ニューヨークの想い出

ニューヨーク生活20年間の想い出を書いていこうと思います。

4445、9月の入学・始業

2020年04月30日 | Weblog
新型コロナウイルスの拡大で学校は休みになっていて、授業再開のめどは立っていません。
宮城県の村井嘉浩知事は28日、17県知事のウェブ会合で、公立学校の入学や始業時期を9月にずらすよう政府に共同で求めることを提案しました。
小池東京都知事は以前から9月(入学)を提唱しています。
海外の学校は9月の入学・始業が多く、海外への留学や海外からの留学生を受け入れるのに利点がある、などの声も。
これに対し「唐突だ、現場の声を聞いてほしい」といった戸惑いの声が上がっています。
賛否両論です。
文科相は9月入学は選択肢の一つで、省内で検討を進める、とのこと。
定着した制度を変えることは難しいでしょう。
以前、日本もサマータイム(夏時間)を採用しよう、という声がありましたが実現しませんでした。
東京五輪・パラリンピック期間中の暑さ対策としてサマータイムを導入したら、という声もありました。

シアトルのリアム君は9月の新学期まで休みです。

家の裏庭で自転車の練習。
これも体育の授業のようです。

4444、苦渋の選択

2020年04月29日 | Weblog
新型コロナウイルスの拡大で各地の観光地は苦渋の呼びかけをしています。
本来ならゴールデンウイークに多くの人に来てもらいたいところですが、「来ないで」と呼び掛けています。
福岡県八女市にある国指定天然記念物「黒木の大藤」が、花の盛りを迎えている28日、刈り取られました。
密集を避けるための苦渋の決断です。

刈り取られる藤の花
私が毎年見に行くは?

沖縄県の玉城デニー知事は大型連休中の沖縄への航空予約が6万人いるなどとして、旅行のキャンセルを呼びかけました。
27日時点で約1万5千人になったようです。

米国のハワイ州も「来ないで」と言っています。
今年のゴールデンウイークは「STAY HOME週間」なので、外出は控えましょう。

4443、STAY HOME週間

2020年04月28日 | Weblog
4月25日、ステイホーム週間が始まりました。
5月6日までの12日間は、新型コロナウイルスの感染拡大をくい止めるため家で過ごしましょう。
12日間の大型連休です。
爽やかな季節で観光に行きたいところですが、今は我慢のときです。

私は庭で花見です。

つつじ、ハナミズキ(白)は咲き始めました。(4月26日)
中央には富士浅間神社があります。(今年も春の例大祭を行いました)

ハナミズキ(ピンク)

ボタンは満開

トレードセンターの生き残りは大きくなったので、10年ほど前、庭に植えました。

4442、世界の死者20万人超

2020年04月27日 | Weblog
米ジョンズ・ホプキンス大学システム科学工学センター(CSSE)の集計によると、日本時間26日朝、新型コロナウイルスによる世界の死者が20万人を超えました。
17、18、19、20万人と、毎日のように万単位で死者が増えています。
国別の死者数は米国が約5万3000人で最も多く、約2万6000人のイタリアが続き、スペイン、フランス、英国も2万人を超えています。
世界の感染者は約288万人。
感染者数も米国が約92万6000人で最多。
スペインが約22万4000人、イタリアが約19万5000人、フランスが約16万人などとなっています。
世界的感染拡大は続いていて、一向に終息が見えません。

4441、航空便

2020年04月26日 | Weblog
24日、シアトルに食料品を送ろうと郵便局に行ったら「今日から送れなくなった。」と言われました。

荷物の中にリアム君とアイリちゃん用の手作りマスクも入れてありましたが、持ち帰りました。
新型コロナウイルスの拡大で飛んでいる飛行機が少なくなり、貨物は積まなくなったようです。
船便なら受け付けるが4カ月以上かかる、とのことです。
バンクーバー(ワシントン州)に住む知り合いに「アメリカに荷物が送れない。」とメールしたら「アメリカから日本には送れる。」と言っていました。

4440、マスクをしよう

2020年04月25日 | Weblog
アメリカではマスクをする習慣はありませんでしたが、新型コロナウイルスの拡大でマスクなどを着けて外出する人が増えています。
政府もマスクは不要という従来の見解を修正し、現在は着用を勧めています。

マスクをしない習慣に変化が出てきました。
カリフォルニア州リバーサイド郡などの複数の自治体は今月末まで、外出の際にはマスクなどで鼻と口を覆うことを義務付けるました。
違反すると1000ドル(約11万円)の罰金が科されます。

4439、オンライン帰省

2020年04月24日 | Weblog
もうすゴールデンウィークです。
22日夕、安倍総理はゴールデンウィークについて帰省するのではなく、“オンライン帰省”を行うなど、行動を見直していただき、“8割削減“にご協力をお願いしたい」と述べました。
新語?
在宅勤務(テレワーク)、オンライン飲み会など、接触機会の“8割削減”を目指すためには外出しないのが一番。
小池都知事はゴールデンウィークを「ステイホーム週間」と位置づけました。
アメリカではオンライン診療が広がっています。


4438、マイナス40ドル

2020年04月23日 | Weblog
20日のニューヨーク原油先物市場で、代表的な指標となるテキサス産軽質油(WTI)の5月渡し価格は急落し、一時、1バレル=マイナス40ドル台まで下落しました。
原油価格がマイナスになるのは初めてです。
このニュースを聞いたとき「マイナス40ドル」ってどういうこと?、と思いました。
新型コロナウイルスによる経済活動の停滞で原油が供給過剰となり、保管費を減らすため売り手が代金を支払って原油を引き取ってもらうようです。
原油価格は乱高下しますがマイナスは異常事態。(今は全てが異常事態、緊急事態)
現在のガソリン価格は?

日本のガソリン価格は下がっているようです。
私はほとんど外出しないので、ここ2ヶ月くらいガソリンを入れていません。

4437、病欠

2020年04月22日 | Weblog
米ニューヨーク市警(NYPD)は19日、警察官がまた1人、新型コロナウイルスで亡くなったと発表しました。
これで新型ウイルスに関連したNYPDの死者は29人になりました。

ニューヨーク市警では、これまでに4000人以上の陽性反応が出ていて、警察官全体の14.7%に当たる5324人が18日の時点で病欠していました。
一時は病欠者の割合がほぼ20%に達したこともありましたが、2000人以上は回復して仕事に復帰しています。
近年、ニューヨーク市は凶悪犯罪が減少していますが、銃撃事件なども起きています。
ポリスの病欠が多くなると治安も心配です。

4436、バイデン氏支持を表明

2020年04月21日 | Weblog
アメリカのオバマ前大統領は14日、今秋行われる大統領選の民主党候補者についてバイデン前副大統領の支持を表明しました。

オバマ氏は「トランプ大統領を倒してホワイトハウスを取り戻すため、党の考え方をバイデン氏の下に結集して統一戦線を形成しよう」と民主党員に呼び掛けました。
バイデン氏は自身が大統領だったときの副大統領です。
オバマ氏は民主党内で大きな影響力を持っています。
サンダース上院議員が撤退したことで、バイデン氏支持を正式表明したようです。
4年に一度の大統領選は全米がお祭りのように盛り上がります。
今年は新型コロナウイルスの拡大で、メディアでもほとんど放送されません。
「大統領選の年だったんだ!」という感じです。