さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

予約外受診

2014年01月10日 22時30分00秒 | 慢性膵炎の通院
前回、記事をアップした数時間後に
またもや痛みに襲われました。
寒波による低気圧を、いち早く察知したのかも。
翌日は幸いに一日中空いていたので
主治医外来を受診してきました。

フェロ・グラデュメットが飲めなかったお話をすると
「飲めないでしょ。」
とあっさり。
飲めないことを予想されていたのでしょうか。
代替え案としては点滴で鉄剤を入れる方法があるけれども、
それでも吐き気の出る人はいるそうな。

鉄剤の注射は以前の入院中にしたことがあります。
イントラファットとフェジンを同日に点滴したところ
大激痛が起こりました。
イントラファットは長期絶食により、
栄養不良を起こしている膵炎患者に使うことがあります。
そして、大豆油で出来ています。
大豆との相性が悪い私としては
激痛の原因はイントラファットだったろうとは思います。
が、鉄剤の影響も多少はあったかもしれない。
ちょっと微妙かも・・・と思っていたら、以心伝心?
主治医様は思い直したように、
「子供用のシロップにするわ。」
とインクレミンシロップを処方されました。
1回5mlで朝昼晩処方です。
ただし、今回も
「きっちり毎回飲まなくてもいいから。」
とのこと。
5mlで鉄30mgに相当するようなので
3回飲むと90mgになります。

その後、ミラクリッドと維持液のオーダー。
例のごとく翌日もオーダーです。
二日とも救急外来での点滴になりましたが
連続して隠れブラックリストに載っていそうな
どえらい患者さんと遭遇。
医療者に嫌われる患者になっちゃいかん。
と改めて思ったのでした。


連日のミラクリッドでほぼ復活です。
インクレミンシロップを飲んでみたところ、
吐き気もなく大丈夫そうな感じです。
適当に飲んでいこうと思ってます。

大寒波が来てますね。
冷えないようにカイロ貼りまくって頑張ります。