さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

痛み止め

2007年12月04日 19時44分22秒 | 重症急性膵炎
まず、近況です

30日に病室以外の歩行許可がでました。
また、ジュース以外に飴もオーケーに(^^)
少しずつ良い方向に進んでます。


さて。
昨日の血液検査の結果です。
かなり異常値が減ってました(^^)
しかし、大きな問題がひとつ。

赤血球332↓(基準値370~490)
ヘマトクリット30.3↓(34.4~44)
好酸球11.1↑(1~5)
リンパ球23.4↓(24~48)
単球11.6(3~9)

GPT79↑(5~43)
UN7.7↓(8~20)
尿酸1.8↓(2.5~6)
総コレステロール121↓(130~220)
中性脂肪39↓(50~150)
CPK22↓(36~213)

アミラーゼ349↑(37~120)

アミラーゼだけが微量ながら、前回より上がってたのです!

下げ止まりになるには早いぞ(^^;)

主治医は「血液検査より画像のほうが大事だから、MRI検査を待ちましょうね」と言われてました。

実は、このアミラーゼアップの裏には黒糖飴事件があります(笑)

土曜の夕方、一個だけ黒糖飴を食べてみました。
そしたら、夜の7時ごろから久しぶりに焼けつくような痛みに襲われてしまいました(^^;)
でも、9時になれば痛み止めの点滴があるからとりあえず我慢
それで点滴して貰った上で安定剤を飲んで寝たのに、夜中の1時に痛くて目が覚める始末
しばらくは我慢したものの、2時頃に我慢できなくなりナースコール
主治医が処方されていたボルタレン座薬を貰ってマシになり、ホッとしたのもつかの間、1時間しかもたず3時頃からずっと痛い痛い痛いでした。(T_T)
結局、朝まで我慢しつづけました。
でも、翌朝主治医は出張。
担当医は下痢と嘔吐でお休み(^^;)
誰かこの痛み、どうにかしてくれ~

結局、昼前に研修医が来て「他の先生に相談して痛み止めをかえてみます」と答えてくれました。

それで、ロピオンの点滴をしてもらい、ようやく痛みが治まりました。
ホッ・・・
でも、この痛みのせいで、アミラーゼが下がらなかったのだろうと予測。

ロピオンは、本当に良く効きます。

しかし、月曜に来られた主治医に「ロピオンは一日一本まで」と言われてしまいました。

でも、フェンタニルを取り上げられて以来、ボルタレンじゃ効かなくて、夜眠れないんです(T_T)
痛いの我慢しろと言うんですか!?

だから、今日、主治医とサシで(笑)痛みどめについて話しましたよ。

なぜ、ロピオンは一日一本なのか。
睡眠妨害になる痛みを我慢したほうがいいほど、副作用がキツイのか。
痛みどめはボルタレン以外は使えないのか、と。

先生に言わせると
「ロピオンなんて日に何本も使うものじゃない」
らしく、やはり、かなりキツイ薬みたいです。

ロピオンがダメなら・・・
私にとっては、ボルタレンよりはブスコパン静注のが効くのです

だから「ブスコパンはダメなんですか?」と聞いたら
「ブスコパンの方が効くの?」と軽く驚かれましたた
というのは、ロピオンとボルタレンは同じようなものだかららしいです。
普通ならば、ロピオンが効くならボルタレンも効くはずらしいんですね。
私がおかしいのかしら?

まあ、それはともかく(笑)
「ブスコパンは構わないよ」と言われましたので
結論として
ロピオンは一回しか使えないけど、そのかわりにブスコパン静注でもブスコパン錠剤でもボルタレンでも好きなの選んでいいと言われました(笑)

とりあえず今日はロピオンの点滴開始時間を送らせてみて、痛くて目が覚めたらブスコパン静注にしようかなと思ってます。

さて、MRI検査が明日
になりました。
腫れた膵頭部や膵菅や胆管、どうなってるかな~
ちょっとドキドキです