お茶のあずま園-しんちゃん-ここだけの話ねんけど・・・

自家焙煎の美味しい加賀棒茶「加賀棒ほうじ茶」を追求する、お茶のあずま園、店主、東信一の四方山話。全国の産地直送茶もOK。

公民館で、お茶の淹れ方教室をしてきました。

2012年06月21日 23時02分15秒 | お茶屋
今日は、金沢市の三和公民館様で、お茶の淹れ方教室です。
講座は「ママのためのリフレッシュ学級」。
料理教室やヨガ教室など、年間5回の講座があり、今日はその第一回目。
ここ数日梅雨のジメジメした日が続いていますが、
さわやかなすっきりした日本茶で気分を一新していただきました。
初めに、日本茶の歴史や、効能、製造過程などを、プロジェクターでお話いたしました。
実習では、まず美味しい玉露を淹れていただきました。
玉露は、日頃家庭で淹れることは殆ど無いので、参加者は興味深深・・・
次に煎茶・・・美味しく入れるコツは、お湯の温度とお茶の量そして抽出時間・・・
最後に、地元特産の棒ほうじ茶・・・
香が命ですので、香りの良いもの・芳ばしい焙煎の香がしっかりしたものを選んでほしい。
もちろん、教室と言えども、美味しい和菓子付き。
今日は、あの吉はしさんの茶席用和菓子。
銘は「さみだれ」・・・涼しげな紫陽花色と雨の降る雰囲気にツバメの飛び交う情景が表されていました。
 
しんちゃんは、肩肘の張らない気軽な「日本茶の美味しい淹れ方教室」を受け付けています。
ご要望があればお気軽にお問合せくださいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日の地ビール・・・美味しかったです。

2012年06月21日 00時25分49秒 | お茶屋
この前の日曜日、父の日に子供たちからプレゼントされた地ビール詰合せ。
「COEDOビール」と名づけられていました。
COEDO・・・小江戸・・・かな?
コエドブルワリーという製造元で、埼玉県入間郡の醸造元でした。
数日後になりましたが、今日、いただきました。
褐色の生ビールと黒生ビール、そしてさつまいもホップの発泡酒。
んっ、さつまいもホップ・・・
これはどんな味わいだろうか。
舌触りはちょっと濃い目の滑らかな感じ。
味わいは癖が無く、フルーティな、飲みやすい。
〇〇〇ドライのような、ピリッとした感覚は無い。
「これは、案外美味しい!」と、女将と二人でうなずく。
・・・が、暫くして・・・
「結構酔い回ったぞ・・・おっかしいなぁ、ビール(発泡酒)1杯で・・・」
まあ、このビールのあと、黒ビールも頂いたんですが・・・。
それにしても、ちょっと酔いが早い。
で、先ほどのビール瓶を眺めていたら・・・
 
「このビール(発泡酒)、アルコール分7%だ」
どうりで、ちょっと酔いが早いはずだ。
でも、飲んでいるときはさつま芋のフルーティさ(ちょっと変な表現ですね)に隠れて、
果実酒のような飲み易さ!
ぜんぜんアルコール度を感じませんでした。
あとで飲んだ黒ビールは・・・癖も無く、飲みやすい、大麦の生ビール。
子供達のプレゼント・・・美味しくいただきました。
感謝!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする