東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

お盆明けに備えて(10日)

2015年08月12日 14時35分08秒 | 航空機
 某チームに掲載されている写真を見てふと疑問に思うものがあった。
 どこかで送電線建設が行われているようだ。

 そんなとき尊師から連絡をもらう。
 計測機器の校正で休出していたが居ても立ってもいられなかった。

 高速を走り、下道を走ること約2時間。
 そろそろ目的地と思いつつキョロキョロしているとヘリポートの看板を発見。
 ヘリポートが見えたがヘリはおらず…。



ここの左のほうにヘリパッドがある模様。


ヘリポート全景。これまでになく大きい場所だ。


生コンや砂利を運ぶバケットが並ぶ。


 どうやら現場もお盆休みに入ったようでしばらく動きは無さそう。
 資材からしてまだ基礎工事はあるようだ。
 また、154kV級の建設なら鉄塔資材の搬入でそのうち見ることができるだろう。

 ヘリポートを離脱して次なる場所へ。
 この辺りの畑を見るとスイカがごろごろと放置されている。
 売り物にならないものはそのまま肥やしにするのだろう。



JA3989が着陸。そう、ここは松本空港。


新日本ヘリもスタンバイ。まだエンジンスタートしていないのでエアコン効いてないから外で待機。


14:05 JA427N Bell427 新日本ヘリコプター  塩尻から佐久方面へ巡視。


14:06 JA120D EC135P2+ 信州大学医学部付属病院/中日本航空  飯田方面へミッション。


14:14 JA110E AS365N2 長野県警「やまびこ1号」  こちらもミッションで北のほうへ。


 立て続けに動きがありこれで満足。
 RTB中にJA427Aが降りてきたが戻る元気は無くそのまま19号を南下する。
 ついでにもう1箇所、場外の確認に向かったが…



あれ?お鍋が無い。


 先日見たときにはまだあったがれき運搬用と思われる"鍋"があったが見当たらず。
 そして燃料はさらに増えた。
 いつのまにかがれき運搬が終わってしまったのだろうか。
 それとも空輸でなく、陸路で運搬するようにしたのだろうか…。
 近い現場だけに悔しいな。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする