BIKEBIND自転車日記ブログ2

BIKEBINDの自転車日記ブログの移転先。過去が消えるのも忍びないので…。

スラム・イーグルEタップ、coming soon!?

2018-03-11 23:50:00 | 電動コンポーネント
スラム・イーグルEタップ

さあ! MTBも無線電動変速の時代です!!!






ロード用のEタップリヤディレーラー。レッドとは明らかにパンタグラフ部分などが異なる


パテント申請用リヤ変速周り図面


トリガータイプのシフター


トリガータイプシフターのパテント用図面


スイッチタイプのシフターもあるらしい

https://www.pinkbike.com/news/sram-wireless-electronic-drivetrain-stellenbosch-world-cup.html
https://www.vitalmtb.com/forums/The-Hub,2/2018-Racing-Rumors,9845?page=47#post_34081
http://www.bikeradar.com/mtb/news/article/spy-shots-of-sram-eagle-etap-51790/

さて、参りましょう!

遂にテストモデルが実践に投入され始めたイーグルEタップ。計画自体はロードモデルよりも早く出ていたくらいですから(2013年)、時間をより要したのはそれだけMTBディレーラーの方が難しかったからでしょう。特にリヤ変速のみのイーグルシリーズは少々特殊な構造をしています。最初のプランのままでは上手くいかなかったのかもしれません。

そして目の前に現れたEタップは、このまま市販しても良いのではないかと思わせてくれるほどの完成度です。

リヤディレーラーは少々形が変わっていても想像の範囲でした。しかしシフターは違いました。どうやら2種類用意している模様です。どちらかに絞る? いや、グリップシフトのように二本立てで来る可能性の方が高いと私は思います。ここはどちらが優れているかではなく、好みという問題でもありますから。

ただトリガータイプのほうは何かアクシデントの時にすぐに折れてしまいそうなマウントです(苦笑)。スイッチタイプならまず壊れることはないでしょう。ここはシマノに先を越されたといったところでしょうか? シマノのファイアボルトのトリガー式グリップシフトとでもいうべき形状も、サンツアーのエルゴテックシフターに似ていると言えば似ています。ここらのデザインはどうしても似たり寄ったりになってしまうのかもしれません。実際の使い勝手を確認するのが一番手っ取り早いかな?

シフターはひょっとしたらロードモデルのようにスイッチを左右に割り振る、エアラインズ方式をとるかも知れないとも思いましたが、左側にはハイトアジャストシートポストのリモコンなどを設置させるために何も置かなかったようです。

このイーグルEタップはバイクを買える可能性を秘めたパーツです。それはディスクブレーキやスルーアクスルに匹敵するほどかも。フロント周りはディレーラーが不要で、リヤサスの設計の自由度が格段に上がり(メインピボット位置や重量物であるリヤショックも自由に配置できる。)、リヤ変速まわりもケーブルが不要。アウター受けが諸々も取り払うことが出来る。MTBにつきもののケーブルのひっかかりがなくなるわけです。こうなるとハンドル周りから有線で繋がるのはリヤディスクのみとなります。バイクの反フリー側はチェーンやスプロケットが存在しないためもとより設計し易い。これらの条件から導き出されるバイクは……、一体どんな物になるのでしょう?

ちなみにシクロクロスにも、どちらかといえばロードモデルよりこちらがマッチすると思います。フロントシングルによって軽量化と泥捌け性があがり、チェーンテンションもかけられますから。

<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=qf_sp_asin_til&t=bikebind-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS1=1&detail=1&asins=B072K455RG&linkId=b5ef388edb7d390f338e30d47a4669e4&bc1=ffffff&lt1=_top&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr">
</iframe>
<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=qf_sp_asin_til&t=bikebind-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS1=1&detail=1&asins=B071WTHCZS&linkId=9c5d0072847ce77764f110dc4d9c3935&bc1=ffffff&lt1=_top&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr">
</iframe>
<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=qf_sp_asin_til&t=bikebind-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS1=1&detail=1&asins=B06XFLPHH1&linkId=50e6c39b62ec54c6ba58cac9dceed7de&bc1=ffffff&lt1=_top&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr">
</iframe>



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
久しぶりにコメントさしていただきます。 (ブラザー弟)
2018-03-12 20:59:48
「我が家よ、私は還ってきた!」って感じでしょうか。
無理しない程度にぼちぼちやってください。
スラムEtapイーグル、UP完了で発売を待つのみって感じですね。
3年前?にXTR 9000系搭載モデルを買いましたが、使ってみてイマイチでした。特に、フロントダブルのインナーとアウターの差が少なすぎて、実質13段でした。また、有効に使うようにすると、フロンと変速頻度がせわしなく楽しめませんでした。
先日、スラムXOイーグルをインストールして山で走りましたが、難しいことは考えることなく楽しく走れました。
シマノXTRの新型が発表目前みたいですが、どうなるでしょうね。
ワンバイをやるのであれば、スラムXDのようなフリーが必要だと思いますが。
スラム イーグルを使うと、Topの10Tのメリットを感じます。それがあるからこそのワイドレシオ。
シマノがどうするのか。あまり変わらないとの話もあるようですが。
ジュリアン・アブサロン選手が今年はスラムを使いますが、インタビューで機材についてのコメントで「数年間を無駄にした」のようなコメントがありました。
シマノも本気を出さないと、お金を出してもTopクラスの選手に使ってもらえないですね。
返信する

コメントを投稿