力闘争、面子や商売の話は、脇に置いて頂きたいですね。

「協議会」有志の、已むに已まれぬ篤い想いから「個人」としての「登録」はさせて貰いましたが、両会の幹部の更なる話合いを期待し「新百合テン・ホールズ」としての「団体登録」は、見送りました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イオン「幸せの黄色いレシート」キャンペーンに参加して

2015年06月11日 | 日記
毎月11日は、イオンの企業メセナ活動として「幸せの黄色いレシート」キャンペーン運動の日です。
団体登録後、初めての参加になります。
男性2人と女性1人のメンバーに、一緒にキャンペーン襷掛けでレシート蒐集箱を抱えての参加をして貰いました。
1時間の運動時間でしたが、心強かったですね。

我々の「新百合テン・ホールズ」のハーモニカ音楽活動は、メセナ活動と一体となって、地域の活性化、企業の社会活動をサポートするには持って来いの団体だと自負しています。
無論、我々のハーモニカ活動のPRや会員募集に加え、ささやかではありますが活動資金確保の一助にする為でもあります。

どの様な成果を生むか、しばらく見守って行くつもりですが、次回は8月11日(火)の予定で、2か月に一度ですから、多少気長に構える要がありそうです。
我が「新百合テン・ホールズ」は、発足間もないので、内での基礎練習に明け暮れていますので、外(区民や地域住民の方々)への露出度は、未だ皆無です。
いずれ好循環に繋げられれば、嬉しいですし励みにもなり楽しさも、倍加しそうですね。

半期6ヶ月が、1term(団体登録期間) になりますので、半年、1年毎に見直したいと思います。
いろいろと課題が見えますので、機会をみて、店とも意見交換の心算です。

ここ新百合ヶ丘店にも、そこそこの広さのエントランス・ホールがあれば、そこでデモ演奏をして他団体との違いを際立たせられるのですが、ちょっと残念です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杏の収穫

2015年06月09日 | 日記
今年も、杏の収穫時期になりました。
いつも入梅時を見計らって、収穫をします。

今年は、虫食いや傷みが少なく、大粒で薄黄色く色付き、香りの良い実がいっぱいです。
剪定をした翌年には、実の成りが良い印象です。
約3Kgs 程収穫しましたが、虫取り網を長い棒の先に括り付け、木の下から枝の間を覗き込むようにし、大きな実を引っ掛ける様にして一つ二つずつ取るのです。
まだ、半分近く残っているようです。
収穫した実は、杏酒、ジャム、梅干しモドキになります。

今や、5・60年は経つであろう、3m程の大木で、実家から転居のたびに連れて来た、我が家の Symbol tree のような存在です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あさおサークル祭2015」に向けて

2015年06月07日 | 日記
拍車が掛かって来ました。
と言うよりも、泥縄、一夜漬けの感を免れません。

ここのところ、均すと週一くらいのペースでの練習会になります。
「お祭り」は、2日間、午前、午後各1時間30分、延べ4公演の予定です。

演奏開始前に、我がクラブ「新百合テン・ホールズ」の紹介とテン・ホールズの歴史や特徴を簡明に話したいので、手持ち教則本や、ネットで漁り読みし、溜まったプリントの復習です。

また、途中で15分間程度を割いて、ミニ実技講座も予定しておりますが、予習です。

私が演奏したい4・5曲も目一杯練習です。
ネットを通じて、プロ・アマ問わず多くのハーピストの方々の演奏を参考にさせて貰っています。
ベンド、フェイクや各ビブラートにも磨きを掛けたいし、見よう見まねのタングブロッキング奏法やオクターブ奏法も欲張っています。
基礎素養がないのに、勝手に Ad lib や Improvisation にトライ。
特に、ドロウ・ベンドは、息の流れや方向を意識することから、寧ろ、口角が締まることや息の強さを意識することに変化しつつある感じです。多分、良い方向へ進化している筈です。
併せ、ブロウ・ベンドは、無論、オーバー・ドロウ、オーバー・ブロウまで手を伸ばしています、いや、口を出しています。

また、近くの複音教室でのプロの先生のご指導ぶりや生徒さん達の練習の様子を拝見させて頂いたりもしています。
テン・ホールズの音色に、またまた惚れ直す始末です。

不足機材の手当方法や全4公演のプログラムたたき台作成にも追われていますが、強力にサポートしてくれるメンバーがいる点、有難いですし、自由が丘や和泉多摩川の教室での勉強が大いに“力”になっております。
将来、自前の企画へのステップ・アップにも繋がります。
参加メンバーも大いに楽しみにしている風で、嬉しくなります。

楽しいですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする