BIKEBIND自転車日記ブログ2

BIKEBINDの自転車日記ブログの移転先。過去が消えるのも忍びないので…。

ケーンクリーク・ダブルバレルエアの分解とメンテナンスを見てみよう

2012-03-28 19:09:00 | 自転車
メンテナンスというか、ボリューム調整、すなわちトラベルアジャストですね。結構簡単にできます(笑)。しかもこんなに柔らかいものでスペーサーとしているのですね。驚きです。








[[youtube:ee2Ni--EdDQ]]


http://www.sicklines.com/2012/03/26/preview-2012-cane-creek-double-barrel-air-dbair/



しかしまあ、ケーンクリークは……、何屋なんでしょう(苦笑)? 少なくともここ数年はダブルバレルショックにもっとも力を注いでいることは間違いありません。まあ昔から軽量リヤショックは作り続けてきましたけど。ホイールもないですしね。3Tにパテントを貸し出して潤っているのでしょうか?

何はともあれ、今年のリヤユニットの目玉ですね。メカニックが実際に持っているところを見ると、実物は結構大きいみたいです。重量もそこそこです。ここは物量をけちってしまうと性能が落ちてしまうので、妥当でしょう。とくに下りでは性能あっての軽さですから。

数年前までは下り向けエアユニットはフォックスのDHXだけだったのですけど、ロックショックスのヴィヴィッドエアがグンと伸び、それとともにダブルバレルエアも伸びていった感じです。プレミア度だとこちらのほうが上ですしね。そんなに良いんでしょうか? 使ってみたいですなあ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿