東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

訓練の一環として(14日後編)

2015年06月20日 23時01分11秒 | グライダー
 ストール訓練後は高バンク角でのターン。
 約45度のバンク角を付けて旋回する。
 グライダーの場合、小さいサーマルに入る関係でどうしてもバンク角を付けることがあるのでイマイチピンと来なかった。
 けど、高度を変えず旋回するためにはそれに合ったパワー、速度を与えなければいけないため結構面倒。
 セスナはパワーを与えれば上っていってしまう。
 グライダーは1旋転する間に結構高度を落とすから高度処理に使うことも。
 場合によってはフォワードスリップとかも高度処理で使う技術だけど。



瀬戸のデジタルタワーを中心に旋回。ってことは…


見つけた!愛知医大附属病院。ドクターヘリがどこにいるか、わかるでしょうか(笑


 訓練が終了し、小牧へ帰投する。
 名古屋空港周辺は細かく高度が決められているのでしっかり高度を保ちつつポイントへ向かう。



東山動植物園を見て…


名古屋車両区を通過し、


名古屋駅を通過。


 TCAからTWRにハンドオフされ、着陸に向けてのルートの確認が行われる。
 どうやら滑走路上空を横切るようだ。



MRJを上から撮影。


そしてこちら、繭も上から撮影する事が出来て感動!


レフトターンしてR/W16のレフトベースへ。


ランウェイインサイト。PAPIが白ばかり…


 PAPIが白ばかりで進入角が高いな、と思ったがわざとだったようだ。
 自分達が着陸する前に定期便のE170が着陸している。
 そのウエイクタービュランスに巻き込まれないように高めに着陸したそうだ。



11:03 着陸してスポットへ。


 機体が静止し、エンジンカットしたところで今日の訓練は終了。
 デブリーフィングをしながら格納庫へ向かう。
 かつさんは指導役からサインをもらい、本日の業務が終了となる。
 それでは野郎3人でお昼でも食べに行きますか。



というわけでエアポートウォーク内にある若鯱家でお昼ご飯。


 かつさんやぱ@さんと色々お話しできて楽しかったです。
 また何かありましたらよろしくお願いします。


 高速で家に向かい、所用を済ませる。
 お昼寝から起きた長女と一緒にちょっとドライブして公園へ向かう。
 長女を遊ばせていると「○○センパイ?」と懐かしいニックネームで呼ぶ女声が。
 その呼び方をするのは一人しかいない。
 見ると自分より1歳下の後輩が赤ん坊を抱っこして座っていた。
 SOZO3131さんからお話しは聞いていたがえらくスマートになっちまって…。
 実に約20年ぶりの再会だったが自分のことは他のつながりから聞いていたらしく、話がはずむ。
 気が付くと長女が離れたところにおり、他人に迷惑をかけていて平謝りして連れ戻したり。
 今度遊びに来いよ~。



長女はがんばってアスレチック遊具の頂上へ。まだ一人でここまでは来れないけどね。


今日はお尻に敷くダンボールを持ってきたので長女一人でも十分滑れる。


 時間いっぱいまで遊んで帰宅。
 すでにじいちゃんが次女と一緒にお風呂に入ってくれたようで、自分は長女と入る。


今日の夕飯はソーセージとタマネギのアンチョビソースがけ。



 今回のフライトで少しは感覚が思い出せれた。
 このような機会をくれたかつさん、本当にありがとうございました。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする