半熟オヤジの基地

完熟できないオヤジの「狭く浅い&自己満足」の部屋

『ロスト・エモーション』を観ました。

2018-01-21 04:00:00 | えいがかんしょうの部屋
 人類史上最大の世界戦争によって地球の陸地の99.6%が破壊された近未来。破壊を免れた土地に生き残った者たちは「人類を滅亡させる最たる原因は感情だ」という考えのもと、人類が平和的に生き残れるよう遺伝子操作を施した感情のない人間の共同体<イコールズ>をつくった。そこで暮らす全ての人間は管理され保健安全局の監視下に置かれ、愛情や欲望などの感情を“発症”してしまった者は「欠陥者」と見なされ、DENと呼ばれる隔離施設へ強制的に送られて安楽死させられる。自分のなかに感情が芽生え始めていることを自覚したサイラス(ニコラス・ホルト)は、医師の診察を受け抑制剤を服用していた。あるとき、職場の同僚であるニア(クリステン・スチュワート)もまた、自分と同じ感染者であることを知る。秘密を共有した二人は互いに惹かれ合い、かけがえのない存在となる。だが、共同体にいればやがてつかまってしまう。悩んだ末、二人は外の世界へ脱出することを決意するが……
ソニーピクチャーズ作品紹介より)

 原題は、「EQUALS」と、作品中の組織そのものの名前ですが、日本では、解説の通り「ロスト・エモーション(=感情を失う)」・・・分かりやすいかも
ついでに言うと、彼らが生活する建物は真っ白、そして衣類なども全く個性を消している・・・遺伝子操作とか、意図的な操作されないと、こんな暮らしは普通にできないですよね
その遺伝子操作って完璧じゃないんですね・・・サイラスは冒頭から何だか挙動不審です
完全にニアに「運命」を感じてしまったサイラス・・・一方のニアは、静かなんだけど、もっともっと前から自身の中に「感情」を隠していたんですね・・・
「これは問題なんだ」と認識し、一生懸命、自制しようとしながらも、相手に対し愛おしくなってしまう・・・この辺の一連のシーンが一番魅力的でしたね。役者さんも演じるの大変だったんじゃないでしょうか
残念ながらバレてしまい、厳しい展開にどんどん流れていく終盤ですが、ここからサイラスが意を決して、組織相手に大立ち回りをするもんだと決め込んでましたが・・・あまりにも静かに、そして意外にも大した障壁もなく再会できちゃいましたね
それもこれも、「改造」されちゃったらもう「感情は芽生えない」との判断なんでしょうが、そもそも遺伝子操作も100%できてない状況なんだから、そんな対処も「穴」があると思わないとねぇ
サイラスとニアにとっては、どんな操作されても、しっかりと「絆」を消さないでいく・・・うん、こんなエンディングでいいんじゃないでしょうか
ちゅうことで、よくよく考えると「職番恋愛禁止の会社で禁断の恋」とあまり変わらないのでは・・・で55点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前歯の補修、そしてK合格!

2018-01-20 21:00:00 | 日々をたらたら(日記)
 比較的暖かいんだけど、天気はイマイチな週末です
体調がまだ完調とは至ったないんだけど、薬を飲んで早めに布団に入ったので、だいぶ改善されたかなぁ
コーヒー片手に映画を2本観て、ジョギングに出かけた
小雨がパラつく中、控えめに11kmでやめといた。
着替えて一段落した後も、早朝なれど「おつかい」を頼まれて、小ドライブした。
午前中は、(遊びに行くというYを除いて)いつものお買い物&マックに出かけた。
今だけの「トリチ」を頼んだんだけど、ビーフが1枚入ってなかった
俺も俺で、気が付いたのが、途中まで食べてしまってたので、今更クレームも・・・ということで、そのまま食した
帰宅してもまだ慌ただしく、俺一人で歯医者に行った。
先々週の歯科検診では虫歯等は無かったものの、前歯の補強していた部分が少し欠けていたみたいで、そこを再補修してもらった。
別に飲食、会話するのには全く支障は無いんだけど・・・一番見える場所だから、仕方ないか・・・
帰った後は、やっと一段落・・・録画番組消化と、ゲームに没頭した。

あ、そうだ。
木曜日にKが「お受験」したんだけど、今日その結果が出た
見事合格! おめでとう!!
併願でなので、まだもう一つ残っているから、まだまだ気を緩めてはいけないけど、勉強した結果が形に出たのは、本人も嬉しかったみたい
引き続き頑張っておくれ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『新宿スワンII』を観ました。

2018-01-20 05:00:00 | えいがかんしょうの部屋
 南秀吉の死から1年。歌舞伎町を仕切るスカウト会社・バーストのスカウトマン、白鳥龍彦(綾野剛)は、ある夜マユミ(広瀬アリス)と出会い、助けを求められる。
ヤミ金からの借金返済に追われるマユミに、龍彦は涼子ママ(山田優)の店・ムーランルージュを紹介する。
その頃、ハーレムとの合併によりスカウトマンの数が倍増したバーストでは、スカウトする女の取り合いが起こっており、社内の雰囲気は最悪だった。
業を煮やした社長の山城(豊原功補)はシマを拡大するため、横浜に進出することを決断。
その任務を横浜出身の関(深水元基)と、龍彦に命じる。
嫌がる龍彦だったが、突然新宿から姿を消した同僚・洋介(久保田悠来)が横浜にいるという話を聞き、歌舞伎町にしばしの別れを告げる。
公式サイトより)

 同名人気コミックの実写版であり、前作は大ヒットしたそうで・・確かに面白かったもんなぁ
ちょっと前作の回想シーンの後、早速「今回の敵」横浜の「ウィザード」がイチャモンつけてきます。
背景にウィザードの頭をはる、滝がいて、コイツと(前回なかなか飛んでいる奴という印象の)関と何かがあったという話、後々響いてきますね
今回の舞台・横浜でも、新宿と同様の「相関図」ができるのですね。警察しかり、ヤクザしかり、色々と「裏のつながり」があります。
その間柄も思惑とかいろいろある上に、新宿(バースト)との抗争・・・見どころも多いです。
前作同様、今回もアクションはなかなか強烈にやってますよ。龍彦の必殺技ドロップキックも何発出たことか
そんな男達の抗争に加えて、「女の戦い」も面白かったです。
スカウト会社対抗のコンテストというのを、あんな黒いやつらが開催しているのは違和感がありましたが、単純なルールだし、血が出ないし、何よりも可愛いし
前作同様、ここでも、「涼子ママ最強」というのが笑いました
役者さんも沢山出ていましたし、見どころが沢山あったものの、よくよく考えてみると、一つの「地域構想」でしかない。。。
こりゃあ、今後も沢山の抗争、展開がありそうで・・・
ちゅうことで、ここらで漫画を読んで続編妄想をしようかなぁ・・・で、65点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『スノーデン』を観ました。

2018-01-20 02:30:00 | えいがかんしょうの部屋
 2013年6月3日、大勢の市民でにぎわう香港の街なかに、青白い顔にメガネをかけ、ルービックキューブを手にしたひとりの青年が現れた。ドキュメンタリー作家ローラ・ポイトラス(メリッサ・レオ)、イギリス・ガーディアン紙のコラムニスト、グレン・グリーンウォルド(ザカリー・クイント)と合言葉を交わし、彼らを自分が宿泊するホテルの一室に招き入れた彼は、ポイトラスが回すカメラの前でエドワード・スノーデン(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)と名乗る。そしてアメリカ政府による恐るべき諜報活動の実態を証明するトップシークレットを携えたスノーデンは、自らが歩んできたCIAとNSAでのキャリアを語り始めた。
公式サイトより)

 エドワード・スノーデンという人物は、当然ニュースで記憶しています。
・・・が、アメリカ国家の情報統制の内幕を暴露した人。「勇気ある行動」「反逆者」色々と騒がれていましたね。
そのスノーデンのこの「激動の数年間」をオリバー・ストーン監督が手掛けるんですから、リアルさに期待しちゃいます
ちょっとだけ冒頭に行った背景を知ってるだけに、香港での(ジャーナリスト達との)待ち合わせシーンから緊張しますね
彼が最初に「軍」に入ったというのは知りませんでしたね。9.11を彼なりに捉えた結果なんでしょうね・・・
(ただ、最初から向いてないのは明白でしたが・・・
CIAで才能が磨かれ、NSAに入りましたが、ここから彼を悩ます「事実」を知ることになります
この「事実」については、現実として我々の耳に入っていたものの、今回の作品を通じて、より深刻に考えてしまいました
一つは、彼(スノーデン)は、一度日本で活動していたという事実、そこでの実情は軽視できない問題でした。
また、スノーデン以外の「勇気ある人」のとった行動に対しての、アメリカ国家の動きがしたたかで強烈なこと・・・
そんな中で、スノーデンはどうなっていったのか・・・というのがよーーーく分かりました。
彼は(最初に軍に入ったという理由にもある通り)アメリカという国をとっても愛しているし、信じたい・・・と常に思っている人ですよね
そして、一人の女性・リンゼイも心から愛していたという事 
この2点は、この作品に描かれている年代中は、ずっと変わらなかった・・・これが良かったなぁ・・・と
彼の「暴露」前後のオバマ大統領を始めとする数々の「実映像」・・・これが作品として残ってしまうというのは、アメリカとしては厳しいでしょうね。
彼を通じて、改めて我々は、この情報社会の「裏の姿」というのを認識しましたし、気を付けないと・・・です。
ちゅうことで、ここで改めて当時の映像を見るのは、とてもべんきょうになるはず・・・で80点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半休とって・・・

2018-01-18 21:00:00 | 日々をたらたら(日記)
 今日は、午前中は自宅で仕事し、午後は半休をとった。
午後は用事を済ませようと思ってたけど、ちょっと予定変更した。
・・・というのは、ここんところずーーーっと咳と痰が酷くて、それが長引いていたのが気になってたんだよね
自宅にある市販の薬を飲んでいたものの、あまり改善もしなかったので、病院に相談してみようとおもって・・・
一応、レントゲンもとって確認したんだけど、強烈な異常はなかった・・・
・・・ということで、薬を処方してもらって、2時間程度で帰った。
こんな自分とは別だけど、Kが人生初の「お受験」に行ってる。
ハチマキ締めて頑張ってた(寝てた?)んで、検討を祈ってるよ
受験期間中だから、俺も風邪をうつさないようにしないと・・・隔離生活かも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『キングコング 髑髏島の巨人』を観ました。

2018-01-18 07:00:00 | えいがかんしょうの部屋
 未知生命体の存在を確認しようと、学者やカメラマン、軍人からなる調査隊が太平洋の孤島“スカル・アイランド(髑髏島)”にやって来る。そこに突如現れた島の巨大なる“守護神”キングコング。島を破壊したことで、“彼”を怒らせてしまった人間たちは究極のサバイバルを強いられる。しかし脅威はこれだけではなかった。狂暴にしてデカすぎる怪獣たちが、そこに潜んでいた!
この島では、人類は虫けらに過ぎない・・・・・・そう悟った時は遅かった。なすすべもなく逃げ惑う人間たち。彼らがやがて知ることになる、島の驚くべき秘密とは!? 果たして調査隊は、島から脱出することができるのか!?
公式サイトより)

 キング・コングも根強いですねぇ・・・日本で言えば、やはりゴジラと同等の「レジェンド」たる存在なのでしょうか
そんなコング見たさなんでしょうか・・・またもや、おろかな人間達が、彼らの「テリトリー」に踏み入れてしまいます
「ジュラシック」なんとかと同様、彼らの中にむやみに入ってしまって、パニックになるというのは、何とも情けない展開ですよね。人間としては。
ただ、今回この島には、コングの存在を脅かす、人類の脅威たる怪獣が結構いましたね
こいつらの人間にたいしての「おしおき」が楽しかったです
コングにつきものの、「人間との交流」というのは少なかった印象がありますね。
悪い人間のが多かったので、仕方ないところかも知れませんが
その代わりに、終盤のスカル・クローラーとの戦いは、そのデカさも相まって、物凄い迫力でしたね
人間なんて、デコピンレベルですもんね・・・
コングの怒りの矛先をうまい具合に人間からスカル・クローラーに変えて、その対決の決着もついて、サバイバルも終わり・・・
・・・と思いきや、あのエンドスクロールの後のシーンは、明らかにゴジラ、ラドン、モスラ、そしてキングギドラ
あれ、この作品ハリウッド製だよね 東宝特撮のが推してるってどういうこと
ちゅうことで、昔のゴジラvsコングの引き分け・・・という結末だけはやめてねぇ・・・で65点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『HAWAII FIVE-O(シーズン7・全25話)』を観ました。

2018-01-16 22:00:00 | どらまの部屋
・ヨーロッパ各国の原発が同時メルトダウンの危機!MI6のエージェントと共ににヨーロッパを狙う同時多発テロを防げるか!?
・ヤオ・ファットを救出しようとして失敗し、CIAに捕まったスティーヴの母ドリス。二人を助け出そうと、FIVE-OはモロッコにあるCIAの極秘施設への侵入を試みる
・JFK暗殺が計画されたのはハワイだった!? 時代を超えた“陰謀の解明”にFIVE-Oが挑む!
・メキシコに住むチンの姪サラが誘拐される。サラを救うため、FIVE-Oはメキシコへと向かう!
AXN番組紹介より)

 シーズン7まで続いています。シーズン終わるまでには、ハワイに行ってみたい・・・なんてね
今回、前半に思ったのは、冒頭にも少しありますが、「・・・もはやハワイでは終わらない」という事ですかね
以前にもハワイ以外に波及した事件はありましたが、今回は特に色々あったような・・・
・・・だいたいが、自分に近い存在が国外でピンチになる・・・ということで、本来のハワイの事件じゃないんですけど、言いっこなしですかね
で、圧倒的不利なんだけど、仲間もいつもの通りかけつけて、何とか勝利しちゃう。
定番といえば定番だから、安心して観てられます。
で、中盤、後半は、チンとコノの話が結構印象に残りました。
チンは今まで、「孤独な戦い」を強いられたことが多かったし、今回は序盤はそんな感じ・・・なかなかあの子を取り戻せなかったですもんね・・・
でも、念願かなって、(先方も認めてくれて)良かったですね
で、コノは、私生活は幸せになったものの、最後に抱えた事件は、とっても嫌なもんでしたね
彼女が怒るのも当然です・・・スティーブでさえもなかなか止められない・・・
まだまだ次シーズンにひきづる表情でした・・・
・・・と思ったら、次シーズンチンとコノは降板 大丈夫なのぉ
ちゅうことで、アダムだけ次シーズン出ても・・で60点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼェーーーーーーーーット! の日

2018-01-13 15:07:15 | 日々をたらたら(日記)
 昨日からまた寒さがワンランクアップしたね
お風呂の窓、凍ってて開かなかったっす
昨日は9:30に布団に入って、起きたのが12:30。
映画を2本観た後、寒さに負けずに、着替えてジョギングに出かけた
「土曜日は15km以上走ろう」と自分で決めて、試したことのないルートを事前に検討していたので、頭に残ったそのルート通りにひたすら走った。
柏方面に行って、日立グラウンド横をすり抜け沼南方面に向かい、途中からは、走り慣れた手賀沼に出て帰宅・・・17km気持ち良く走った。
家に帰って、朝食をとった後、今日仕事のカミさんを送ってあげた
家には子供達がいたので申し訳なかったけど、俺はそのまま家に戻らず、映画を見に行った。
ポイントがたまってて、タダで鑑賞できるので、検討した結果、今日から公開の「マジンガーZ」のチケットを取ってたのね
初日、初回というのもあって、ほぼ満席・・・一人でコーラとポップコーンを持って挑んだ。
ヤマト同様に、鑑賞する年齢層が高いなぁ・・・懐古浸りなんだね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『マジンガーZ INFINITI』を観ました。

2018-01-13 13:05:28 | あにめ&ひーろーの部屋
 かつて世界征服を目論む悪の天才科学者Dr.ヘルによって滅亡の危機に瀕した人類。しかし“鉄の城”と呼ばれたスーパーロボット“マジンガーZ”を操る兜甲児とその仲間の活躍により、平和な時を取り戻していた。
そして世紀の戦いから10年―。
パイロットを離れ科学者となっていた兜甲児はある日、富士山地中に埋まった超巨大遺跡インフィニティと、そこから現れた謎の生命体リサに遭遇する。そして、時を同じくして謎の復活を遂げたDr.ヘル。彼は無限の可能性を秘めるインフィニティで、かつての野望を完遂しようとしていた。
有史以来最大の危機、絶体絶命の状況の中、伝説のパイロットがマジンガーZと共に再び立ち上がる。
公式サイトより)
 オリジナルの「マジンガーZ」は、俺が5歳のころ(1972年)にオンエアですか・・・毎週本当に楽しみでしたし、超合金とか、ジャンボマジンガー(ソフビ?)にも夢中でした
「東映まんがまつり」という劇場公開モノもしっかり親に連れてってもらったし、その中でも不朽の名作「マジンガーZvs暗黒大将軍」はDVDBDまで買いました
その後のリアルロボット系が中心となったロボットアニメですが、まさかこの「Z」が現代に製作されるとは・・・ビックリです
今見てきたばかりなので、整理がついてませんが、ついてないまま書くほうが俺の希望なんで、順番関係なくいきますよーーー
まず、タイトルの一部である「Z」が出てくるオープニング、そしてアニキ(水木一郎さん)の歌が、気分を一気にMAXにしてくれました
ストーリーは・・・まあ感心するような、驚嘆するようなものはありませんでした
くどいようですが、「リアルロボット」ではありませんので、「光子力」というエネルギーのしっかりした「考証」とか、Dr.ヘルという敵軍の存在意義とかを必死に理由だてする必要はないと思います。そこを真面目に突っ込んではいけない作品ですから
そんなストーリーの中で活躍するキャラクター、そしてロボット達・・・この「テイスト」は間違いなく、あの頃の「マジンガーZ」というものをリスペクトして作っていると思います
デジタルCGによって、絵のクオリティ、そして動きの速さというのが際立っていますが、こちらが欲しているのは、必殺技をしっかり叫ぶ兜甲児に目がいってしまいますね
機械獣の軍団とマジンガー達とのパワーバランスは・・・ちょっと差がありすぎかな 懐かしい「やられメカ」が幾つも発見できたのは嬉しかったなぁ
第3の魔神の存在とか、そいつとの頂上決戦とか、マジンガーガールズの話は・・・あまり興味がありませんでしたね。そんなに今風に、そして風呂敷を広げなくても十分かと
・・・ただ、昨今の若者達にこの作品を見てもらうためには、この辺の「演出」も必須なのかなぁ。
心配していたのは、「暗黒大将軍」の時のような「グレートマジンガー様様」の展開になっちゃうのか …という事でした。
(この作品にグレートが出るというのを知った時から、ずーっと気になってました)
ですが、今回は、タイトルの通り、あくまで主役は、「鉄の城・マジンガーZ」でした。本当に良かった
・・・やはり書いてても纏まりません・・・よって、ここからは一言感想ばかり・・・
「ボスボロットはかわらんなぁ」「研究所の人たち、一人を除いてご健在でなにより」「キスシーンなどが無いのが良かった」「ジェットパイルダーではなく、ホバーを残してて良かった」「ジェット・スクランダーは、やはり別に発射して、しっかりドッキングしないとね」
10年経って、新しい光子力研究所が出来てても、やはり「マジンガーZ」は、昔の光子力研究所だし、そこのプールから出てくる・・・これだけでも涙モノでしたね
ちゅうことで、「どっぷりと懐古感情に浸る」作品・・・で75点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『恋妻家宮本』を観ました。

2018-01-13 04:45:00 | えいがかんしょうの部屋
 宮本陽平(阿部寛)と美代子(天海祐希)は、学生時代に合コンで知り合い、卒業と同時にできちゃった婚。ごく平穏な結婚生活25年を経て、子供の独立の時を迎えていた。夫と妻から、父親と母親に形を変えてきた夫婦生活。理想の夫ではないにしても浮気もせず、教師として真面目に働き、きちんと給料を入れる、そんな自分に何の問題もないと陽平は思っていた。だが息子夫婦が福島へ転勤で旅立った日、25年振りの二人きりの生活に戸惑い、陽平と美代子はついつい飲みすぎ、ついに美代子が飲みつぶれてしまう。その夜、陽平は妻の記入欄がすべて書き込まれて捺印された離婚届を本棚で発見。順風満帆の夫婦生活と思っていた陽平は激しく動揺する。しかし、妻に問いただす勇気もなく、ただ悶々とする陽平。そんなある日、耐えられずに陽平は趣味の料理教室仲間に相談するが、妻の浮気を示唆されて余計に不安を募らせる。これまでの人生を常に何が正しいかを考えながら生きてきた陽平。教師として学校でふれあう生徒とその家族、趣味で通う料理学校で垣間見るよその夫婦の姿、そこには、さまざまな夫婦そして家族の形がある。正しいことって何だろうかと、陽平の惑いは深まるばかりであった。そんな時、突然美代子が家を飛び出してしまう……。
MovieWalkerより)(公式サイト

 ベースは、人気作家・重松清さんの小説「ファミレス」だそうです。
はなっから、陽平の「優柔不断さ」が全開ですね・・・美代子役が天海さん、かなりストレス感じてそうなのが伝わります
子供もいなくなり、再び夫婦二人の生活が始まります・・・いい感じで飲んで喋って・・・と思ったのも束の間、ふと目に入った(妻が書いた)離婚届を発見してしまって、すっかり動揺しちゃいました
ここからの陽平も、とにかく自分でおろおろ考えて、悩んで・・・の繰り返し・・・歯がゆいなぁ。
ここでダレちゃうのかと思ったけど、陽平を取り巻く人たちの話が絶え間なく入るので、実は楽しかったなぁ。
中でも、料理教室で一緒の2人(菅野美穂、相武紗季)がなかなか笑わせてくれましたね。・・つうか、この2人だったら、俺も通ってみたい
こんな周囲の一つ一つの話をクリアしていくウチに、夫婦、妻という存在を省みて・・・やっとこさ行動に出ましたね。
終電後の駅での再開シーンは、盛り上げてくれそうで、結実しそうで・・・笑わせてくれましたね
この作品の夫婦は、結構生活25年、子供も結婚して別居しているという状況・・・ウチは約19年で、子供とまだまだ同居中・・・子供達がいなくなるなんて、今は考えられない気持ちだけど、いなくなったら・・・夫婦だけでこのウチでの生活が再開したら・・・とちょっと考えてしまった作品です
ちゅうことで、ラストのファミレスでの合唱シーン、菅ちゃんだけ左右逆だったね・・・で70点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする