BIKEBIND自転車日記ブログ2

BIKEBINDの自転車日記ブログの移転先。過去が消えるのも忍びないので…。

2017 マヴィック・クエストXAシリーズ登場!

2016-05-21 10:55:00 | ホイール
すみません。ようやっと整理しました。随分と投げっぱなしになっていました(汗)。

カーボンモデルとアルミモデル、重量か価格くらいの違いかと思いきや、意外な違いがありました。










フロントハブ


リヤハブ XDドライバー仕様


カーボンリム

XAプロカーボン
■スペック
●対応ホイール 27.5、29er
●ハブ アルミ フリー:ITS4 フロント:100×15ミリスルーアクスル、110×15ミリスルーアクスル(ブースト)、レフティ対応モデルあり リヤ:12×142スルーアクスル、12×148スルーアクスル(ブースト)、クイックコンパチ
●リム UDカーボン 内幅26ミリ、外幅32ミリ UST対応
●スポーク スチールストレートタイプ、ブレーデッド、ダブルバテッド
●ニップル アルミ×ABS
●重量 1490グラム(27.5)、1535グラム(29er)









フロントハブ


リヤハブ




リム

XAエリート
■スペック
●対応ホイール 27.5、29er
●ハブ アルミ フリー:ITS4 フロント:100×15ミリスルーアクスル、110×15ミリスルーアクスル(ブースト) リヤ:12×142スルーアクスル、12×148スルーアクスル(ブースト)、クイックコンパチ
●リム マクスタルアルミ 内幅25ミリ、外幅28ミリ UST対応
●スポーク スチールストレートタイプ、ブレーデッド、ダブルバテッド 24H
●ニップル アルミ×ABS
●重量 1695グラム(27.5)、1770グラム(29er)






新採用となるフックレスリム


オフセットリムとスポークテンション是正の概念図
http://www.pinkbike.com/news/mavic-xa-carbon-2017.html
http://www.vitalmtb.com/features/First-Look-Mavic-Quest-XA-Wheel-Tire-System,1385&utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed:+VitalMtbSpotlights+%28Vital+MTB+Homepage%29
http://www.vojomag.com/mavic-xa-large-carbone-xa-pro-carbon-nee/

リムがね、違うんですよ。素材どころではなく、幅が。

カーボンが内幅26ミリ、外幅32ミリ、アルミが内幅25ミリ、外幅28ミリと、正直まったく別モデルなんじゃないかというくらい異なるのです。ただタイヤの幅を厳密な意味で左右する内幅が1ミリ差なので、コンセプトは同じということは感じ取れます(笑)。

他の部分もあるんでしょうけど、完成重量が29erでは235グラムも違うのはマヴィックの初採用となるカーボンリムに依るところが大でしょう。2016モデルですけど、クロスマックスプロも1595グラム(29er)なのですから、トレイルモデルでありながらXCモデルの最高級モデルを凌ぐ軽さなのです! リム単体としても非常に軽量で、27.5で380グラム、29erで395グラムですから、走りの軽さも期待できそうです。

そして私の記憶が確かなら、このアルミ×ABSニップルというのも初見です。ニップルに緩み止めとしてナイロンなどを入れるのは見たことがありますが、ABSを使うというのは知りません。これにもなにか秘密がありそうです。

もう一つ大事なのがスポークパターンの変更です。マヴィックはフリー側をラジアルにするISOパルスパターンを、オフセットリム採用によるある意味一般的な組み方に変更してきました。ロードの話になりますが、マヴィックはISOパルスパターンの次世代としてトラコンプになろうとしていました。しかし……、もっと採用が増えるかと思いきや逆に採用モデルが減少傾向にあります(Rシス含む)。キシリウムカーボンも同様です。マヴィックでなにか新しい結論が出たのかもしれませんね。

このXAシリーズ、特にカーボンですが、何かマヴィックのターニングポイントになるような気がしてなりません。