ニューヨークの想い出

ニューヨーク生活20年間の想い出を書いていこうと思います。

1385、臼

2011年12月31日 | Weblog
昨日12月30日は我家恒例の餅つきの日でした。
私が子供の頃は親戚の分も含め20臼ほど搗いたので、朝暗いうちから始め午後3時ころまでかかりました。
昨日はたったの3臼だけで、それも機械で搗きました。
上の臼は私が中学生のころまで使っていた臼です。
裏庭の北風が当たり雨に濡れるところに50年近く置いてありますが、腐らずに原形を留めています。
今でも餅つきができそうです。
30、31日に餅を食べ、3が日は餅を食べません。
1023、お正月の習慣」を参照

1384、Dr Pepper

2011年12月30日 | Weblog
1084、ドクター・ペッパー」で、日本では見たことがないと書いたDr Pepperがいっぱいありました。
昨日、コストコに行ったらケースが積み上げられていました。
アメリカではコーラーと人気を二分する飲み物と書きましたが、コーラーの隣に置いてありました。
こんなに積み上げてあるけど、日本人も飲むのかな?、と思いました。
日本ではまだ馴染みのない飲み物です。
積み上げられたケースの一角が抜けているので買っていく人もいるようです。
久しぶりに飲んでみたいと思いましたが、ケースで買っても飲みきれないだろうと思って買いませんでした。
ショッピングが終わった後はもちろん、あのホットドッグを食べました。
上の写真奥はDr Pepper、手前はダイエットDr Pepper

1284、V8」も参照

1383、再上陸

2011年12月29日 | Weblog
2009年末に日本から撤退したウェンディーズは27日、東京・青山に“復活1号店”をオープンし、2年ぶりの味を待ち望んだファンによる長い列ができました。
5年間で100店舗の展開を目指すそうです。
ウェンディーズの国内1号店は1980年に銀座にオープンし、日本でも親しまれていました。
2009年にフランチャイズ契約が終了して、ウェンディーズの看板は日本から姿を消していました。
再上陸したウェンディーズ”の客単価は700~800円を想定し、最近アメリカで急成長しているファストフードとレストランの中間にあたる“ファーストカジュアル”を導入しています。
日本でも支持されていたメニューはそのままに、プレミアムバーガーを新たに展開し、他社との差別化を図る戦略です。
フォアグラ、トリュフ、わさび、アボカドなどの食材も加えました。

アメリカでのウェンディーズは成長著しく、長年業界2強時代を維持していたバーガーキングを抜き、マクドナルドに次ぐ2位に躍進しようとしています。
817、ワ、ワ、ワッパーだ!」でも書きましたが去年5月にシアトルに行ったときバーガーキングの店はほとんど見ませんでしたが、ウェンディーズの店はあちこちにありました。
1179、Wendy‘s」を参照
ウェンディーズは世界で約6500店を展開していますが、バーガーキングは世界に約1万2400店舗あり、世界的にみるとバーガーキングがハンバーガーチェーン第2位の地位を保っています。

1382、帰省・Uターン

2011年12月28日 | Weblog
今日28日は御用納めで、明日から正月休暇に入るところが多いと思います。
今年の帰省ラッシュは29、30日、Uターンラッシュは新年2、3日頃になりそうです。
新年は1日が日曜日なので、短い正月休みになります。
東日本大震災が起き、家族の大切さ、人と人の「絆」を痛感した年でした。
例年なら帰省しない人も、正月は故郷に帰って家族や友人と一緒に過ごそうと考える人が多く、高速道路、鉄道、空の便などは混雑が予想されます。
短い休みは故郷で、凝縮した絆を実感するものになるでしょう。
1371、抗議者と絆」を参照

1381、優雅

2011年12月27日 | Weblog
フィギュアスケートの全日本選手権が「大阪なみはやドーム」で開催されていました。
25日の最終日に行われた女子フリーで、浅田真央選手が逆転で2年ぶり5度目の優勝を飾りました。
今月9日に亡くなった最愛の母に捧げたクリスマスの夜の贈り物でした。
優雅な身のこなし、バランスのとれたスケーティングは大人の真央さんを感じました。
天才少女の名をほしいままにした浅田真央選手でしたが、その後スランプに陥ったこともありました。
それは真央ちゃんから真央さんに成長するための過渡期だったようです。
これからは円熟した演技が見られると思います。

今回の全日本の演技を見ていて1984年サラエボオリンピック、1988年カルガリーオリンピックで、2大会連続金メダルを獲得したカタリナ・ヴィット(Katarina Witt)選手を思い出しました。
ヴィット選手の優雅なスケーティングは印象的でした。
1988年カルガリーオリンピックで優勝したときのフリーの演技

1380、総崩れ

2011年12月26日 | Weblog
八ッ場ダム建設継続に反対していた前原政調会長は、「党は予算計上に反対するが、最終判断は政府にゆだねる」として容認しました。
前日までは「予算計上は認めない。閣議決定させない。」と言っていたのに、腰砕けです。
マニフェストにこだわって一方的に建設中止を決め、地元の意見を聞こうともしなかった元国土交通相です。
私の知り合いに八ッ場ダム建設関係者がいますが、2年3か月のブランクを嘆いていました。
もちろん、地元群馬でもダム建設に反対する人はいます。

上の写真は八ッ場ダム建設予定地で、発掘調査も行われています。
山間の、のどかな地は昔から湯治場として栄えてきました。
湖の底に沈んでしまえば先人の足跡は永遠に失われてしまいます。
その前に遺跡の調査をして記録に残そうとしています。
1357、50軒も」を参照

子ども手当、高速道路無料化なども見直し、八ツ場ダム中止も撤回と、民主党が掲げた2009年衆院選のマニフェスト(政権公約)は実現しそうもありません。
これらのマニフェストは当初から疑問視されていましたが「やっぱり」という感じです。
マニフェストは公約というより、選挙に勝つための方便だったようです。
「方便」という言葉を使った総理もいました。
農業の個別所得補償制度も見直されるようです。
今の日本の農業を考えたとき、この制度は長続きしないだろうと思っていました。
1235、耕作放棄地」を参照
わたしも畑や田んぼを持っていますが趣味程度で、たいしたものを作っていなかったので申請しないでいたら農協から早く申請するように、と言われました。
農業をやっていないのに所得を補償するという変な制度です。
4年間は消費税を上げないと言っていたのに、消費税を上げるのが当たり前の論調になってきました。
マニフェスト総崩れです。
普天間基地問題にしても民主党が何かやろうとすると、増々混乱していくようです。
530、日本もチェンジ?」を参照

1379、ひとりだけのクリスマス

2011年12月25日 | Weblog
昨夜24日はクリスマスイブで、今日はクリスマスです。
朝6時、このブログを書いていますが主イエス・キリストは何時ごろ生まれたのかな?
クリスマスについては毎年書いていますが、今年はクリスマスムードが盛り上がりません。
例年ライトアップされる場所も飾りがないところが多く、近所で飾り付けをする家はありませんでした。
これは節電、自粛?

個人的には今一人暮らしなので昨夜はケーキもなく、インスタントラーメンをすすっていました。
上の写真はアメリカの友人から送られてきたクリスマスカードです。
カードのセントラルパークは雪景色ですが、今年のニューヨークはホワイトクリスマスにはならなかったようです。
去年は大雪でした。

クリスマスについては
1356、クリスマス本番
1013、窓もキラキラ
1012、ショーウインドウの飾り
999、初カード
75、グリーティング・カード」などを参照

下の写真左は23日夜の高崎駅西口。(ライトアップされているところもあります)
奇跡の一本松は一夜限りのライトアップされました。(右)


1378、なんてったって、ニューヨーク

2011年12月24日 | Weblog
国連、ブロードウエー、自由の女神、・・・犯罪、何でもあるニューヨークです。
その魅力はけた外れで、世界中の他の都市にない魅力があります。
それに惹き付けられ、世界中から人がやってきます。
ニューヨーク市のブルームバーグ市長は20日、2011年に観光やビジネスで同市を訪れる人が5000万人を突破するとの見通しを明らかにしました。
年間5千万人を突破するのは初めてのことで、その求心力は増々大きくなっていています。
今年末までにニューヨークを訪れる人は5020万人が見込まれています。
そのうち4010万人はアメリカ国内からです。(前年比2・9%増)
アメリカ人にとってもニューヨークは特別な街です。
海外からは1010万人(同4%増)が見込まれ、英国からが最多です。

このブログでニューヨークの魅力を書いています。
まだまだ書くことがあって、当分続きそうです。
上の写真はニューヨークの中心ともいえるタイムズスクエアで、左の劇場ではプレスリーのそっくりさんのショーが行われています。(古い写真)
619、あの映画館」を参照


1377、日が延びた

2011年12月23日 | Weblog
昨日は冬至で、ゆず湯で温まった人も多かったと思います。
冬至になると日が延びたな、と感じます。
1000、冬の夕方」でも書きましたが、1年で一番日が短い日は冬至ですが、22日になると夕方の日は延びてきます。
冬至10日前の12日の前橋の日の入は4:29pmでした。
昨日22日の日の入は4:33pmで4分遅くなりました。
たった4分ですが太陽の光は強く感じます。
12日ころは夕方5時になると真っ暗でしたが、昨日は5時になっても畑仕事ができました。
上の写真は22日5:00pmに撮ったもので、西の空は夕焼けでした。

1年で一番日が短いということは太陽が出ている時間が一番短いので、最も寒くなりそうですが、最も寒くなるのは大寒(1月20日~立春)の頃です。
寒さにも時差があるようです。
地球は大きいので冷えるまで時間がかかるのかな?
でも今年は寒さが厳しく、今朝(23日)の前橋は名物の「からっ風」がぴゅーぴゅー吹いています。
天気予報を聞くと「真冬のような寒さ」と、言っていますが今はまだ真冬ではないみたいです。

1376、レンジャーズが交渉権

2011年12月22日 | Weblog
ポスティング・システムで大リーグ挑戦を表明していた日本ハム・ダルビッシュ有投手の独占交渉権をテキサス・レンジャーズが獲得しました。(来年1月19日までの30日間)
2006年にレッドソックスに入団した松坂の落札額5111万ドルを上回る、5170万ドル(約40億3300万円)での落札でした。
高額でレッドソックスに入団した松坂が期待通りの活躍ができず、日本人選手に対しての評価は落ちていましたが、驚きの金額です。
レンジャーズは2010、2011年にリーグ優勝しましたが、2年連続ワールドシリーズで敗れています。
1326、名将・ラルーサ監督引退」を参照

1972年の球団創設以来まだワールド・チャンピョンになっていないレンジャーズが、悲願の世界一になるためには、どうしてもダルビッシュがほしかったようです。
今季16勝を挙げた左腕ウィルソンが抜け、ダルビッシュに先発の柱になることを期待しているようです。
レンジャーズは、イチロー選手のマリナーズや松井選手のアスレティクスなどと同じア・リーグ西地区に所属しています。
来季はダルビッシュ対イチロー、松井の対戦が見られるかもしれません。
と、言ってもまだ入団が決まったわけではなく、これから契約金などの交渉に入ります。

上の写真は2011年アメリカンリーグ・チャンピオンになった瞬間の球場スクリーン。
来年はワールド・チャンピョンのフラッグが旗めくか?

レンジャーズの共同オーナーはノーラン・ライアンです。
日本の奪三振王ダルビッシュが世界の奪三振王ライアンの間近で働くことは彼の将来にとって有意義なことだと思います。
ライアンから直接指導を受けることがあるかもしれません。
日本の奪三振王から世界の奪三振王になることを期待。
1344、奪三振王も評価」を参照