AD際族

コロナ共存の広告表現の近未来観

生コマの原点(2)

2014-08-22 21:44:17 | プレ禅の道祖神



原稿も何もない状態で、あれだけの説得力で商品を紹介する能力「欲しいと言う気持ち」は全て高田社長の考え抜いたカメラの向こうにいる消費者の「欲しいと言う消費者の気持ち」をとらえているのでしょう。生コマに限らず、ニュース番組にしても台本があり、台本シートにはカメラ割り、サウンドのイン アウトなどが書かれております。其れに沿って番組が進行されるのですが、全く台本のない中で進行することは、スタッフにしても大変な事です。
高田社長は自分で日々商品を使い、その機能を熟知し、どうカメラの向こうにいる視聴者に欲しいと思わせるか、、、。台本もなく常に真剣勝負で望んでいる。報道に携わる方々でどこまでインタビューに相手のことを、カメラの向こうにいる視聴者に伝えられるか?この事を深く考えれば、被害者の家族に「今のお気持ちを?」などと言う言葉は出てこないと思います。テレビショッピングが教えてくれた「売り言葉」の真剣勝負に感じ入りました。