BIKEBIND自転車日記ブログ2

BIKEBINDの自転車日記ブログの移転先。過去が消えるのも忍びないので…。

インテンス・スパイダー29er、カーボン化!

2012-09-09 08:23:00 | 自転車
正式名称はカーボンファイバースパイダー29コンプというそうです。

カーバイン、ハードエディに続いてのフルカーボンモデルです。インテンスはおそらくこのままカーボン化の道を辿るのでしょうね。もちろん廉価モデルはアルミでしょうけど。













http://www.pinkbike.com/news/Intense-Spider-29-Comp.html

■スペック
●フレーム カーボン
●リヤサスペンション フォックス・CTD(4.5、5インチトラベル)
●重量 2495グラム

私、コンプとかプロとかエリートとかの名前というか、格付けが嫌いなんです。だって紛らわしくないですか? そこらへんのグレードをわからなくすることで、廉価モデルのチープ感をなくそうとしているのでしょうが……。

ま、それはさておき、XCモデルスパイダーの29erもカーボン化です。本来ならマラソン~オールマウンテンに相当するカーバインよりも早く出てきてしかるべきなモデルだったと思います。理由は簡単、カーボンというマテリアルの長所、軽さはトレイルライドよりもレースユースのほうが適すると思うからです。さらにレースはお金が掛かってもしょうがないというのもありますから。

ここら辺はインテンスというメーカーのこだわりなんでしょう。

重量はさすがに軽く、2500グラムを切っています。とはいえ、フルサスだと普通ですか。いや、昨年までなら軽量級と言って良かったのですが、トレック・スーパーフライ100やラピエール・XRチーム29er、リジッドならフェルト・テクストリーム、トレック・スーパーフライ、スコット・スケールなどフルサスフレーム単体でアンダー2000グラム、リジッドフレーム単体でアンダー1000グラムというとんでもない輩がそろいつつある今、ミドル級というのが相応しいかと。

しかし無理矢理ポジションを前傾姿勢にしていないので、クロカン的トレイルライドとか、アプローチがそこそこある里山ライドなんかにはかなり使えるかと。

値段も安いですしねー。フルカーボンのインテンスがダイレクトに換算すれば25万円……。すごい時代ですなあ(笑)。



ジャイアントエアロロード、ちょいちょい

2012-09-09 07:49:00 | 自転車


<object id="flashObj" width="380" height="503" classid="clsid:D27CDB6E-AE6D-11cf-96B8-444553540000" codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=9,0,47,0"><param name="movie" value="http://c.brightcove.com/services/viewer/federated_f9?isVid=1&isUI=1" /><param name="bgcolor" value="#FFFFFF" /><param name="flashVars" value="videoId=1819074624001&linkBaseURL=http%3A%2F%2Fwww.bikeradar.com%2Fnews%2Farticle%2Fgiant-tease-propel-aero-road-bike-eurobike-2012-video-35186%2F&playerID=1336126306001&playerKey=AQ~~,AAAAlw1hZ4k~,fd4yJiLi20kNZNDmmyrF2I3yElOb-IDd&domain=embed&dynamicStreaming=true" /><param name="base" value="http://admin.brightcove.com" /><param name="seamlesstabbing" value="false" /><param name="allowFullScreen" value="true" /><param name="swLiveConnect" value="true" /><param name="allowScriptAccess" value="always" /><embed src="http://c.brightcove.com/services/viewer/federated_f9?isVid=1&isUI=1" bgcolor="#FFFFFF" flashVars="videoId=1819074624001&linkBaseURL=http%3A%2F%2Fwww.bikeradar.com%2Fnews%2Farticle%2Fgiant-tease-propel-aero-road-bike-eurobike-2012-video-35186%2F&playerID=1336126306001&playerKey=AQ~~,AAAAlw1hZ4k~,fd4yJiLi20kNZNDmmyrF2I3yElOb-IDd&domain=embed&dynamicStreaming=true" base="http://admin.brightcove.com" name="flashObj" width="380" height="503" seamlesstabbing="false" type="application/x-shockwave-flash" allowFullScreen="true" allowScriptAccess="always" swLiveConnect="true" pluginspage="http://www.macromedia.com/shockwave/download/index.cgi?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash"></embed></object>







http://www.bikeradar.com/news/article/giant-tease-propel-aero-road-bike-eurobike-2012-video-35186/

ふーん、なるほど……。フロントブレーキはフォークの裏側、リヤブレーキはオーソドックスですが、よりフレームの陰に隠れるようにVブレーキ式となっているのですね。本体にジャイアントというロゴが見えるので、おそらくオリジナルでしょう。トレックと同じ道を行きますか。Vブレーキタイプとしてはリドレーと同じとも言えます。

ここらへんは落ち着くまで時間が掛かりそうですね。それとも自社開発が当たり前となるのか?

うーん、楽しみです。


2013 ルック・695エアロ全体図

2012-09-09 07:17:00 | 自転車
fさまありがとうございます。

なるほど……。こういう風になりますか。個人的には2013のルックロゴの大胆なあしらいよりも、こっちのちょっとアーミーチックなグラフィックのほうが好みです。


http://www.bdc-forum.it/showthread.php?t=145441


とはいえ、ブレーキの配置だけでどこまで空気抵抗が減るのでしょうか? 今、空力的に最も優れているのは、トレック・マドン7シリーズか、サーヴェロ・S5ではないかなと思っています。特にマドンはホイールもカムテールタイプを合わせて開発していますし、ハンドルも空力を意識した数少ないタイプを装備しています。そういう意味では695エアロはかなり普通なエアロロードと言っていいかと。それ意外のトータル性能はかなり高いと思いますけど。

今、各社が競っている、下ワン部とフォークのライン、シートチューブと後輪のクリアランスの詰め方などはエアロロードというより、ノーマルロードと言った方が良いでしょう。なにせ、元が元ですから。せめてDi2用のバッテリーをうまくBB部の納めて、S5のようにしてみれば良かったと思いますが……。

まあこの695はおそらく次世代モデルへのつなぎと考えて良いかと。それでも……、695の性能を持ちつつ、空力性能を付加させているのですから、高性能であることは間違いないでしょう。