さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

初の便秘?

2008年03月15日 21時19分39秒 | 重症急性膵炎
入院以来、痛み止めにブスコパンの静注を頻繁に使っていたワタシ
(ただし、殿から1日に2回まで、という制限つき)

ブスコパンは胃や腸の動きを止めることで痛みをなくする鎮痙剤です。
腸の動きをとめる、ということで、副作用に便秘があげられます。

とはいっても昔から胆嚢が悪く、何かと言うとすぐに下痢をしちゃう体質。
胆嚢がなくなっても、この基本体質に変わりはありません。(膵炎も下痢するしね)

従って、辞書に『便秘』の二文字が存在しないワタクシですから、ブスコパンの飲み薬ぐらいでは2錠飲みを連発しようと、便秘になることはありませんでした。

しかし。
静注はさすがに違いました。
破壊力、もとい、鎮痙力抜群。

私の腸の蠕どう運動を見事に止めてくださったのです。

結果。
ハタと気づいたら6日間出ていない。( ̄▽ ̄;)

なんと、私は人生初めての便秘になってしまったのでした!

そこで、昨夜担当医に相談の上、大腸カメラ検査以外では初めてという、下剤に手をつけました。

お薬はプルゼミド12mgを2錠。就寝前に飲みました。

しかし、朝になって、朝食を取っても出る気配なし。

効いてない~と言ってたら、ようやくお昼ごろから効力を発揮しはじめました。

とゆーか。
発揮しすぎ。(汗)
午後はトイレに走ってばかり。
つまり、便秘を通り越して、最終的に下痢になってしまったのです。
はっきり申し上げて、1週間分はゆうに出ました(^^;

飲みなれない薬は1錠から試すべきですね。

本日の反省点なり。

というわけで、本日のネタはトロロちやんに捧げます(笑)

最新の画像もっと見る

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こ、こんな (あみ)
2008-03-15 21:41:03
下品な記事にコメントするもんかぁ

と思ったけど、つ、釣られてるわけじゃないんだからね。
みんなにスルーされてるからコメント入れてるだけなんだからね
返信する
下剤 (マーサー)
2008-03-15 22:44:39
下剤に威力は凄いのですね。
もう止まりましたか?
止まらないと身体がしんどんでしょ。
なんとかよくなることを願っていますね。

私は入院したとき、なぜか知りませんが1時間おきぐらいにトイレに駆け込んでましたわ。
なんでやったんやろ?
返信する
Unknown (チエコ)
2008-03-16 00:30:34
ブスコパンて便秘するの!?
私は便秘か下痢のどちらかで普通が無いです。
でもでも便秘といえども1日出ないと大変…
糞詰まりで(笑)出たいのに出ない~(泣)
と最悪なパターン!
あゆさん6日間は凄いねー私、たぶん真っ青になって浣腸ですよ(汗)
コーラッ〇にお世話にになります…が!お世話になった後は副作用?で
膵炎痛です。
返信する
初の? (プカプカプー)
2008-03-16 00:36:15
人生初の便秘って便秘商人の私からしたらすごいっ

先々週辺りだっけか、先週だっけか、もう記憶も曖昧ですが、どの薬飲んだらいいか分からなくて、
一日に二回目のブスコ飲んだ後、普段微動だにしない
腸が、ギュルギュルとものすごく活動し始め、
トロロちゃんにメールで報告したら、
おかしい!!と指摘されましたわ。
鎮痙剤になってない!!
返信する
神経ブロックですか! (hiro)
2008-03-16 01:11:44
お久しぶりです。わたしが喘息で入院している間に大変なことになっていましたね。神経ブロック、わたしは経験ないです。膵炎での何回かの入院の時に話には出たことが有りますが、膵臓がんではあるまいしと聞き流していました。皆さんすでに書かれていますが、痛みを感じないというのは確かにありがたいことですが、進行状態が?になるのが恐いですね。私の膵臓の状態では一般的にいうと(膵石・膵管拡張・糖尿)では末期の状態に近いかもしれませんが、まだ痛みをい感じるということでは、ある意味ではまだ膵臓が生きているということなので私の場合は多少の痛みは仕方ないと諦めている部分が有ります(しかし、痛みは嫌ですがね、今回も前回同様に喘息の咳による痛みに大分苛められましたがね。)ただ、糖尿の血糖値の高さにはいささか閉口しました。
今回の喘息で入院した時はまだ寒かったのですが、昨日退院した時にはもう春!という暖かさでした。これには少し驚きました。ただ、月曜から1週間は点滴に通院しないといけないので、まだ完治というわけではないのですが。まあ膵臓も喘息も糖尿も西洋医学の世界では完治は有り得ないという事になっていますが。
ただ、これから少し暖かくなってくるので喘息には救いになりますが、退院する時に主治医から念を押されたことが少し気になります。「hiro さん、貴方はいつ重症(膵臓・喘息)になってもおかしくない身体なのだから無理はいけませんよ。なにかあったら我慢せずに病院に来ることです」と言われました。喘息で入院するまでは山登りやテニスを楽しんでいたのに、過ぎ去った過去のアルバムを見てため息ついています。あゆさんも治療の甲斐があって早く健康な身体になられることを遠い九州の片田舎から祈っています。
返信する
どこが下品? (あゆ)
2008-03-16 12:47:23
>あみちゃん
消化器を患う人にとっては貴重な情報じゃない~
一体どこが下品なのかわかんないわっ
殿にだって『どんなのがでた?』ってよく聞かれるもの
返信する
はい、びっくりです (あゆ)
2008-03-16 12:50:17
>マーサーさん
多分、便秘で一度も飲んだことがないから、薬に対する耐性がなかったんでしょうね
普通、1週間も便秘だと下剤を使っても難産だとか(^^;
返信する
そうです (あゆ)
2008-03-16 12:54:45
>チエコちゃん
ブスコパンは腸の動きをとめるという薬の性質上、副作用としての便秘があげられます。
でも、へんな話、薬を飲んでから一回目出るまでに時間はかかったけど、難なく普通に普段と同じものが出たの。
便秘特有の便じゃなかったのが驚きでした。
トイレで頑張ると腹圧かけなきゃいけないから、それで膵臓にこたえるでしょ?
返信する
ええっ (あゆ)
2008-03-16 12:56:42
>プーちゃん
ブスコパン飲んで腸が動くってありえない
そりゃ、全く効いてないってことでは?
今度、2錠飲みしてみる?
返信する
神経ブロック (あゆ)
2008-03-16 13:04:42
>hiroさん
お久しぶりです
私は症状に比べて痛みが強すぎるので、どうにかしないと日常生活に支障をきたしてしまうんですね
麻酔科の先生は麻薬(オピオイド系)か神経ブロックかどちらでもいいんですよ、とのことでしたが
まず主治医が麻薬は否定的なのでありえないのです
(注射にペンタジンの処方すらないですから)
麻酔科の先生も末期癌患者がほとんどなので、数年後どうなっているかという症例が少なくて、はっきりこうなる!とは言えないとおっしゃいました
でも、硬膜外ブロックで嘘のように痛みが消えたので、不安はなくなりました
膵炎がひどい状態になるまでわからない、というのが唯一のデメリットらしいので、
あとは生活に気をつけて、たびたび採血するしかないのかな、と思います。
hiroさんもいろいろ大変なようですが、おたがい頑張りましょうね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。