goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり アイマス2

アイドルマスター2 超ライトユーザーのプレイ日記

518. アイマスチャンネル、2013-10-02号、その6

2013年10月07日 | 日記
 シャイニーTVの追加楽曲パックの第2弾(ただし第1弾と同時発売)はやよい回で、楽曲は「愛 LIKE ハンバーガー(やよい、律子、美希)」「キラメキラリ(やよい)」「きゅん! ヴァンパイアガール(やよい、伊織)」「約束(千早)」「READY!!(全員)」です。シャイニーTVのテーマ曲格の「待ち受けプリンス」も入っています(第1弾のと内容は同じ)。

 「愛 LIKE ハンバーガー」はシャイニーフェスタにはなく、シャイニーTVで追加された曲です。スペシャルミュージッククリップではこの曲のために用意したと思われるステージが登場します。ハンバーガーショップをイメージしたものです。
 この曲はXbox360版アイマス2のダウンロードコンテンツで登場し、PS3版では同梱されたもので、専用の衣装とアクセサリも同様です。「きゅん! ヴァンパイアガール」とともに、アイマス2を代表する曲です。

 他の4曲の内容は、シャイニーフェスタと同じです。しかし、解像度がPSPとはまるで違うので、別物と思えるくらいに見えてしまいます。「キラメキラリ」と「READY!!」はアイマス2にあるステージなので想像で補うことができますが、「きゅん! ヴァンパイアガール」と「約束」は新鮮に見えます。よくPS3で出してくれました。

 「きゅん! ヴァンパイアガール」では、背景がくっきり見えます。シャイニーフェスタでは、ほとんどやよいと伊織のキャラしか分かりませんけど、こちらは建物や動物がよく見えて、雰囲気抜群です。
 「約束」のスペシャルミュージッククリップでは千早の周りを舞うように飛ぶ白い羽根がかなり大切な要素で、アニメやゲームの千早シナリオを知っていれば意味がすぐに分かります。これがシャイニーフェスタでははっきり分からなかったのですから、大違いです。ノーマルミュージッククリップのアニメからの抜粋も迫力が違います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

517. アイマスチャンネル、2013-10-02号、その5

2013年10月07日 | 日記
 「乙女よ大志を抱け!!」は有名曲ですが、なんとステージシーンが今までになかったという曲です。ミュージッククリップ(MC)中に部分的にステージシーンが出てきますけど、前後が繋がっていないので、詳細不明です。このポリゴンのMCは見どころ満載と思います。
 グラビアミュージッククリップというのが付いていて、G4Uに入っていないシーンもあって、こちらも見入ってしまいます。

 「GO MY WAY!!」と「Kosmos, Cosmos」はシャイニーフェスタと同様のようです。

 「太陽のジェラシー」はアイマス2関連では初登場です。初代も初代、アーケード版の春香の持ち歌です。ですからアイマス2のポリゴンの春香が歌っているのも不思議な感じですし、響が歌っているのも不思議な感じです。
 このスペシャルミュージッククリップの衣装は新作と思います。人魚をイメージした衣装のようで、初代の雰囲気ですけど、手元の資料には載っていません。新作だったらとてもうれしいです。この趣向は続けて欲しいです。
 私事になりますけど、この春香、真美、響のユニットは私がアイマス2で最初に組んだユニットで、見事にBADを喰らった思い出のユニットです。多分BADになると思って、ひたすら前向きなキャラを集めたわけです。たしかに太陽のジェラシーに合っている感じなので、多分、偶然です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする