AD際族

コロナ共存の広告表現の近未来観

阿片路の選ぶ道(2)

2015-09-18 01:18:45 | インタラクティブのattractive(魅惑)



『中国人はニックネームを付けるのが好きだ』という国民性(多くの中国人は英語名の愛称を持っているそうです)に注目したVisitBritain。専用HP上で「イギリスを代表する観光地や建物の名前に、中国語のニックネームを付けてください!」と募集をかけたのです。
ここでは3ヶ月足らずの間に集まった、13,000以上のアイディアの中から一例をご紹介します。

・バッキンガム宮殿とトラファルガー広場を結ぶ通りである「The Mall」は、国家行事を行う場所として用いられることから、「The Queen’s Driveway(女王の私道)」という名前に。
・EU一の高さを誇るビル「The Shard」は、「Tower to Pluck the Stars(星を掴むタワー)」と、ちょっとロマンチックな作品も。
自分で名前を考えた場所には親近感が湧きますし、一度実際に訪れてみたいと思うのが人の心理。このキャンペーンはテレビ報道やインターネットニュースで広く紹介され、その結果、イギリスを訪れる中国人観光客の数は27%も増加したのだそうです。およそ阿片戦争から175年 大英帝国も中国の巨大市場には敵わなかったのでしょう。
銀座も英語と中国語が飛び交う街と化しましたです。デパートの方の不安は
「このアジアの観光客の方がいなくなったら、日本の方は戻って来てくれるでしょうか?」
中国経済の停滞がない事を、、、。中国がぶっ飛んだら世界経済危機となり、阿蘇 桜島 富士山がぶっ飛んだら、日本はひとたまりもなく国の体をなさないことでしょう。
そのくらい安保法制は国民の声も聞かずに決まってしまいました。国を動かすその為体とは反対に、日本の民は精神性の高い国です。訪れる海外特にアジアの方々は、その精神性の高さに魅了され訪れるのです。四国88箇所の巡礼の旅、東北被災地を巡る東北88箇所の巡礼の旅、
(http://tohoku-ohenro.jp/list.htm)
日本橋銀座他全国で札束を切り買い物に明け暮れる方々もいれば、精神性に触れたいという観光客もいるのですから、、、。
一つ上の「おもてなし」を考えていくべきでしょう。まあ、その前に安保ですね。


阿片路の選ぶ道(1)

2015-09-17 01:06:30 | インタラクティブのattractive(魅惑)



大英帝国はその時代時代で世界中に植民地を拡大していきました。今でも覚えている。1600年 東インド会社設立 と関ヶ原の合戦です。
このエゲレスという国はアジアのそこら中に侵略し、米国とはボストン茶会事件を起こし、そして1840年に始まった中国の清とイギリスとの間の戦争を起こし麻薬であるアヘンが原因となったため、アヘン戦争と呼ばれています。約2年続いたアヘン戦争は、イギリスの勝利で終わり1842年、清は南京条約を結ばされたのです。そう思いますと、日本という国はアジアの侵略された国々とは全く違いますね。「鎖国が美国」となったんですね。英国 ロンドン 観光しようとは思いません。英国経由でパリにも行きましたが、トランジットだけです。やはりパリにベネツィア、ローマにミラノでしょう。そこで観光客を呼び込もうとやったのが、イギリス政府観光局が運営する外国人観光客誘致プロジェクト「VisitBritain」です。




中国人観光客を誘致するためのユニークなキャンペーンを展開しました。『中国人はニックネームを付けるのが好きだ』という国民性(多くの中国人は英語名の愛称を持っているそうです)に注目したVisitBritain。専用HP上で「イギリスを代表する観光地や建物の名前に、中国語のニックネームを付けてください!」と募集をかけたのです。

四季の饗宴

2015-09-14 22:36:32 | インタラクティブのattractive(魅惑)






イノベーションは更なるメディアの融合を生みます。
以前 MITラボのセンター長がメディア ラボの研究の一部をNHKで紹介してらっしゃいました。
ボトルのキャップを開けると音が出てくる。「これは面白いなー」と思ったものです。
その時に限定版でサントリーもニッカも出したらどうだろうと思ってましたが、サントリーがCM表現の中でやってました。NHKの「マッサン」効果は凄いものです。ニッカとサントリー共に創始者が出てきますからやはり、テレビの効果は凄いものです。それにニッカ 「竹鶴」とサントリー「インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ2015」においてビームサントリー社のウイスキー11品が金賞受賞― 「響」「山崎」「白州」「ノブ クリーク」「ボウモア」「ラフロイグ」ブランドなどが受賞 ―今ではサントリーもニッカも高いウィスキーほど売れていて在庫がないと言う状況らしいです。






カンヌライオンにおいても、サミーデイビスジュニア「サントリー ホワイト」でグランプリを受賞しましたが、昨年のSound of Honda にしても、イノベーションを独自の表現で活かしていく「Only One 」の発想は広告メディアの世界でも生きているんですね。

ジョウズを上手に知らせる力

2015-08-30 21:48:42 | インタラクティブのattractive(魅惑)










今年の夏に茨城県内の海水浴場を訪れた人は約70万7千人で、前年比で約4万7千人(6・2%)減少したことが県観光物産課のまとめで分かった。東京電力福島第1原発事故による風評被害から回復傾向にあったが、今月5日に鉾田市沖でサメが目撃されたことをきっかけに、5市町9カ所の海水浴場で遊泳禁止の措置が取られたことが影響した。茅ヶ崎、鎌倉と多くの鮫が発見されました。スピルバーグの「JAWS」みたいなもんです。海底で何が起こっているのか?
次の災害を予言する方もおりますが、、、、。日本も大変な事になってますね。
Clever Buoy™は海岸沿いに近ずくサメを信号でキャッチし、GoogleのGPSで知らせるのです。
日本でもこういうシステムが必要になってきましたね。

Apple のperspective(8)

2014-09-30 23:36:10 | インタラクティブのattractive(魅惑)












これまでのAppleは、iPodで音楽をデジタル化し、iPhoneで携帯電話を変えました。今度は本とテレビ放送を一気にデジタルメディアにするでしょう。従来の電子ブックと違うのは、恐らくカラーである事でしょうし、従来のテレビと違うのはストリーミングによる自由な時間に見られるテレビ番組だと推測されます。新聞、雑誌 ラジオ 音楽と多くの分野で革新的な事を行ったAppleですが、テレビだけは、未だにソーシャルメディアが台頭する中で巨大な市場を持っております。イギリスのZeeBox等、リアルタイムにテレビでオンエアーされた番組をSNSで共有するというinteractiveに特化したリアルマーケティングサービスの会社も出てきております。日本は4K 8Kと技術本位で考える事しか出来ない様ですが、ハイビジョンもどういったアーキテクトで配信するのか?そこをAppleは考えているでしょう。此の差は、ハードのチップとブラック ボックスくらいの差になるのです。米国も英国も日本も、若者たちはテレビを観ません。リアルタイムに観るとすれば深夜でしょう。もう既にゴールデンタイムと言う番組枠も死語化していくでしょう。そうなると広告の枠自体、考え直す必要が出てくると思います。何時 広告を打ったら良いのか?見損なった番組を購入すると言うon demand化も、違った形を取る必要があります。AppleのPerspectiveが世界標準になる日も近いでしょが、、、。携帯端末や電子タブレット同様市場を2分するのはAppleとSamsungでしょう。そこには既に「Made in Japan」は残念ながらありません。Apple iTVにBang&Olufsenが共同開発して貰えれば凄いデザインと性能を生むのですが、、、。Apple Watch同様に「Smart TVの基本概念」を裏切って貰いたいものです。このPerspectiveの様に、、、。
 

暗くなるまで待って(3)

2013-05-19 22:54:11 | インタラクティブのattractive(魅惑)






今回のスパーボールでのハプニングは、第3クオーターでの34分の停電です。
そこでナビスコチームはTwitterで「Power out No problem」そして「YOU CAN STILL DUNK IN THE DARK-暗闇でもダンクする-(オレオをミルクに浸す)ことはできる」暗闇にスポットがあたった商品画像をリアルタイムにアップしたのです。そこでZEEBOXのコメントは「スパーボールを制したのはオレオ」
3億円数千万の広告効果よりも、1枚の停電した時に入れる無料の表現を用意周到に準備したSNSのリアルタイム性の怖さと凄さには驚きました。


暗くなるまで待って(2)

2013-05-17 00:24:07 | インタラクティブのattractive(魅惑)





(面白CMランキングらしいです。)
カンヌライオンの前哨戦と言われているスパーボールのCM枠は高額で有名ですが、今年CBSはおよそ380万ドル (3億4千万円)だったらしいです。それだけスパーボールの視聴者が多のと、それだけここで流れるCMにアメリカ中が関心を持っていることでしょう。
ソーシャルメディアとテレビの融合を目指したのが、ZEEBOX です。番組のタイムラインと共に、その視聴度合も表示されますし瞬時に、今オンエアーされているCM効果もある程度測定出来ます。日本のニコニコ動画やUSTREAM 等アップされた映像への書き込みはありますが、ここまでリアルタイムに効果測定が可能なものはありませんでした。
テレビの視聴率調査、CM調査等非常に曖昧であった測定効果を、リアルタイムに出せます。要はバナー広告でのクリックよりも単なるクリックか?「良い?」「悪い?」までも
観ている側も書き込めます。スパーボールのCMはZEEBOXにうってつけな素材だったと思います。


「お騒がせな情熱メーター」

2012-10-12 00:37:35 | インタラクティブのattractive(魅惑)



日本のサッカーは女子ワールドカップのナデヒコジャパンの優勝、ロンドンオリンピックでの韓国に負けたにしてもそのレベルは高い。そして何よりも選手達のマナーの良さ、もちろんサポーターのマナーの良さでも世界一だと思う。欧州 南米のサッカーのサポーター達のその熱の入れ様は「常軌を逸している。」暴徒とかし、死人も出る。ロンドンオリンピックでは、そのフーリガン達を入国管理局拒否としたらしい。




この熱の入れ様を上手く表現したのが、2012年に欧州サッカー戦のオフィシャル サプライヤーの「Mcdonald's Passion Mater」だ。このサイトに入ると、ウエッブカメラをオンしていいですか?と聞いてくる。OKをクリックすると、カメラが起動し、応援したい国を大声で叫ぶのだ。非常に馬鹿げた表現コンセプトだが、そこまで熱いサポーター達であれば、叫び続けるだろう。お試ししたい方は、下記アドレスでトライしてください。




http://www.passion-meter.com

Donateの表現作法の違いとは?(2)

2012-06-26 02:00:56 | インタラクティブのattractive(魅惑)



こちらは、子供がお皿を持って待っている。このお皿にメニューにあるものをドラッグしておくと、微笑んで次の子がまっている。ストレートな表現だがついついお皿に乗せてしまう。以前、この表現をTuvalu Over Viewの 遠藤さん(現在 ツバル国の観光大使)にお話しした時に、「本当の子供達が並んでいない。モデルの子供が並んでも説得力はない。」このようなお話しだった。アフリカの子供達の餓死や、世界で一番はじめに沈むであろうツバルの1万人の顔とメッセージは、首都大学東京と遠藤さんが成し遂げた Google Earth上での世界へ向けたメッセージでもあった。




Donateの表現作法の違いとは?(1)

2012-06-24 01:51:30 | インタラクティブのattractive(魅惑)
http://www.beverage.co.jp/gogo/egao/report/

今年のカンヌライオンズは、多くの震災関係のキャンペーンが入賞している。(ショートリスト)特に震災支援の活動が多い。キリン午後の紅茶のフルーツのワンカットをケーキにのせていく表現はキリン午後の紅茶らしい 表現だと感じる。震災にあった子供達にケーキをプレゼントする。微笑ましい活動だ。以前 ご紹介したドイツの支援団体 TafelのDonate a Mealと言うキャンペーンがあった。(今でも継続支援していると思います。)リーマンショックの影響で「暖かい食べ物を子供達へ。」ドイツ各地でやっている支援である。