ニューヨークの想い出

ニューヨーク生活20年間の想い出を書いていこうと思います。

1649、サウスポー

2012年09月20日 | Weblog
1646、コーラ&ポップコーン」で、アメリカはサウスポーが多い、と書きました。
生まれつきの左利きの割合は、日本もアメリカも大きな違いはないと思います。
日本は「箸は右手。」というように左利きの人は矯正されます。
左手で箸を持つ人はほとんどいません。
アメリカでは無理な矯正はしません。
左手でナイフを持つ人は多く、全く気にしません。
文字も日本では右手で書きます。
日本語は複雑で、左手で文字を書くのは大変そうです。
私の知っている限り、左手で文字を書く人を見たことがありません。
アメリカ人は左手で書く人も多く、すらすら書きます。
歴代大統領も左利きが多く、40代ロナルド・レーガン、41代ジョージ・H・W・ブッシュ、42代ビル・クリントンの元大統領は左利きです。
44代バラク・オバマ現大統領も左利きで、署名も左手でします。
次の大統領は?

スポーツなどでは左利きの方が有利なときもあります。
イチロー選手や松井秀喜選手などは、本来右利きですが左打ちです。
これは一塁までの距離が近く、ヒットになる確率が高くなるからです。
また、左打ちは絶対数が少ないので、ピッチャーは左バッターに慣れていないなどの要因があります。
プロではいちいち気にしているわけにはいきませんが、左バッタは苦手、というピッチャーもいます。
ピッチャーも左投げは希少価値です。
希少価値でも右利きの人のサウスポーは見たことがありません。

最近は左利きを無理に矯正しないほうがよい、と言われています。
脳が混乱するようです。
左利きの人は少数派なので詩になり、左利きを歌った曲もいくつかあります。
「わたしの彼は左きき」麻丘めぐみ
「わたしの彼は右きき」では当たり前すぎて歌になりません。
「サウスポー」 ピンク・レディー
最近の曲では
「キスだって左利き」SKE48
それぞれ、You Tubeで検索してみてください。

1648、1年ぶり

2012年09月19日 | Weblog
1年前の9月17日に始まった格差是正デモから1年経ちました。
最近はすっかり影をひそめていましたが17日、ウール街で久しぶりにデモが行われました。
デモには数百人が参加し、「われわれは、1%の富裕層ではなく、残りの99%だ」などとシュプレヒコールを上げながら、ウォール街や証券取引所周辺を行進しました。
しかし、1年前の熱気は無く1周年の記念イベントの感がありました。
1340、宴のあと」を参照

1647、3000万人突破

2012年09月18日 | Weblog
昨日は敬老の日でした。
総務省の推計によると65歳以上の人口は去年から102万人増えて3074万人にんになり、初めて3000万人に達しました。
全人口に占める割合は24.1%で4人に1人弱になります。
「団塊の世代」と呼ばれる戦後ベビーブーマーの先頭にあたる1947年生まれが65歳に達し、大台突破です。
この割合は来年、再来年と増え続けます。

私の住む町でも昨日公民館で敬老の日のお祝いを行いました。
私も今は招待する側ですが近い将来、招待される側になります。
最近の65歳はまだまで元気で、高齢者と呼ぶには早すぎます。
敬老の日の招待も自治体によって70歳、75歳からという所が多いようです。
そのうち80歳以上になるかもしれません。
初めて「敬老の日」の招待を受けた人は、ショックだったと言ってました。

1646、コーラ&ポップコーン

2012年09月17日 | Weblog
「167、「ネイサンズ」ホットドッグ」で、野球場では右手にホットドッグ左手にコーラが似合う、と書きました。
映画館では特大のコーラとポップコーンが似合います。
容器の大きさは日本とアメリカでは同じS、M、Lでも全く違います。(XLもある)
アメリカのSmallは日本のLargeよりも大きいものがあります。
ポップコーンも特大で左手にポップコーン、右手にコーラが似合います。
左右は人によって違います。(アメリカはサウスポーが多い)
ポップコーンにはたっぷりの溶かしたバターがかけてあり、手がべとべとになります。(かけない人もいる)
アメリカはコーラやポップコーンだけでなく、すべてがビッグです。

ニューヨーク市は13日、深刻化する肥満問題に対応するため、特大サイズの炭酸飲料の販売を規制する方針を決めました。
来年3月12日から実施しますが、この種の規制はアメリカでは初めてで、他の都市に広がる可能性があります。
容器の上限を16オンス(約473ミリリットル)に設定しています。
1リットル入る容器も珍しくありません。
ファストフード店などの飲食店、スポーツ・スタジアム、映画館など売店を対象に実施されますが、お替り自由の店も多いので効果は?。
違反業者には200ドル(約1万5500円)の罰金が科せられます。
アメリカでは成人の3人に1人が肥満で、肥満気味の人を含めると6割になります。
子どもの肥満も深刻です。
肥満関連の医療費は莫大でニューヨーク市の財政を圧迫しています。
アメリカ人は炭酸飲料が好きでいろんな種類があります。
1384、Dr Pepper」を参照
炭酸飲料は糖分が多く肥満の一因になっています。

1645、歌って踊るタイソンへ

2012年09月16日 | Weblog
元世界ヘビー級王者のマイク・タイソン氏がミュージカル俳優に転身?
香港を訪問しているタイソンは記者会見で「次にチャレンジしたいことは何か」との質問に、「俺は歌って踊りたいんだ、そうミュージカルで歌って踊りたい」と答えています。

1985年3月6日に18歳でプロデビューしてから連戦先勝で、1986年11月22日、史上最年少(20歳5か月)で世界ヘビー級王者になります。
ヘビー級ボクサーとしては小柄(180cm)ながらパンチの破壊力は驚異的で、右フック一発で相手を吹っ飛ばしてしまいました。
1990年2月11日に日本の東京ドームでジェームス・ダグラスに10ラウンドKO負けしてタイトルを失います。
これがプロ初黒星で、以降はボクサーとしては精彩を欠き、レイプ容疑で逮捕されるなどして数々の問題を起こしています。
1997年にはリング上で対戦相手の耳をかみ切る事件を起こしています。
これはかつての動きができず、パンチも当らない自分にイライラした衝動的な行動だと思います。
自らを「この惑星で最悪の男」と称していますが、記者会見では「もうワルでいたくはないんだ。俺はいつだっていい奴になりたいワルだった。どうすればいい奴になれるかわからなかったんだ」とも語っています。

私がアメリカに行った頃はモハメッドアリは全盛期を過ぎていました。
タイソンは私がアメリカにいたときの最強のボクサーで、以降ヘビー級のスーパースターは現れていません。
タイソンは栄光も悪評もほしいままにしています。
最強と言われる評価以上に悪のイメージも強く、ミュージカル俳優として変身なるか?
2011年には国際ボクシング殿堂への殿堂入りを果たしています。


記者会見でダンス(?)を披露

1644、健さん

2012年09月15日 | Weblog
10日夜のNHK番組「プロフェッショナル 仕事の流儀」は映画俳優の高倉健さんでした。
仕事に対する情熱、姿勢などをインタビューを中心に構成されていました。
映画が持つ力に驚愕した作品がある、と言って挙げていたのが「ディアハンター」でした。
「ディアハンター」を見たとき心が震えたそうです。
ベトナム戦争の悲劇と、生還した人々の心の傷を鋭く描いた映画です。
公開されたのは1978年で、ベトナム戦争の傷跡がまだ残っていました。
時代と正面から向き合う姿勢に感銘を受けたそうです。
「あの時期にベトナム戦争を批判した映画を作った監督は自分の人生をかけ、主演のロバート・デニーロは渾身の演技だった。」と、語っています。
デニーロは健さんの友人で、「二度と撮れない映画」と言っていたそうです。
アメリカの失敗を描き、傷ついた人々を描いた映画ですが、アメリカ国歌を歌って終わります。
1626、太陽がいっぱい」の最後のどんでん返しも衝撃でしたが、「 ディア・ハンター」はそれ以上の衝撃でした。


この映画は公開された直後にタイムズ・スクエアの映画館で見ました。
322、ディア・ハンター(The Deer Hunter)」を参照
323、フラッシュダンス」も参照


995、ようござんすか」で書いた任侠映画の健さんはかっこよかったな。
現在81歳の健さんは円熟期で、歩んできた人生が顔に表れています。
存在そのものが絵になります。
写真はNHKテレビより。

1643、夜明け前

2012年09月14日 | Weblog
もうすぐお彼岸だというのに真夏のような暑さです。
昨日の前橋の最高気温は33.9度でした。
この暑さはしばらく続きそうで、19日の彼岸の入りも30度を超えそうです。
新標語「彼岸になっても夏日は続く!」
1622、大気も眠る」で最近は朝も夕方も涼しくならない、と書きましたが9月も半ばになり少し涼しくなってきました。

昨日の前橋の日の出は5.24amで、夏至の頃に比べ1時間以上遅くなりました。
私が畑に行く時間も1時間遅くなりました。
夏至の頃は朝4時前には明るくなってきました。
昨日は5時10分くらい前に明るくなってきたので畑に行きました。
東の空に月があり、その上に金星が光っていました。
あまりに綺麗だったので家にカメラを取りに行ってシャッターを押しました。
上の写真は5.00amで朝焼けが始まり、夜明け前です。(明るくなったので夜明け後?)

1642、内部観光再開へ

2012年09月13日 | Weblog
自由の女神像126歳の誕生日、10月28日から内部の観光が再開されることになりました。
昨年10月から、改修工事のため内部が閉鎖されていました。
像が建つリバティ島に上陸して周囲の観光はできましたが、像の中に入ることはできませんでした。
リバティ島へ行ったら女神像の中に入らないと、観光の思い出も半減です。
リバティ島からのマンハッタンの眺めもきれいですが、女神像の冠部分から見る風景は特別です。
1330、125歳」を参照
*自由の女神像は1886年10月28日に除幕式が行われました。

2001年9月11日の同時多発テロ後は女神像もテロの標的となる恐れがあり、2001年9月12日から2004年7月までリバティ島への上陸は禁止されていました。


女神はロングドレスを着ているので下から内部を見ることはできません。(ミニでも見えない)

1641、9.11から11年

2012年09月12日 | Weblog
2001年9月11日の米同時多発テロから11年たち、ハイジャック機が突入したニューヨークの世界貿易センター(WTC)ビル跡地やワシントン近郊の国防総省などで追悼式典が行われました。
ニューヨークでは遺影を掲げた遺族ら約500人が出席、1機目の旅客機がビルに突入した午前8時46分を始め、6回黙とうが捧げられました。
テロ10年めの昨年は大規模な式典が行われましたが、今年は小規模なものでした。
事件を知らない若者世代が増え、事件の風化が懸念されています。


事件の跡地「グラウンド・ゼロ」も、すっかり姿を変えました。
1516、1WTC」を参照


ホワイトハウスで黙祷を捧げるオバマ大統領夫妻

11日は東日本大震災から1年半たちました。
1456、あの日から1年」を参照

1640、高温障害

2012年09月11日 | Weblog
1636、月岡温泉に」で帰ってきたら忙しくなる、と書きましたが昨夜は早速会議があり、本当に忙しくなりそうです。
今年は6月に台風が日本列島を縦断し、群馬県も直撃を受けました。
1603、水にも嵐にも負けず」を参照
その後は大きな災害も無く稲の成長も順調でした。
共済に入っている農家が多く、この時期になると台風や鳥害などの調査をします。
今年は大きな被害が無かったので調査も簡単だと思っていました。
しかし、記録的な高温で稲にも被害が出る恐れがあるということで、こちらの調査もすることになりました。
高温障害の調査をするのは私が知っている限り初めてのことです。
何しろ昨日は9月中旬になるというのに前橋の気温は32.7度で平年よりも5度近く高く、この状態はしばらく続きそうです。
1626、太陽がいっぱい」を参照
連日の猛暑で、私も高温障害が出そうです。