さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

腸内環境を整える

2019年01月18日 00時16分39秒 | 体調あれこれ
声はまだ少しだけおかしいのですが、
ようやく、風邪の症状は治まりました。
ステロイドの吸入薬をやめると咳がすぐに復活するだろうから、
しばらくは呼吸器内科通いが続きそうです。

私は消化器の病気で死ぬことになるだろうと思っていたけれど、(笑)
意外にも呼吸器の病気なのやもしれません。
(消化器より呼吸器のほうが苦しそーだ

リンパ腺の腫れ対策に抗生物質(サワシリン)を処方された副作用?で、
お薬を飲み終わった後も、お腹が緩い状態が続いてます。

これは抗生物質が、腸内の善玉菌まで殺してしまったせいだろうと思われます。
腸内フローラという言葉がよく言われるように、
色んな病気を防ぐためにも腸内環境はとても大切です。
これから、しばらくの間、善玉菌を取り戻すために食事に気をつける必要がありそう。

善玉菌って何で増えるのかしらとネットで調べました。
すると、今回に限ったことではありませんけど、
検索すると、内容のない、しょーもない、
まとめサイトばかりが引っかかってきます。

この、内容のなさといったら。。。
某巨大掲示板のが、まだだいぶマシではないかと思われるぐらい。
ネットから正しい情報を得るには、
受け手に以前よりも正しい知識が必要になってきている気がします。

と、話が脱線しましたが。
とりあえず、ワタクシは善玉菌を取り返すために、
乳酸菌、漬物、納豆菌、食物繊維をせっせと摂らねばと考えております。
サプリで摂るのは、なんか間違えている気がするんですよね。

腸内環境が乱れるとアレルギーが余計にひどくなりますから、
花粉症が始まるまでには、どうにかせねば!
(スギはもう、そこまで来ています(笑))
コメント (4)