おや?
審査員長のコメントが長いからか、
みんな、ボ~~~ッとしておるな。
ようし。
ミュージック、スターッ(ト)。
【最優秀ヒットソング賞】
今年、最もこころをヒットした曲に贈られる賞。

「愛を知るまでは」

【審査員長のコメント】
人気シンガーソングライター・あいみょんの曲。
昨年の紅白歌合戦で、初めて聴き、
CDを買い求めました。
元より、
メッセージが届く歌唱をする、
稀有な歌い手だとは思っていましたが、
「愛を知るまでは」は、一字一句、テーマ、歌声、編曲、
どれもが、ミツ・・・もとい、審査員長の好みでっす。
年間とおして、1番多く、聴いたように思いまっす。
チェッカーズなど、過去の音楽を、
懐かしのメロディーとしてではなく、
現代のものとして、愛好している審査員長にとっては、
これまた、稀なこと。
また、村上選手の登場曲として、球場に流れているのを
テレビジョンで視聴するたび、
一緒になって、歌い、
ヤクルトファンと、気持ちを共にしたものでした。

おめでとうございま~す。
(パチパチパチパチ・・・)
【最優秀「夕なぎ」賞】
今年、最も、少しも寒さを感じさせなかったものに贈られる賞。

湯たんぽ

【審査員長のコメント】
アルフィーの曲「夕なぎ」(1982年)の、
「あなたが居たから今年の冬は 少しも寒さを感じませんでした」(作詞:高見沢俊彦)
というフレーズは、あまりにも有名ですが、
(知らねえぞ~)
(知ってるのは、一部の人たちだろう)
(知ってるけど、ゆ、湯たんぽ~!?)
ウォッホン、
まさに、湯たんぽは、そのとおりの存在でした。
多分、高見沢さんは、そんなつもりで
この詞を書いたわけではなかろうけども、
夜、寝床に就くたび、実感しました。

おめでとうございま~す。
(まったく、おめでたい奴だな)
(同感)
(異議なし)
(パチパチパチパチ・・・)
明日は、
【最優秀仰天賞】と、
【最優秀歩きま賞】の発表です。
震えて待て!
審査員長のコメントが長いからか、
みんな、ボ~~~ッとしておるな。
ようし。
ミュージック、スターッ(ト)。
【最優秀ヒットソング賞】
今年、最もこころをヒットした曲に贈られる賞。

「愛を知るまでは」

【審査員長のコメント】
人気シンガーソングライター・あいみょんの曲。
昨年の紅白歌合戦で、初めて聴き、
CDを買い求めました。
元より、
メッセージが届く歌唱をする、
稀有な歌い手だとは思っていましたが、
「愛を知るまでは」は、一字一句、テーマ、歌声、編曲、
どれもが、ミツ・・・もとい、審査員長の好みでっす。
年間とおして、1番多く、聴いたように思いまっす。
チェッカーズなど、過去の音楽を、
懐かしのメロディーとしてではなく、
現代のものとして、愛好している審査員長にとっては、
これまた、稀なこと。
また、村上選手の登場曲として、球場に流れているのを
テレビジョンで視聴するたび、
一緒になって、歌い、
ヤクルトファンと、気持ちを共にしたものでした。

おめでとうございま~す。
(パチパチパチパチ・・・)
【最優秀「夕なぎ」賞】
今年、最も、少しも寒さを感じさせなかったものに贈られる賞。

湯たんぽ

【審査員長のコメント】
アルフィーの曲「夕なぎ」(1982年)の、
「あなたが居たから今年の冬は 少しも寒さを感じませんでした」(作詞:高見沢俊彦)
というフレーズは、あまりにも有名ですが、
(知らねえぞ~)
(知ってるのは、一部の人たちだろう)
(知ってるけど、ゆ、湯たんぽ~!?)
ウォッホン、
まさに、湯たんぽは、そのとおりの存在でした。
多分、高見沢さんは、そんなつもりで
この詞を書いたわけではなかろうけども、
夜、寝床に就くたび、実感しました。

おめでとうございま~す。
(まったく、おめでたい奴だな)
(同感)
(異議なし)
(パチパチパチパチ・・・)
明日は、
【最優秀仰天賞】と、
【最優秀歩きま賞】の発表です。
震えて待て!