初めに
令和二年7月豪雨による災害で亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
また、救助等の活動にあたった関係機関の皆様に感謝します。
今年の梅雨はおかしすぎた。
梅雨入りは例年よりちょと遅いくらいだった。
しかし、その間の降水量は尋常ではなく、各所で観測史上初の数値が出た。
そして今日8月1日にようやく東海地方も梅雨明け。
普段なら梅雨の晴れ間があるが今年はそれもほとんどなし。
日照時間が半分以下の所もあり、野菜が高騰している。
今度は日照時間を取り戻すようにずっと晴れ続きも困るが、天気はどうなるか本当にわからない。
それでは7月のダイジェストです。
2日
梅雨入りしてはや20日が経過。
そろそろお天道様が見たいんだが…
仕事をしていると聞き覚えのある重低音。
EC135独特の音が響く。とはいえ普通の人にはあまり聞こえない静かな音。
10:15 木曽方面はべったりと雲が張り付いている
10:16 やっぱり。Uターンして…
JA129D EC135P3 中日本航空 乗員訓練かな。
14:56 JA6961 S-76D 朝日航洋 恵那山辺りを飛び回っていたみたい。元町へ。
ここら辺りは11月開催予定の車のイベントがあるのだが、下見は終わっているのかな。
先日も元町から飛んで来ているけど…気になる。
3日
昼休みになり車へ。
鍵を開けた瞬間にヘリの音が聞こえてくる。
12:02 JA9743 AS350B1 中日本航空
あれ?4月に見たときに耐空検査中だったはずだが…。
もう終わって北海道に帰っていたと思っていた。
5日
結構雨が降り続く。
7月から始まるはずのヘリの仕事もなかなかスタートしない。
この雲ではとても現場に入れないからだ。
また、最悪場外が土石流等で流されてしまう危険もある。
運航管理者、神経擦り減るだろうな~
とりあえず、状況を確認へ向かうか。
水は濁っていないけど水量が多い。
ばったり出くわして
こっちだよ、と言わんばかりに道案内
あちこち雨水で砂利道が洗われてしまっている。
作業開始までに砂利を入れて大型車両が通れるようにしなくちゃいけないのだろうな
昼からの出勤に合わせて戻る。
木曽川の水量はなかなな減らない。
11:52 落合ダムは全ゲートオープン。治水ダムじゃないからね。中央線は通常運行か。
17:22 セントレアへ向けてアプローチ中のCI5197 貨物だけでも動いているのはありがたいよ。
8日
航空身体検査のため諏訪赤十字病院へ。
4月頭に受診予定がコロナの影響で延び延びになっていた。
諏訪湖の様子がちょっと見えないけどほぼ満水。
病院内のカフェでお昼ご飯。
その後松本空港経由で帰宅しようと思ったが…
とある事情で変更。
詳細は後日。
11日
「お仕事」で某所へ。
この日の事はアップできるかな。
帰りに寄ったお蕎麦屋さん。お腹いっぱいになった。HMさん、ご馳走様でした。
帰宅は塩尻から19号を南下。
途中、激しい雷雨に遭遇し、木曽川の水位が気になった。
南木曽辺りで水位の目盛りが見える橋脚が見えたが明らかに警戒水位。
帰宅してから情報収集すると予想通り避難勧告等が出ているのだった。
すごい雨の中、車庫のシャッターを開けてくれたヨメ。
家に入る寸前に普段からは想像できない叫び声を上げる。
こりゃまた立派な。子供の手のひらサイズだった。
12日
次の日のために休日出勤。
貴重な晴れ間の中、出動する機体をレーダーコンタクト。
13:50 JA6927 BK117C-2 岐阜大学医学部附属病院/CHS 詳細は後日。
今日の夕飯は唐揚げと聞いていたのでそれ以外をお弁当で選ぶ。
ほぼ定時で終わり帰宅すると、外まで匂うニンニクの香りが…
約2キロの鶏の唐揚げ。おいしかった!ビールが最高!
13日
「お仕事」最終章へ
ブログ掲載許可確認中。
15日
帰りが遅くなり夕飯はいつものすき家へ。
夏の風物詩、にんにくの芽牛丼。
続きます。
令和二年7月豪雨による災害で亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
また、救助等の活動にあたった関係機関の皆様に感謝します。
今年の梅雨はおかしすぎた。
梅雨入りは例年よりちょと遅いくらいだった。
しかし、その間の降水量は尋常ではなく、各所で観測史上初の数値が出た。
そして今日8月1日にようやく東海地方も梅雨明け。
普段なら梅雨の晴れ間があるが今年はそれもほとんどなし。
日照時間が半分以下の所もあり、野菜が高騰している。
今度は日照時間を取り戻すようにずっと晴れ続きも困るが、天気はどうなるか本当にわからない。
それでは7月のダイジェストです。
2日
梅雨入りしてはや20日が経過。
そろそろお天道様が見たいんだが…
仕事をしていると聞き覚えのある重低音。
EC135独特の音が響く。とはいえ普通の人にはあまり聞こえない静かな音。
10:15 木曽方面はべったりと雲が張り付いている
10:16 やっぱり。Uターンして…
JA129D EC135P3 中日本航空 乗員訓練かな。
14:56 JA6961 S-76D 朝日航洋 恵那山辺りを飛び回っていたみたい。元町へ。
ここら辺りは11月開催予定の車のイベントがあるのだが、下見は終わっているのかな。
先日も元町から飛んで来ているけど…気になる。
3日
昼休みになり車へ。
鍵を開けた瞬間にヘリの音が聞こえてくる。
12:02 JA9743 AS350B1 中日本航空
あれ?4月に見たときに耐空検査中だったはずだが…。
もう終わって北海道に帰っていたと思っていた。
5日
結構雨が降り続く。
7月から始まるはずのヘリの仕事もなかなかスタートしない。
この雲ではとても現場に入れないからだ。
また、最悪場外が土石流等で流されてしまう危険もある。
運航管理者、神経擦り減るだろうな~
とりあえず、状況を確認へ向かうか。
水は濁っていないけど水量が多い。
ばったり出くわして
こっちだよ、と言わんばかりに道案内
あちこち雨水で砂利道が洗われてしまっている。
作業開始までに砂利を入れて大型車両が通れるようにしなくちゃいけないのだろうな
昼からの出勤に合わせて戻る。
木曽川の水量はなかなな減らない。
11:52 落合ダムは全ゲートオープン。治水ダムじゃないからね。中央線は通常運行か。
17:22 セントレアへ向けてアプローチ中のCI5197 貨物だけでも動いているのはありがたいよ。
8日
航空身体検査のため諏訪赤十字病院へ。
4月頭に受診予定がコロナの影響で延び延びになっていた。
諏訪湖の様子がちょっと見えないけどほぼ満水。
病院内のカフェでお昼ご飯。
その後松本空港経由で帰宅しようと思ったが…
とある事情で変更。
詳細は後日。
11日
「お仕事」で某所へ。
この日の事はアップできるかな。
帰りに寄ったお蕎麦屋さん。お腹いっぱいになった。HMさん、ご馳走様でした。
帰宅は塩尻から19号を南下。
途中、激しい雷雨に遭遇し、木曽川の水位が気になった。
南木曽辺りで水位の目盛りが見える橋脚が見えたが明らかに警戒水位。
帰宅してから情報収集すると予想通り避難勧告等が出ているのだった。
すごい雨の中、車庫のシャッターを開けてくれたヨメ。
家に入る寸前に普段からは想像できない叫び声を上げる。
こりゃまた立派な。子供の手のひらサイズだった。
12日
次の日のために休日出勤。
貴重な晴れ間の中、出動する機体をレーダーコンタクト。
13:50 JA6927 BK117C-2 岐阜大学医学部附属病院/CHS 詳細は後日。
今日の夕飯は唐揚げと聞いていたのでそれ以外をお弁当で選ぶ。
ほぼ定時で終わり帰宅すると、外まで匂うニンニクの香りが…
約2キロの鶏の唐揚げ。おいしかった!ビールが最高!
13日
「お仕事」最終章へ
ブログ掲載許可確認中。
15日
帰りが遅くなり夕飯はいつものすき家へ。
夏の風物詩、にんにくの芽牛丼。
続きます。
今年の豪雨は、各地の様々な工事に重大な影響をもたらしているのではと思います。
ヒキガエルにもビックリでしたね。
あまりの豪雨に雨宿りか避難しようとしていたのでしょうか。
こちらでも、豪雨の朝、道路上に車にひかれたヒキガエルの遺体発見。(主人が脇の空き地に移しました)
長女ちゃんたちは、夏休みスタートですね。
ニンニクで免疫力UPして、元気にすごしてくださいね(^^)
その雲が東濃方面に来ると思い厳戒態勢を敷いていましたが恵那よりも西で消滅して事なきを得ました。
これが本当の「バケツをひっくり返したような雨」ですね。
山の中なのでたまたま迷い込んできただけかと思っています。
しかし、家の周りに数匹は居るようで、そのうちの一匹ではないかと。
夏休みですが今年は午前のみの授業が続きます。
本当に一日中休みなのは大人と同じの8/7~8/16です。
ありがとうございます。
めだかさんも夏バテに負けないようにしてください。