気になるキーワードや製品のコレクション(IT編)

メルマガ、新聞、雑誌などに登場する(増田悦夫の)気になるキーワード、製品を取り上げ、ITの進展をフォローします。

“リターゲティング広告”とは

2015-08-23 23:12:30 | マーケティング・消費者行動

以前、自社(広告主)のサイトを訪れたことのある消費者に再び自社サイトを訪れてもらうようにするため、当該消費者が訪れる自社以外のサイトにも自社サイトへ誘導する広告を掲載するようにする手法です。「リスティング広告(検索連動型広告)」とともにネット広告の主流となっています。

これを実現するには、ブラウザに保存されるクッキーと呼ばれる情報(即ち、消費者の属性やサイトの閲覧履歴などを記録したもの)を利用します。リターゲティング広告を依頼された広告配信会社では、クッキー情報を参照し、サイトの閲覧履歴から広告主サイトを訪れたことのある消費者か否かを確認し、前者の場合には、消費者が閲覧しているそのサイトに広告を表示するようにします。

ネット通販で商品を選ぶ過程で色々なサイトを訪れるような場合に、開いたサイトに広告を表示したり、また、その際、決まった広告でなくいくつかの候補の中からより有効と考えられるものを選んで表示したりする手法も採用されつつあるようです。

リターゲティング広告は自社のサイトに一度でも来たことのある人は自社製品に関心の高い層であり商品の購入などに結びつきやすいだろうという考え方に従っています。が、必要以上に広告表示を行うと、「しつこい」と思われて逆効果になる可能性もあるようです。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “ネイティブ広告”とは | トップ | “リッチ広告”とは »
最新の画像もっと見る

マーケティング・消費者行動」カテゴリの最新記事