2週目が終わりました。まだ、最初の3つのぷちどるを紹介したところです。このペースだと、紹介で大半が済んでしまいそうな感じ。
一見、ヤマもオチもなく、勢いしかない感じなのに、ついつい見てしまう。他のアイマスファンにも受けているようです。作者や監督にいわゆるキャラ愛があるから持っている感じ。
通常のコンテンツと違うのは、公認とは言え、このような外伝とも言いがたい二次創作風のシナリオが、さらに、一作家の与えたキャラの性格が、広くファンに受け入れられてしまうことでしょう。今までに出てきたのは、亜美、真美、律子、美希、千早で、デザインが初代ということもあり、私が見ても妙には感じない。詳しいファンによると、原作(初代アイマス)とかなり性格が変わっているキャラもいるそうです。
私としては、ファンが育て上げたキャラの感じが最も強い春香の描写に注目したいところです。
一見、ヤマもオチもなく、勢いしかない感じなのに、ついつい見てしまう。他のアイマスファンにも受けているようです。作者や監督にいわゆるキャラ愛があるから持っている感じ。
通常のコンテンツと違うのは、公認とは言え、このような外伝とも言いがたい二次創作風のシナリオが、さらに、一作家の与えたキャラの性格が、広くファンに受け入れられてしまうことでしょう。今までに出てきたのは、亜美、真美、律子、美希、千早で、デザインが初代ということもあり、私が見ても妙には感じない。詳しいファンによると、原作(初代アイマス)とかなり性格が変わっているキャラもいるそうです。
私としては、ファンが育て上げたキャラの感じが最も強い春香の描写に注目したいところです。