ニューヨークの想い出

ニューヨーク生活20年間の想い出を書いていこうと思います。

2237、犬も食わなかった

2014年04月30日 | Weblog
歌手のポール・サイモン夫妻が逮捕されました。
コネティカット州ニューカナーンの自宅での争いで2人とも軽傷を負ったようです。
ポール・サイモンはサイモン&ガーファンクルのデュオで1960年台から70年代にかけて世界的な人気を得、「サウンド・オブ・サイレンス」、「スカボロー・フェア」、「明日に架ける橋」、「El Condor Pasa」など数々のヒット曲を飛ばしました。
解散後もソロとして活動をしてきました。
逮捕理由は「治安を乱した容疑」とのことです。
夫婦げんかはよくあることで「犬も食わぬ」と言いますが、逮捕されるほどの大喧嘩だったのか?
その後、笑顔の2人の映像がテレビで流れていたので「犬も食わなかった」ようです。


ニューカナーンはニューヨーク州との州境線近く。(緑丸)
1738、前例のない悲劇」の地図から

2236、宿ブラ

2014年04月29日 | Weblog
27日に東京文化会館に行きましたが、オペラの前に国立新美術館にも行きました。
絵の展覧会が開かれていて友人も出品しています。
地下鉄の「乃木坂駅」の近くというのでネットで調べると、JR原宿駅で東京メトロに乗り換えるのがベストのように見えました。
朝10時過ぎに原宿に着いたら好天でした。
こんないい天気なのに地下に潜るのはもったいない、しかも場所は天下の原宿。
歩いて行こうと思って近くのビルの警備員に「乃木坂に行くのはどの道を行ったらいいですか?」と聞きました。
警備員は「え!、乃木坂まで歩くの、30分以上かかるよ。」と言うので「大丈夫です。」と言うと「表参道を行って青山通りを左に曲がって○○を右に曲がったらいい。」と教えてくれました。
○○は聞き取れませんでした。(というより2つ以上は覚えられない)
ブラブラ歩きながら、途中何回か道を尋ね「国立新美術館」に着きました。

表参道は緑がきれいでした。
日曜日で天気も良かったので多くの人が出ていました。
しゃれた店が並んでいて、時々行列ができていました。


上野公園も新緑がまぶしく、多くの人で賑わっていました。

2235、蝶々夫人

2014年04月28日 | Weblog

昨日、東京文化会館で行われた「蝶々夫人」を見に行ってきました。
東京二期会オペラ劇場《二期会名作オペラ祭》の公演です。
知り合いが何人か出るので以前から楽しみにしていました。
3月に私が所属するオペラ団体も上演し、合唱として参加しました。
と言っても、歌はなく結婚式のシーンで、親戚役としてちょっと出ただけです。
「蝶々夫人」は10回くらい見ましたが、蝶々さんの一人舞台という感じがあります。
最初から最後まで出ずっぱり、歌いっぱなしで、大変だろうなといつも思います。
歌の実力、演技力に加え、体力も必要で、オペラ歌手としては最高の役でしょう。
このオペラを作るとき作者のプッチーニは日本についていろいろ調べたようです。
日本のメロディが効果的に使われ、日本人の心を見事に表現しています。

2234、世界遺産へ

2014年04月27日 | Weblog
日本が世界文化遺産に推薦していた「富岡製糸場と絹産業遺産群」(群馬県富岡市など)が世界文化遺産への登録勧告を受けました。
日本の近代工業化に果たした役割や、保存状態の良さが高く評価されました。
1987年操業停止後も赤煉瓦の建物や300人の女子工員が一斉に糸を繰った世界最大の繰糸場がほぼ完全に残っていて、その保存状態は「奇跡的」と評価されています。
今年6月にも世界遺産に登録されるようです。
「富岡製糸場を世界遺産に!」、と群馬県は2003年から運動してきました。
登録勧告のニュースに号外も出ました。

喜ぶ関係者(右端は富岡市のイメージキャラクター「お富ちゃん」)
ゴールデンウイークには多くの人が訪れるでしょう。
正式に登録されれば、日本の世界文化遺産は昨年の「富士山」に次いで14件目で、世界自然遺産も含めた世界遺産では国内18件目となります。
近代産業遺産では国内初の快挙です。
群馬県は日本一の養蚕県で、その象徴が富岡製糸場です。
というより、1872(明治5)年に開業した日本初の官営製糸工場で、日本の養蚕・製糸業を世界一の水準に引き上げ、日本の近代工業化に大きな役割を果たしました。

*「お富ちゃん」とは全く関係ありませんが、春日八郎さんが歌ってヒットした「お富さん」の作詞者は、高崎出身で前橋に住んでいた群馬県の人。

2233、あっという間

2014年04月26日 | Weblog

オバマ米大統領が昨日(25日午前)、次の訪問地韓国に向けて離日しました。
23日夕来日して「あっという間」の日本滞在でした。
23日夜は安倍首相と銀座の寿司店でプライベートな時間を持ちました。
大統領は寿司は好きでよく食べるようですが、人生のなかで「一番おいしい寿司だった。」そうです。
「非公式夕食会」を提案したのはケネディ駐日大使だったようです。
24日はTPP、安全保障などについて首脳会談を行い、夜は宮中晩餐会に招かれました。
抹茶アイスも出たようです。
厳戒態勢の中での2泊3日(正味1日半)でした。
話題は多かったが成果は?

2232、パスワード

2014年04月25日 | Weblog
最近はいろんなところでパスワードが必要です。
このブログを書くにもパスワードが必要です。(1回入力して一定期間ログイン状態を保持することはできます。)
スマホの場合は画面のロック機能を利用している人が多いと思います。
私の場合スイッチを入れると「スライドでロックを解除」というメッセージが出てくるので4ケタのパスワードを入力して開きます。
スマホは小さいのでどこにでも持ち運びでき、便利です。
その反面紛失する可能性も高くなります。
中は個人情報がいっぱいです。
ロックをかけておかないと丸見えです。
毎回パスワードを入力してロックを解除します。
多い人は1日に何十回もパスワードを入力して開きます。
そのためには簡単で絶対忘れない番号にしておく必要があります。
アンケートによると自分の誕生日がダントツの1位(33.9%)だそうです。
これなら絶対忘れません。
私も以前は銀行のパスワードに誕生日を使っていましたが現在は使っていません。
スマホのパスワードも違います。

2331、オバマ大統領来日

2014年04月24日 | Weblog
アメリカのオバマ米大統領が23日夕方、羽田着の大統領専用機(Air Force One)で国賓として来日しました。
米国大統領の「国賓」は1996年のクリントン大統領以来18年ぶりです。

ケネディ駐日米大使をはじめ日本の政府関係者が空港で迎えました。
安倍首相は昨夜「非公式夕食会」に招待し、銀座の寿司店で「お・も・て・な・し」しました。
バラク・シンゾウの個人的な信頼関係を築くことができたか?
今日24日、首脳会談を行いTPP交渉に関する日米2国間協議や、厳しさを増すアジア太平洋情勢などをめぐり意見を交わす見通しです。
前回来日した時は思い出の地鎌倉を訪れ抹茶アイスを食べました。
今回は日程が詰まっているのでプライベートな時間はとれないかも?
25日までの日本滞在の後、韓国、マレーシア、フィリピンの順に回り、アジア太平洋地域への「リバランス(再均衡)」政策をアピールします。

2230、ボストン

2014年04月23日 | Weblog
21日(日本時間22日朝)、第118回ボストンマラソンが行われました。
去年はゴール付近で起きた爆弾テロで3人が亡くなり、今年は厳戒態勢の中での開催になりました。

去年よりも9000人多い3万6000人のランナーが「ボストンはテロに屈しない」の思いを抱いて走りました。

ヤンキースの田中将大投手が今日ボストンデビューします。
22日(日本時間23日朝8:10試合開始)のニューヨーク・ヤンキース対ボストン・レッドソックス戦で先発予定。
前回登板のヤンキースタジアムでで2勝目を挙げましたが、フェンウェイパークで3勝目なるか?
「伝統の一戦」で、敵地フェンウェイパークでの登板で大ブーイングは必至。
マー君は英語が分からないようなので、ブーイングも自分への声援と勘違いするかもしれません?
スウィート・キャロラインも聞くでしょう。
レッドソックスには田沢、上原の日本人投手もいるので、どちらを応援するか困っちゃうな。

2229、天才少女

2014年04月22日 | Weblog
ハワイで行われた米女子ゴルフのロッテ選手権でミシェル・ウィー選手が優勝ました。(20日)
2010年8月のカナディアン女子オープン以来、4年ぶりの優勝です。(通算3勝目)
12歳で米女子ツアーに初出場し15歳でプロ転向しましました。
彗星のように登場し、天才少女と呼ばれました。
若くして脚光を浴び、その後低迷が続いたことに「燃え尽き症候群」とも呼ばれました。
復活は難しいのでは、と言われたこともありましたが見事な復活です。
精神的にも成長した24歳の今後に期待。

ロッテ選手権で優勝したウィー選手

日本も天才少女誕生です。
国内の女子ゴルフツアーで、高校1年生の勝みなみ選手が15歳293日の最年少優勝を果たしました。(20日)
アマチュアの女子ツアー優勝は4人目です。
プロ転向は高校卒業後のようです。(インタビューでの受け答えもしっかりしていて、少女と呼ぶのは失礼。)
*ちなみにアマは優勝賞金をもらえず、2位の選手(プロ)がもらいました。

2228、例大祭

2014年04月21日 | Weblog
靖国神社の春の例大祭が4月21日~23日の3日間行われます。
昨年12月に安倍首相が靖国神社を参拝した後中国や韓国は反発し、反日感情が高まりました。
今回は閣僚の何人かは参拝するようですが、安倍首相は見送るようです。

例大祭は神社で行われる祭祀のなかで、最も重要なものだそうです。
神社によって日にちは決まっていますが、その時期はそれぞれ違うようです。
先日家に来た神主さんは「この辺りは養蚕が盛んで春蚕が忙しくなる前の4月上旬に行う。」と言っていました。

*春蚕(はるご):4月中旬に孵化(ふか)した蚕。
春蚕は、夏蚕・秋蚕に比べ収量は多く、質の良い繭がとれます。
子供のころ手伝いました。
群馬県は日本一の養蚕県で、私が子供の頃はこの辺りの農家はほとんどを飼っていました。
今は一軒もありません。
絶滅危惧種状態です。