まったり アイマス2

アイドルマスター2 超ライトユーザーのプレイ日記

110. 765ショップ、カタログvol.07、その2

2012年04月29日 | 日記
 衣装「876プロ★コズミック涼」を購入すると、S4Uのスペシャルアイドルに、アイドルマスターDS(ディアリースターズ)に出てくるアイドル、秋月涼が呼べるようになります。曲は持ち歌格の「Dazzling World」と「キラメキラリ」です。衣装はエクステンド系のほとんどが選べます。「876プロ★コズミック涼」はスターリー系に見えるので、日高愛の「876プロ★キュート愛」、水谷絵理の「876プロ★クール絵理 」と合わせると、エクステンド系だけでも充実した感じになりました。

 注目点は、もちろん涼くん本人のポリゴンのモデリング。設定では秋月律子のいとこで、ものすごい美形。なので、女装してアイドルとしてデビュー。そう、中身は普通の男性です。この造形がびっくりするほど凝られていて、思わず各部をチェックしてしまいます(衣装をいろいろ替えて見ると分かります)。
 個人的に言うと、男の娘の設定は話の舞台が芸能界と言うこともあり、それほど違和感はありません。むしろ、もう2人出してトリオを組ませて、カオス状態にするのもありか、と思います。

 ということで、どこまで彼の特色を出せるかに注力してみました。「Dazzling World」を照明効果が期待できる「ライブハウス」で、衣装「876プロ★コズミック涼」を着てgo。
 うまく踊ります。「PV新着」を見たら、早くも最終部でバーストアピールを上手に使ったプロデューサがいて、先を越されたかと思いましたが、気を取り直して他の投稿PVを見ているうちに、ネットで「ミクアペンド 」を着せてみたいな、との意見を発見。やってみました。
 中間部の照明効果が印象的で、ここにはアピールを追加したくありません。前半も良い踊りですが、ここで思い出アピールを数回放って盛り上げてみました。最後はバーストアピールで締め。前述したPとは照明の関係でタイミングを少しずらしています。S4Uの偶然に頼っているので、最高とは言いませんが、いい舞台。涼の後ろ姿に、うっかりときめいてしまいそうです。

 涼のイメージカラーはミントグリーンとのこと。ヨガウェアの色はミントらしいですが、ストリートホッパーの色はやや濃いめで抹茶の色の感じ。

 今回も無料アイテムがあって、脚にくっつくデフォルメされた黒ネコのぬいぐるみ「ひょこっとクロ」。前回のトロと同じく「週刊トロ・ステーション」という基本無料のアプリで本物を見ることができます。こちらはちょっとオタクなおやじ風黒ネコ。昨年、PS3にアイマス2が来たときに紹介の記事(No.104)があって、そのときの解説役。専属ライターが6人ほどいるらしく、そのうちの一人が挑戦したみたいですが、結果はbadだったらしく、少し切ない内容になりました。なお、バックナンバーを見るには「プラチニャ会員証」の購入が必要です。

 コンプリート特典はXbox360版第1号DLCと同じく「ぴたっとハム蔵」。つまり、今回は響の回です。そのまんまのハムスターです。

 最初は、DLCのスライドなんかありか、と思いましたが、秋月涼の出来が予想以上に良いので、こんな感じで続けても良いのではないかと思えてきました。新要素の追加は、何としてでも続けていただきたいと、祈っています。応援します。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 109. 765ショップ、カタログv... | トップ | 111. 第13機動部隊、完了 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事