まったり アイマス2

アイドルマスター2 超ライトユーザーのプレイ日記

2154. FPGA

2017年10月12日 | 日記

 アイマスと関係あるような無いような。春香たちはポリゴンアイドルなのでCPUの世界に生きている訳。論理ハードの中の話。今ならネット上の存在とか表現されるのかも。
 思わせぶりな導入で申し訳ないです。もっとどろどろした話です。

 デジタル回路でいろいろ実験するには、一つは単純な論理ICを使うことで、秋葉原などのその手の店に行けば実物が売られています。接続ピン数が多いので昔はゲジゲジとか言われていましたが、今はどうなのか。半田ごてで配線します。
 組み込み用の小規模のCPUも売られていて、こちらはC言語でプログラムします。なにせ小さいながらもコンピューターなので。電卓とかテレビやエアコンのリモコンを想像すれば良いでしょう。

 その中間があって、今はFPGAというICで統一されました。論理回路とメモリがあらかじめシリコン基板上に配置されていて、動作と配線(接続)を独特の記述言語でプログラムします。パソコンに詳しい方なら周辺機器のためのICを想像すれば良いでしょう。クロック数が125MHzとか133HMzとかで動作する部分です。今のCPU内部のクロック数は800MHzとか3GHzとかです。

 FPGAのメーカーはいくつかあって、その中でも2大メーカーが特に有名です。その一つがアルテラ(Altera)という米国の会社で、私もいくつか持っていました。多分このブログを見ている皆様には知られていない会社でしょう?、それが2年前にインテルに買収されたようです。ニュースを聞いた記憶はかすかにありますけど、資料をダウンロードしようとしたらインテルのロゴが出てきて腰が抜けたのです。それだけの話。

 もう10年も前の話だったか。昨今のハード技術者(デジタル)は半田ごてでは無くFPGAのプログラミングばかりしているとか嘆かれた事がありました。今もあまり変わりないかも。かくいう単なる実験屋の私も必死になっているし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする