お茶のあずま園-しんちゃん-ここだけの話ねんけど・・・

自家焙煎の美味しい加賀棒茶「加賀棒ほうじ茶」を追求する、お茶のあずま園、店主、東信一の四方山話。全国の産地直送茶もOK。

お茶教室、「玉露を楽しむ会」で講師

2011年01月13日 23時48分37秒 | お茶屋
しんちゃんが以前勤めていた会社関係の
OB会で、日本茶の教室をしよう、っと言うことになり、
事務局から、講師を依頼されました。
年4回を計画し、第一弾として、本日
「玉露を楽しむ会」を開催。

日本茶の中でも、玉露は日頃家庭で淹れることが少ない
こともあり、本格的に玉露を淹れるのは初めての人たちがほとんど。
でも、しんちゃんの勤めていた会社のOB会であるため、
大先輩ばかりですので、最初は、勤めていた頃の仕事のことで、
話が盛り上がり、和やかなうちに、本題に入っていくことができました。

日本茶の玉露は、お茶の吟味・お湯の温度・お湯の量・
抽出時間がすべて重要に成ってくるため、時間を掛けて
丁寧に淹れることを体験して頂きました。
玉露は、飲むと言うより少量をじっくりと
舌で味わう、といった方が適切です。
そして、淹れるときは、
・・・おいしいお茶を飲んでもらいたい・・・という気持ちと
心を込めて淹れるとなお一層おいしくなります。

もちろん、お茶菓子付きですので、
お茶席の和菓子で有名な、「吉はし」さんに
和菓子を拵えていただきました。
お題は、・・・静海波(せいかいは)・・・でした。

参加者からは、
「こんな濃厚なお茶は初めて」
「甘味がとろりとしていて、見た目より濃厚」
「日頃体験できない、玉露を体験でき嬉しい」
など、大変好評のうちに、時間オーバーしながらも無事終了でした。

大先輩の方々の前で講師をするのは、ちょっと緊張でしたが・・・。
次回の日本茶を楽しむ会は、5月に入って「新茶」を
楽しむことにしています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節風で日本海は大荒れ!

2011年01月13日 01時19分59秒 | お茶屋
昨日の晴天から打って変わって、今日は雪がチラチラ・・・
風も結構強くて、夕方から冬型が強くなってきました。

午後4時頃になって、急遽、能登方面(志賀町)まで
配達することになり、能登有料道路に乗っかり・・・
冬の日本海独特の、遠くから荒波が押し寄せてくる光景です。
結構海も荒れていますね。
能登有料道路は、海岸沿いを走るので、
軽自動車は、時々風で横に流されます。
しっかりハンドルを握っていなければ。

海岸沿いは積雪は殆どないのですが、
羽咋市を過ぎた当たりから、有料道路は山中に入りますので、
急に路肩に除雪跡の雪が積もっています。
2日前の積雪時には、結構積もったみたい。

夕方少し暗くなり始めた頃より、気温が下がっているようで、
日中解けて流れている水で、道路も凍結しそうでした。

午後7時頃に、無事帰ってきましたが、
この天候では、今夜から能登有料道路は、
凍結している所が出そうです。
ドライバーの皆様には、くれぐれもご注意ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする