気になるキーワードや製品のコレクション(IT編)

メルマガ、新聞、雑誌などに登場する(増田悦夫の)気になるキーワード、製品を取り上げ、ITの進展をフォローします。

“Toneconnect(トーンコネクト)”とは

2012-04-26 23:47:44 | モバイル・ワイヤレス通信技術/サービス

スマートフォン(以下、スマホ)向けの技術開発を手掛ける”トーンコネクト社(注:ニッポン放送が2012年2月設立、東京・渋谷)”が提供しているアプリで、電話のダイヤル音(注:プッシュホンのピッ・ポッ・パッ)を活用することにより、スマホ間などでURL情報を転送・共有することが可能です。

専用のアプリ”Toneconnect”をインストールしたスマホに、ピッ・ポッ・パッという音を伝えることによって、それを受けたスマホで特定のWebサイトを自動で開くことができるようです。

トーンコネクト社では、この技術を実現するため、ピッ・ポッ・パッという音とURLとの組み合わせの情報を顧客企業から受け取り、この情報をサーバーで一元管理しているようです。

スマホからスマホへURLを転送したい場合、まず、送り側のスマホは転送したいURLをサーバーへ送り対応する音のコード(tcode)をサーバーから受け取ります。受け取ったtcodeをスマホにインストールされた専用アプリでピッ・ポッ・パッという音に変換し、スマホのスピーカから受け取り側のスマホ(注:複数台でも可能)へ伝えます。受け取り側スマホは、これをマイク経由で専用アプリで受け取りtcodeに戻し、それをサーバーへ送ると対応するURLのサイトが開くという仕組みです。

スマホ間の転送として従来2次元コード(QRコード)の利用や赤外線通信の利用が知られていますが、それよりも手軽にかつ複数の相手に情報を転送できるとのことです。この技術を利用すると偽サイトで利用者をだますフィッシングなども防げるとのことです。

スマホ間でのURL共有の他、ラジオ番組での情報伝達や小売店の店頭でのキャンペーンなどへの利用も考えられているようです。

新会社”トーンコネクト”設立の発表(2012.3.7)のサイトは、https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/517037.htmlです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“スマートショッパー(大日本印刷)”とは

2012-04-22 23:34:23 | Weblog
大日本印刷(DNP)が開発した、食品スーパーなど向けの販売支援サービスです。このサービスはASP(Application Service Provider)で提供されます。即ち、ユーザにあたる食品スーパーなどにサービスを期間貸しする形態です。

このサービスでは店舗の利用者である消費者に会員登録してもらいます。会員登録した消費者にメルマガを通してスーパーなどのお店のクーポンを表示します。消費者が利用したいクーポンを(一般に複数個)選ぶと選んだクーポンに対応するQRコードをスマートフォンなどに配信します。受信したQRコードを消費者が店舗に設置された専用の端末にかざすと割引の書かれたバーコード(注:選らんだクーポンに対応する分)が印刷されます。消費者がこのバーコードをレジで提示すると割引価格で商品を購入できる、というものです。

このサービスの店舗側のメリットとしては、専用端末でQRコードを読み取る際に消費者の属性情報などを取得できるため購買行動がわかり店舗運営の改善に役立てられること、クーポンの発行で来店客の増加が期待できることなどです。

関連のニュースリリース(2011.5.02)のサイトは、http://www.dnp.co.jp/news/1233397_2482.htmlです。また、企業の関連サイトは、http://www.dnp.co.jp/cio/solution/detail/10011317_5309.htmlです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“ボイストレック V-803(オリンパスイメージング)”とは

2012-04-21 23:30:00 | PC・カメラ・他デジタル機器

オリンパスイメージングが、2012年5月中旬に発売予定のICレコーダです。8GBのメモリ、microSDスロット、FMラジオが搭載されています。

特徴は、「声だけ再生」(Voice Playback)機能と呼ばれる、録音した中から沈黙部分をスキップし音声の部分だけを抽出して再生する機能が搭載されている点です。この種の機能は業界では初めてとのことです。

また、録音データを日付から検索できる機能(「カレンダ検索」)も付けられているようです。

その他、USBコネクタ付きでPCと直接接続し、充電したり録音したりできます。音楽再生も可能です。

電源は、単4形アルカリ電池1本、またはニッケル水素充電池1本です。サイズは100.2(長さ)×40(幅)×14.8(厚さ)mm(最大突起部含まず)で、重さは57g(電池含む)となっています。

オープン価格ですが、1万5000円前後(税込み)と想定されています。

また、4GBのメモリ内蔵の「V-802」、2GB内蔵の「V-801」が2012年4月27日に発売される予定です。

ニュースリリース(2012.4.18)のサイトは、http://www.olympus.co.jp/jp/news/2012a/nr120418v80j.cfmです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“LUMIX DMC-GF5(パナソニック)”とは

2012-04-20 15:54:01 | PC・カメラ・他デジタル機器

パナソニックが4月26日に発売予定の、マイクロフォーサーズ規格のミラーレス型ディジタル一眼カメラです。

「憧れの一眼写真が、楽しく・かんたんに撮れる高画質スタイリッシュミラーレス一眼」および「タッチ操作で一眼画質が楽しめる!」というフレーズが付けられています。

ディジタル一眼カメラの入門ユーザー(若いユーザー層や女性ユーザーなど)向けということで、「小型・軽量」「キレイ」「使いやすい」といったニーズへ対応する機種となっています。

従来機種の小型サイズを継承した上で、撮像素子の変更により高感度画質を高め、さらに液晶モニターの表示を精細にしたとのことです。

即ち、撮像素子として、新開発のLive MOSセンサー(有効1210万画素)を採用したため、撮像素子自体が低ノイズタイプになった上、さらにノイズ軽減機能の処理方法を改善し、解像感を保ちながら高感度ノイズを大幅に減らしたとのことです。

また、液晶モニターは3型と従来と同様であるが、92万ドットに高精細化され、新たに搭載された画像処理エンジンにより液晶モニターに表示されるメニュー画面がグラフィカルなものに変わっているようです。

オープン価格ですが、本体のみで約5万4800円、レンズ付きで約7万9800円と想定されています。

プレスリリース(2012.4.5)のサイトは、http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn120405-1/jn120405-1.htmlです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“グループチャット”とは

2012-04-18 23:27:08 | 情報通信技術・機器・(配信等)サービス

複数の利用者がインターネット上で1つの画面を共有し、リアルタイムに短文などをやりとりできるサービスです。

PC向けのサービスは古くからありましたが、最近、スマートフォン向けのアプリが登場して利用者が急増しているようです。

最近では単に文字のやり取りだけでなく顔を見ながら複数の人同士での会話もできるようです。また、異なる通信事業者のスマートフォンであってもアプリやサービスが同じならチャットを楽しめるようです。

複数の人同士での緊急の調整が必要な時など、電子メールを使用するよりもスムーズに行えるメリットなども考えられ、企業などでも活用する動きが出ているようです。

最近の例としては、グーグルのSNSであるGoogle+に組み込まれた「ハングアウト(hangout)」(→http://www.google.com/intl/ja/+/learnmore/hangouts/)などが知られています。これは最大10人でのビデオチャットが楽しめるようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“マイパスポートスタジオ(ウエスタンデジタルジャパン)”とは

2012-04-15 23:03:55 | Weblog
ウエスタンデジタルジャパンが4月20日に発売予定のポータブルなハードディスクドライブ(HDD)です。アップルのパソコン専用となっています。

容量は2TB(テラバイト)で、接続インタフェースとしてUSB 2.0およびFireWire 800×2を備えています。なお、FireWire 800とは、アップル社により開発提唱された規格でスピードが800Mbpsまで対応しIEEE1394b(2002年)として標準化されています。

その他、パスワードロック機能、ハードウェアレベルでの暗号化機能なども備えています。

本体のサイズは84mm(幅)×126mm(奥行き)×22mm(高さ)で文庫本とほぼ同じです。

オープン価格ですが、実売価格は2万8800円(税込み)と想定されています。

プレスリリース(2012.4.4)のサイトは、http://www.wdc.com/jp/company/pressroom/releases.aspx?release=20120404です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“EOS 60Da(キャノン)”とは

2012-04-11 23:30:20 | PC・カメラ・他デジタル機器

キャノンが2012年4月19日より受注販売開始予定のデジタル一眼レフカメラです。

天体写真を愛好するハイアマチュアユーザー向けに天体撮影専用として開発された機種のようです。

光の波長を透過しやすい特殊なフィルタが内蔵され、一般的なデジタルカメラでは撮影することが難しい、バラ星雲や馬頭星雲など天体ファンの人気が高い赤みの強い星雲を高精細に撮影することができるとのことです。

オープン価格ですが、15万4800円(税込み)と想定されています。

ニュースリリース(2012.4.3)のサイトは、http://cweb.canon.jp/newsrelease/2012-04/pr-eos60da.htmlです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“クールピクス S30(ニコン)”とは

2012-04-08 23:53:47 | PC・カメラ・他デジタル機器

ニコンが3月29日に発売したコンパクト型デジタルカメラです。有効画素数は1010万、光学式3倍ズームレンズを搭載しています。

「らくらくキレイ&楽しさアップ。水にも衝撃にも強い安心コンパクト」というフレーズが付けられています。

防水(水深3mまで対応可能)及び耐衝撃(高さ80cmから落としても壊れない)を具備する設計となっています。モニタ画面は2.7型です。

動画は約30分撮影できるとのことです。

本体のサイズは約101.9×64.8×39.4 mm(突起部除く)、重さは約214 g(電池、SDメモリーカードを含む)となっています。

電源は、アルカリ単3形電池(付属/市販)2本でも動作します。

オープン価格ですが、店頭では1万3000円前後と想定されています。

メーカの製品サイトは、http://www.nikon-image.com/products/camera/compact/coolpix/style/s30/index.htmです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“ASUS P1(アスース)”とは

2012-04-06 23:50:00 | 小型家電・スマート家電

アスースがに2012年4月7日より販売開始予定の小型のLEDプロジェクタです。パソコンに接続して使用します。

メーカでは「CDケースと同等の大きさのLEDプロジェクター」という修飾語が付けられています。即ち、本体のサイズがCDケースを3枚重ねたのとほぼ同じ(幅125mm×奥行き130mm×高さ33.5mm)とのことです。重さも415gと軽くなっています。

スクリーンから1mの距離で40型テレビ相当の投影ができ、1,280×800の高画質を楽しめるとのことです。表示スペックは輝度が200ルーメン、コントラスト比が2000:1となっています。

ゆがんだ映像を自動的に補正する機能もついているようです。

希望小売価格は4万4,800円(税込み)です。

ニュースリリース(2012.4.5)のサイトは、http://www.asus.co.jp/News/YqXthUyGELHc8VTw/です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“ギャラクシーNote SC-05D(NTTドコモ)”とは

2012-04-05 23:59:38 | スマホ・モバイル機器

NTTドコモがに2012年4月6日に発売予定のスマートフォン(多機能携帯電話)です。韓国サムスン電子製です。

「5.3インチ高精彩ディスプレイのHD SUPER AMOLEDを搭載したXi(クロッシィ)対応スマートフォン」というフレーズが付けられています。

即ち、5.3型という大型の有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)ディスプレイが採用されているためHD動画コンテンツやワンセグなどの映像を迫力ある大画面で楽しめ、また、高速携帯電話サービスXi(受信時最大75Mbps)にも対応しているため外出先でも光回線並みの速度で快適にスマートフォンを利用できるとのことです。

また、専用のタッチペン(Sペン)が搭載され、写真にイラストや文字を書き込んだり、文字の手書き入力が可能とのことです。

本体のサイズは約147mm×83mm×9.7mmで、重さは約184gです。

2年契約の場合で、実質負担額は1万円台後半のようです。

報道発表資料(2012.3.28)のサイトは、http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2012/03/28_00.html?ref=nr_indexです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする