浅尾弥子のノンジャンル道

 
 富山県小矢部市のシンボルキャラクター・メルギューくんの
 お姿をお借りして、日々更新。

「輝け!ノンジャンル大賞2023」(まとめ)

2024-01-01 17:20:04 | ノンジャンル大賞
「輝け!ノンジャンル大賞2023」

【最優秀無謀賞】 「エスメラルダ」
【最優秀たかが・されど賞】 +10分
【最優秀およそ四半世紀賞】 「RAGTIME」
【最優秀ベリーナイ巣賞】 「つば九郎ハウ巣」
【最優秀つながり賞】    荒木選手引退
【最優秀エネルギー源賞】  ロースかつ定食
【最優秀はかりま賞】    ヘルスメーター

【最優秀ノンジャンル大賞】 OT



(関連記事)

ある夏の一日(2023年8月21日)
めずらしい夜(2023年8月31日)
一歩前に(2023年9月4日)
Footwork(2023年9月7日)
五里夢中(2023年9月11日)

息をしている(2023年4月17日)
好奇心(2023年5月22日)
つかもうぜ(2023年5月29日)
just now(2023年6月12日)
NEW WORLD(2023年6月19日)
気をつけて(2023年7月3日)
しっくりとゆっくりと(2023年12月11日)



「RAGTIME」(2023年9月24日・12:45)(前編)(2023年9月24日)
「RAGTIME」(2023年9月24日・12:45)(後編)(2023年9月25日)

明治神宮外苑の旅(つば九郎ハウ巣・編)(2023年3月29日)

Just on my way(2023年9月30日)
終わらない夢に(2023年11月26日)



うららかな休日(2023年10月23日)

HEALTH(2023年2月16日)

魔法みたい(2023年2月22日)
「桜もなか」(香炉庵)(2023年3月22日)
まだ途中(2023年4月26日)
喋る(2023年5月31日)
パンチ!パンチ!パンチ!(2023年6月28日)
ブルー・パシフィック(2023年7月26日)
健康(2023年8月23日)
冷静と情熱のあいだ(2023年9月27日)
実り多き人生を(2023年10月25日)
シンシアリー(2023年11月22日)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「輝け!ノンジャンル大賞2023」(最優秀ノンジャンル大賞)

2023-12-31 18:39:55 | ノンジャンル大賞
(シーーーン)

テクテクテク。



アー、アー。
みなさん、たいへん長らくお待たせをいたしました。
ただいまより、
【最優秀ノンジャンル大賞2023】を発表します。

【最優秀ノンジャンル大賞】は、
その年、最もインパクトの強かったものに贈られます。

発表に先立ちまして、
過去5年間の、最優秀ノンジャンル大賞を、
ご紹介いたします。

【最優秀ノンジャンル大賞2018】

「Last Run!」

【最優秀ノンジャンル大賞2019】

「ボリショイ卒業」

【最優秀ノンジャンル大賞2020】

「くっきんぐつば」

【最優秀ノンジャンル大賞2021】

神戸

【最優秀ノンジャンル大賞2022】

北町貫多





さあ。

いよいよ、発表の刻が近づいてまいりました。

コホン。

【最優秀ノンジャンル大賞】
今年、ジャンルを超えて、最もインパクトの強かったものに贈られる賞。


タン・・・タラララララララララララララララ・・・ジャーーーーン!!







OT

【審査員長のコメント】
OT、すなわち、Occupational Therapy、
日本語でいうと、「作業療法」の、
ごくごく、1部分を、知る機会に恵まれました。

限られた時間のなかで、
目的に沿ったプログラムを遂行。
適切な助言や見本によって、
より精度の高い動きへ、導きます。

その手腕には、ただただ、圧倒されるばかり。

そして、根本となる、人間性が優れていまっす。
崇高な理念をもって、生きている、
そんな気がするのです。

むろん、ほんのわずかの体験から、
分かった気分になってはいけない、のですが~。

華々しく、注目を浴びる職種ではないかもしれないけども、
確実に、OTのおかげで、助かっている人が、いっぱいいて、
まさに、縁の下の力持ち、
世の中を支えるお仕事だと、思うのでっす。

【最優秀ノンジャンル大賞】は、
OTで~す。

おめでとうございま~っす。

♪チャ~ラ~ララ~ラ~ ラララララ~ラ~ラ~・・・♪

(パチパチパチ・・・)

テクテクテク。



お祝いの贈呈です。
ささ、どうぞ。
遠慮せず、どうぞ、お受け取りくださ~い。





アングルを変えて、もう1枚。



以上をもちまして、
「輝け!ノンジャンル大賞2023」の発表を終了いたします。

ここ数年、レジャー要素の少ない結果となっていますが、
このご時世を反映しているようで、
それもまた、いいのではないでしょうか。
のわんちて。

なお、これらの賞は、
浅尾弥子の個人的な体験や考えをもとにして選定しております。
また、来年もやるかどうかは、浅尾審査員長の気分次第であります。
ご理解いただけますよう、おねがい申し上げます。



・・・。
・・・・・・。
・・・おやっ。
いま、新たな授賞の情報が入りました。

【最優秀サンキュー賞】
いつも読んでくだすっている、みなさん

(自称)つばめ市鳥さん。
今年も、折々、コメントをありがとうございました。
励みになっています。
来年は「燕市PR大使」が、11年目に突入ですね。
「自称・燕市PR大使」の活動は、ここ数年、できていませんが、
まだまだ、役職(?)は、続けるつもりでっす。
ウッシッシ。

毎度おなじみカープファンさん。
まさかの、「該当なし」を払底するかの如く、
切れ味のいい、カープの新語・流行語を、
ありがとうございました~。

富山県小矢部市のシンボルキャラクター、
メルギューくん、メルモモちゃん。
いつの日も、明るく、やわらかく彩ってくださり、
ありがとうございました~。



5日間にわたる発表も、
以上をもちまして閉会です。

1年間、本当にありがとうございました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「輝け!ノンジャンル大賞2023」(最優秀エネルギー源賞、最優秀はかりま賞)

2023-12-30 21:59:35 | ノンジャンル大賞
(グ~グ~)
(グ~グ~)
(グ~グ~)

なんだなんだ、ま~た、寝てやがるのか。
おいっ、起きろっ!

あ、あれ?

みんな、起きてる。
そうか、お腹の虫が鳴いているのか。
ここいらで、栄養補給をせねばね。

【最優秀エネルギー源賞】
今年、最もエネルギー源となった定食に贈られる賞。



ロースかつ定食

【審査員長のコメント】
お腹と背中が、くっつきそうになるくらい、
重度の空腹を抱えながらの移動中、
ふと、目に留まったチェーン店「とんかつ 松のや」の看板。
次の活動の運動量を鑑み、
思いきって、入店しました。

審査員長の体質に合うのか、
消化といい、腹もちといい、実に、よい具合。
以来、エネルギーを貯めたいときに、
いただいていまっす。
590円という価格も、ありがたい。



おめでとうございま~す。
(パチパチパチパチ・・・)


【最優秀はかりま賞】



ヘルスメーター

【審査員長のコメント】
優に、四半世紀以上は使用していた体重計が、
いよいよ、電源が入りづらくなり、数年が経過。
ただ、壊れてはいないので、
新しい品を購入しようという気も、ありませんでした。

しかしながら、
カチッ、カチッ、
あれっ?つかない、
おっかしいなあ、すんなりオンになる時もあるのに、
えい、えい、
と、焦るのは、あまり、みっとものいい姿ではありまっせん。

そこで、清水の舞台から飛びおりるつもりで、
Fit Scan(株式会社タニタ)を、買い求めました。

いやあ、快適、快適。

毎晩、楽しみに、量っていまっす。



おめでとうございま~す。
(パチパチパチパチ・・・)



さあ。
各賞の発表は、以上です。

残すは【最優秀ノンジャンル大賞】のみ。

昨年は、「北町貫多」でした。



今年は、いったいぜんたい、どうなるのでしょうか。
あなたの予想は、いかに?

明日を、震えて待て!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「輝け!ノンジャンル大賞2023」(最優秀ベリーナイ巣賞、最優秀つながり賞)

2023-12-29 22:14:29 | ノンジャンル大賞
発表をつづけます。

【最優秀ベリーナイ巣賞】
今年、最も、ナイスな巣に贈られる賞。



「つば九郎ハウ巣」







【審査員長のコメント】
神宮球場の近くに、建てられた、
つば九郎のおうち。
プライバシー空間の写真を撮るのは、
品がない行為だけども、
あまりの完成度に、衝動を抑えることが、できませんでした。
ご容赦くだされ~。



おめでとうございま~す。
(パチパチパチパチ・・・)


【最優秀つながり賞】
今年、最も、
深いつながりを感じていたが、ひとまずの区切りをつけたものに贈られる賞。



荒木選手引退

【審査員長のコメント】
小学生のころ、ヤクルトスワローズ友の会入会特典のリュックを
愛用していた、ミツ・・・審査員長。

2013年1月、つば九郎が出演するから、という理由で、
東京ドームで行われた「ふるさと祭り東京」へ。
そこで、富山県小矢部市のシンボルキャラクター・メルギューくんに
出会いました(正確にいうと、ぬいぐるみだが)。



そして、ヤクルト球団に、小矢部市出身の選手が、
い、い、いらしたのです。

荒木貴裕選手。

なんという、つながり。

2014年、渋谷109MEN'Sで行われた、サイン会では、
荒木選手は、メルギューくんを手にした写真撮影に、
応じてくださいました。
その際、谷内選手は、映りこまないように、
身を屈めてくださり、
お二方のお気遣いに、感激したものです。
その節は、本当に、ありがとうございました。



引退はさみしいけども、
新天地での活躍を、お祈り申し上げまっす。

おめでとうございま~す。
(パチパチパチパチ・・・)

明日は、
【最優秀エネルギー源賞】【最優秀はかりま賞】の発表です。

震えて待て!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「輝け!ノンジャンル大賞2023」(最優秀たかが・されど賞、最優秀およそ四半世紀賞)

2023-12-28 21:22:37 | ノンジャンル大賞
つづきまして、
【最優秀たかが・されど賞】の発表です。

【最優秀たかが・されど賞】
今年、最も、わずかではあるが、大きな影響を及ぼしたことに贈られる賞。



+10分

【審査員長のコメント】
某所でのヨガクラス、
4月から、割り当て時間が、10分、長くなりました。
初回までに、研修を受けたり、
プログラム内容を精査したり、
準備はしてきましたが、
やはり、いざ始まってみると、
さまざまな課題が浮き上がってきまっす。
ほんの10分間ですが、いやはや、侮れません。

なお、時計の写真は、
2019年に訪れた、青森県は大畑で撮影したものです。



おめでとうございま~す。
(パチパチパチパチ・・・)


【最優秀およそ四半世紀賞】
今年、最も、およそ四半世紀の時空を超えたものに贈られる賞。



「RAGTIME」

【審査員長のコメント】
1999年2月、NYで、
ミュージカル「RAGTIME」を、観劇。
ストーリーも、キャストも、分からなかったのですが、
涙をとめることができませんでした。

あれから、およそ四半世紀。
石丸幹二さん、井上芳雄さん、安蘭けいさんら、
実力・人気ともに、トップクラスの役者が、
日本初演を叶えてくれました。

ミツ・・・審査員長の生活や状況は、
あの頃とは変わってきたけども、
作品は、そのまま。
24年間は長いのですが、いやはや、侮れません。

今回は、物語が、よ~く分かったぜ~。
母国語って、すごい。





日生劇場は、60周年。



おめでとうございま~す。
(パチパチパチパチ・・・)

明日は、
【最優秀ベリーナイ巣賞】【最優秀つながり賞】の発表です。

震えて待て!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「輝け!ノンジャンル大賞2023」(最優秀無謀賞)

2023-12-27 21:52:36 | ノンジャンル大賞
(シーーーン)

テクテクテク。



アー、アー。
本日は、「輝け!ノンジャンル大賞2023」に、
お越しくださいまして、誠にありがとうございます。

(パチパチパチパチ)

毎年、開会式の際に、居眠りが多くみられまして、
小学生の時分から、毎週月曜の朝礼における、
校長先生の講話を心待ちにしていた司会者からしたら、
まったくもって、理解しがたい反応ではありますが、
とかく慌ただしい年の瀬、
ご来場くだすったみなさんにおかれましても、
睡眠をとりたい現状も、おありでしょう、
また、早く結果を知りたい気持ちも、おありでしょう、
今回は、手短に、話してまいります。

(グ~グ~)
(いつもに増して、長いときやがる)
(いいから、先へ進めろ~!)

おいっ、そこのっ!
私語は慎むっ!

あー、コホン。



「ノンジャンル大賞」とは、
「浅尾弥子のノンジャンル道」で話題になった、
もしくは、ならなかった、
物、店舗、定食、電化製品、人物、仕事、作品、
感覚、行動、行為、建築、舞台などから、
審査員長による厳正なる審査のもとに選ばれた、
最優秀賞のことであります。

なお、昨年の授賞は、お手元の資料1にあるとおりです。

(お手元の資料1)

【最優秀不死鳥賞】弥栄・吉賀の旅(森英恵フラワーガーデン・編)(2019年9/19の記事)
【最優秀苦役賞】   VIVA YOU 旅行カバン
【最優秀リセット賞】 講習会
【最優秀ヒットソング賞】 「愛を知るまでは」
【最優秀「夕なぎ」賞】 湯たんぽ
【最優秀仰天賞】    新解釈・樹木葬
【最優秀歩きま賞】   ウォーキング

【最優秀ノンジャンル大賞】 北町貫多



それでは、審査員長の浅尾弥子さん、どうぞ。
(スチャッ)

エヘヘ、どもども、浅尾でっす。

本大会、というのかは不明ですが、
第11回の開催となります。
「ノンジャンル大賞」ならびに各賞は、
わたくし浅尾の独断で決定する、
極めて個人的な賞であることを、ご理解いただけますよう、
おねがい申し上げます。エヘヘ。



(スチャッ)
浅尾審査員長、ありがとうございました。

今年も、全8部門ございます。
お手元の資料2をご覧ください。

(お手元の資料2)

「輝け!ノンジャンル大賞2023」

【最優秀無謀賞】
【最優秀たかが・されど賞】
【最優秀およそ四半世紀賞】
【最優秀ベリーナイ巣賞】
【最優秀つながり賞】
【最優秀エネルギー源賞】
【最優秀はかりま賞】

【最優秀ノンジャンル大賞】

なお、最優秀ノンジャンル大賞は、
12月31日に発表する予定です。

それではさっそく、各賞の発表にうつらせていただきます。



【最優秀無謀賞】
今年、最も無謀だったチャレンジに贈られる賞。





「エスメラルダ」





【審査員長のコメント】
バレエの作品。
小気味いいリズムにのって、立体的に、対角線上のラインを魅せる、
難易度の高い、女性ヴァリエーションに、
こっそり挑戦しました。

本来なら、きちんと、
先生についてレッスンをしてから、ポワントで行うべきものを、
配信されている動画を観ながら、真似する、という、
冒涜ともいえる行為ですが、
本人にとっては、夢中になれる事柄でした。

菅井円加さんという、図抜けた才能の持ち主による、魅力ある動きは、
到底、真似できようもありませんが、
くり返し、視聴するだけで、何かを得た気分になりました。
すみません。ありがとうございました。

おめでとうございま~す。
(パチパチパチパチ・・・)

明日は、
【最優秀たかが・されど賞】【最優秀およそ四半世紀賞】の発表です。

震えて待て!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「輝け!ノンジャンル大賞2022」(まとめ)

2023-01-01 15:37:58 | ノンジャンル大賞
【最優秀不死鳥賞】弥栄・吉賀の旅(森英恵フラワーガーデン・編)(2019年9/19の記事)
【最優秀苦役賞】   VIVA YOU 旅行カバン
【最優秀リセット賞】 講習会
【最優秀ヒットソング賞】 「愛を知るまでは」
【最優秀「夕なぎ」賞】 湯たんぽ
【最優秀仰天賞】    新解釈・樹木葬
【最優秀歩きま賞】   ウォーキング

【最優秀ノンジャンル大賞】 北町貫多



(関連記事)

トラベリング・バンド(2022年8月25日)

All Day(2022年9月4日)
その話、長いですか?(2022年9月5日)
Summer Rain(2022年9月20日)

愛を知るまでは(2022年1月2日)
春のせい(2022年3月28日)
愛を知るまでは(2022年10月3日)



お楽しみは明日から(2022年1月21日)
手探り(2022年1月22日)
休みなさいっと…(2022年1月27日)
Ice Rain(2022年2月13日)
春を待つ(2022年2月17日)
雨の日の衝動(2022年4月4日)

365LIFE(2022年11月11日)
小さな雨の日のクワァームイ(2022年11月23日)
あの雲の向こうへ(2022年12月1日)
AHEAD(2022年12月4日)
浴びて!光(2022年12月11日)
心だけでも…(2022年12月18日)
メリー・クリスマス(2022年12月25日)

特別な一日(2022年5月19日)
運命の太陽(2022年10月21日)
道の途中(2022年10月27日)



April(2022年2月5日)
はっきりしようぜ(2022年5月22日)
「本の雑誌 特集:結句、西村賢太」(2022年6月号・468号)(2022年6月1日)
スカッとMy Heart(2022年6月11日)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「輝け!ノンジャンル大賞2022」(最優秀ノンジャンル大賞)

2022-12-31 18:18:57 | ノンジャンル大賞
(シーーーン)

テクテクテク。



アー、アー。
みなさん、たいへん長らくお待たせをいたしました。
ただいまより、
【最優秀ノンジャンル大賞2022】を発表します。

【最優秀ノンジャンル大賞】は、
その年、最もインパクトの強かったものに贈られます。



発表に先立ちまして、
過去5年間の、最優秀ノンジャンル大賞を、
ご紹介いたします。

【最優秀ノンジャンル大賞2017】

岩田守弘

【最優秀ノンジャンル大賞2018】

「Last Run!」

【最優秀ノンジャンル大賞2019】

「ボリショイ卒業」

【最優秀ノンジャンル大賞2020】

「くっきんぐつば」

【最優秀ノンジャンル大賞2021】

神戸




さあ。

いよいよ、発表の刻が近づいてまいりました。

コホン。

【最優秀ノンジャンル大賞】
今年、ジャンルを超えて、最もインパクトの強かったものに贈られる賞。


タン・・・タラララララララララララララララ・・・ジャーーーーン!!











北町貫多

【審査員長のコメント】
西村賢太氏が生涯にわたって書き続けた、私小説の主人公。
ミツコ、もとい、審査員長が、北町貫多に出会ったのは、
多くの人がそうだったように、
2011年、芥川賞受賞作「苦役列車」に於いて。

強い衝撃を受け、
すぐにと、文庫本を購めました。

それでもって、直感が、確信に~。

「苦役列車」では、袋小路に追い込まれながらも、
若さが炸裂し、軽快さがあったのに対し、
カップリング(?)の作品、
「落ちぶれて袖に涙の降りかかる」の、
やり切れなさたるや。

以降、文庫新刊を心待ちにし、
出るやいなや、本屋さんへ、走ったものです。



今年5月に、文藝春秋から出版された
「雨滴は続く」は、
未完ながらも、まだまだ、これからも、ずうっと、
「雨滴は続く」予感がする、なんとも、不思議な一作。
喪失感を、和らげることができました。



来年2月3日には、
完成した小説としては最後となった
「蝙蝠か燕か」を含む、未刊行小説集が、
同じく文藝春秋より、発売予定とのこと。
やったあ。



なお、この並び順は、
「本の雑誌 特集:結句、西村賢太」(2022年6月号)に掲載の、
「北町貫多クロニクル」(杉江由次)を元にしました。
左から右へ、貫多の時系列に沿っている筈。
こういう再読ができるのも、
私小説ならでは、ですね。

【最優秀ノンジャンル大賞】は、
北町貫多さんで~す。

おめでとうございま~っす。

♪チャ~ラ~ララ~ラ~ ラララララ~ラ~ラ~・・・♪

(パチパチパチ・・・)

テクテクテク。



お祝いの木彫りの贈呈です。
ささ、どうぞ。
遠慮せず、どうぞ、お受け取りくださ~い。



(ギョッ)
(北町貫多が、あれをもらって、嬉しいのだろうか)
(Cルピスウォーターのほうが、いいんじゃないか)

何を!
こちとら、気持ちとしては、七尾の西光寺で、額づいているんだ。
好きにさせろい!

・・・ハッ。
取り乱しました。
コホン。



以上をもちまして、
「輝け!ノンジャンル大賞2022」の発表を終了いたします。

今年も、レジャー性の少ない結果となりました。
これらの賞は、浅尾弥子の個人的な体験や考えをもとにして選定しております。
また、来年もやるかどうかは、浅尾審査員長の気分次第であります。
ご理解いただけますよう、おねがい申し上げます。



・・・。
・・・・・・。
・・・おやっ。
いま、新たな授賞の情報が入りました。

【最優秀サンキュー賞】
いつも読んでくだすっている、みなさん

(自称)つばめ市鳥さん。
今年も、年間を通して、コメントをありがとうございました。
2年連続リーグ優勝、
村上選手の56号本塁打と三冠王、つば九郎2000試合達成と、
記録づくしの1年になりましたね。
きららんさんにも、よろしくお伝えくださ~い。

ようこさん。
記事のタイトル「あい」「うえ」「おか」~「そた」を
見事、当ててくださいました。
ありがとうございました~。

通りすがりのカープファンさん。
もはや、当ブログの名物といってもいいほど、
精度の高い、カープの新語・流行語を、
ありがとうございました~。

富山県小矢部市のシンボルキャラクター、
メルギューくん、メルモモちゃん。
愛くるしい姿で、画面を彩ってくださいました。
ありがとうございました~。



5日間にわたる発表も、
以上をもちまして閉会です。

1年間、本当にありがとうございました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「輝け!ノンジャンル大賞2022」(最優秀仰天賞、最優秀歩きま賞)

2022-12-30 22:07:34 | ノンジャンル大賞
発表をつづけます。

【最優秀仰天賞】
今年、最も、仰天した発想に贈られる賞。



新解釈・樹木葬

【審査員長のコメント】
この人のおかげで、今のミツコ、もとい、審査員長が在る、といっても
過言ではないほどの恩人が、
11月初旬、少しばかり体調を崩したとのことで、入院。
面会に行ったところ、
あれ?なんか、様子が違うぞ~?
たいへんに、ぼんやりしています。
実のところ、最初、かの人とは気づかなかったほどです。



でもって、ボソリと、
「樹木葬は、終わったのかね」と~。

まだしていない旨を申すと、
「そうか・・・」と。

どうやら、幻を見ていたようです。
曰く。



樹木の根っこのような、幹のようなものを、
頭にかむった人々が、列をなし、
自分のところに来て、口々に挨拶をしている。
それに応対 。
ただし、顔は陰になっていて、誰なのかは、分からない。
とのこと。

・・・ふ~む。
ムンクの作品「不安」のような、世界観なのかな。



元より、想像力が豊かなかただとは思っていたが・・・。
じゅ、樹木を、頭に装着するとわ。
何事につけ、あまり驚かない質のミツ・・・審査員長も、
さすがに、びっくり仰天。

そりは夢だと言うと、俄然、シャッキリ。
生気を戻しました。

ちなみに、現在は、
リハビリテーション専門の医療機関に、逗留しているそうです。



おめでとうございま~す。
(パチパチパチパチ・・・)


【最優秀歩きま賞】
今年、最も活力を生み出したイベントに贈られる賞。



ウォーキング

【審査員長のコメント】
木で鼻をくくったような受賞者名で、恐縮です。
今年、初の試みとして、
若者たちとウォークするイベントを実施。
普段は、1人で黙々と歩くことが多いし、
むしろ、それを好んでいる審査員長ですが、
存外、誰よりエンジョイした模様。





癒しの効果もあるのかな。
1年のうち、たった、計4回でしたが、
この体験が、知らず知らず、蓄積されていたのか、
安定した情緒を保つことが、できました。



おめでとうございま~す。
(パチパチパチパチ・・・)

さあ。
各賞の発表は、以上です。

残すは【最優秀ノンジャンル大賞】のみ。

昨年は、「神戸」でした。



今年は、いったいぜんたい、どうなるのでしょうか。
あなたの予想は、いかに?

明日を、震えて待て!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「輝け!ノンジャンル大賞2022」(最優秀ヒットソング賞、最優秀「夕なぎ」賞)

2022-12-29 21:42:10 | ノンジャンル大賞
おや?

審査員長のコメントが長いからか、
みんな、ボ~~~ッとしておるな。

ようし。

ミュージック、スターッ(ト)。

【最優秀ヒットソング賞】
今年、最もこころをヒットした曲に贈られる賞。



「愛を知るまでは」



【審査員長のコメント】
人気シンガーソングライター・あいみょんの曲。
昨年の紅白歌合戦で、初めて聴き、
CDを買い求めました。
元より、
メッセージが届く歌唱をする、
稀有な歌い手だとは思っていましたが、
「愛を知るまでは」は、一字一句、テーマ、歌声、編曲、
どれもが、ミツ・・・もとい、審査員長の好みでっす。

年間とおして、1番多く、聴いたように思いまっす。
チェッカーズなど、過去の音楽を、
懐かしのメロディーとしてではなく、
現代のものとして、愛好している審査員長にとっては、
これまた、稀なこと。

また、村上選手の登場曲として、球場に流れているのを
テレビジョンで視聴するたび、
一緒になって、歌い、
ヤクルトファンと、気持ちを共にしたものでした。



おめでとうございま~す。
(パチパチパチパチ・・・)


【最優秀「夕なぎ」賞】
今年、最も、少しも寒さを感じさせなかったものに贈られる賞。



湯たんぽ



【審査員長のコメント】
アルフィーの曲「夕なぎ」(1982年)の、
「あなたが居たから今年の冬は 少しも寒さを感じませんでした」(作詞:高見沢俊彦)
というフレーズは、あまりにも有名ですが、

(知らねえぞ~)
(知ってるのは、一部の人たちだろう)
(知ってるけど、ゆ、湯たんぽ~!?)

ウォッホン、
まさに、湯たんぽは、そのとおりの存在でした。

多分、高見沢さんは、そんなつもりで
この詞を書いたわけではなかろうけども、
夜、寝床に就くたび、実感しました。



おめでとうございま~す。

(まったく、おめでたい奴だな)
(同感)
(異議なし)
(パチパチパチパチ・・・)

明日は、
【最優秀仰天賞】と、
【最優秀歩きま賞】の発表です。

震えて待て!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「輝け!ノンジャンル大賞2022」(最優秀苦役賞、最優秀リセット賞)

2022-12-28 21:51:38 | ノンジャンル大賞
つづきまして、
【最優秀苦役賞】の発表です。

【最優秀苦役賞】
今年、最も苦役を強いられたものに贈られる賞。



VIVA YOU 旅行カバン



【審査員長のコメント】
数十年にわたり、行脚を共にしてくれた相棒。
今年の8月、某県某市に赴いた際、
ついに、というべきか、
本体と肩ひもをつなぐ部分が、
き、切れてしまったのでっす。
まさに、「ブチ切れ」。
苦しい労役の連続に、さすがの糸も、我慢の限界を超えたのでしょう。
帰京後、お直しのお店で、修復していただきました。
これからは、なるたけ、荷物を軽くするよう、心がけまっす。



おめでとうございま~す。
(パチパチパチパチ・・・)


【最優秀リセット賞】
今年、最も心身がクリアーになった企画に贈られる賞。



講習会



【審査員長のコメント】
某市で過ごした数日間と、そこに至るまでの数ヶ月の、
緊張と興奮の余韻によって、
しばし、呆然としていたミツコ、もとい、審査員長。
ふと思い立って、某講習会に、参加申し込みをしました。
この判断は、大正解。
ダンスの原点を探る、という意味でも、
先輩方と交流を図り、初心に戻る、という点でも、
実りの多い1日となりました。
おかげさまで、地に足をつけることが、できました~。
互いに距離をとるなど、対策も万全。




(写真はイメージです)
(撮影時のみ、マスクを外しています)

おめでとうございま~す。
(パチパチパチパチ・・・)

明日は、
【最優秀ヒットソング賞】と、
【最優秀「夕なぎ」賞】の発表です。

震えて待て!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「輝け!ノンジャンル大賞2022」(最優秀不死鳥賞)

2022-12-27 21:31:21 | ノンジャンル大賞
(シーーーン)

テクテクテク。



アー、アー。
本日は、「輝け!ノンジャンル大賞2022」に、
お越しくださいまして、誠にありがとうございます。



一昨年は、オンライン会議システム、
昨年は、オンデマンドと対面をミックスさせた、
分散発表で、行いましたが、
今年は、3年ぶりに、ホールにて、開催いたします。

(ホールも何も、画面で見てるわよ)
(いったい、そこは、どこの、何ホールなのだ!?)
(いいから、早くしろ~~~!!)

おいっ、そこのっ!
私語は慎むっ!

あー、コホン。
それでは、開会のことばでっす。

「ノンジャンル大賞」とは、
「浅尾弥子のノンジャンル道」で話題になった、
もしくは、ならなかった、
物、店舗、電化製品、人物、楽曲、ブログ記事、
発想、行動、企画、イベントなどから、
審査員長による厳正なる審査のもとに選ばれた、
最優秀賞のことであります。

なお、昨年の授賞は、別紙1のとおりです。

(別紙1)

「輝け!ノンジャンル大賞2021」

【最優秀守護神賞】          エアーコンデショナー
【最優秀りんご・ゴリラ・ラッパ賞】  記事のタイトル(2/25~5/20)
【最優秀もっと早く思いつけばよかった賞】 ジャージのゴム直し
【最優秀「千里の道も一歩から」賞】  文字起こし
【最優秀「三つ子の魂百まで」賞】   バレエ
【最優秀もはや恩師賞】       「ファミリーヒストリー アルフィー高見沢俊彦~初めて知る父の生いたち~」
【最優秀招福賞】           鳴門鯛焼本舗

【最優秀ノンジャンル大賞】      神戸



それでは、審査員長の浅尾弥子さん、どうぞ。
(スチャッ)

エヘヘ、どもども、浅尾でっす。
「ノンジャンル大賞」は、
毎年、325回目を迎えてきましたが、
それもひとえに、賞の権威をつけるため、という
たいへんに姑息な考えによる詐称でして、
意味不明な上に、たいして面白くもないということに
気づいた次第であります。

(シーーーン)

そこで、今回は、正々堂々、
初年度である2013年から数えましたところ、
なななんと、
第10回という、記念すべき数字と、相成りました。

いやあ、驚きですねえ。

なお、「ノンジャンル大賞」ならびに各賞は、
わたくし浅尾の独断で決定する、
極めて個人的な賞であることを、ご理解いただけますよう、
おねがい申し上げます。エヘヘ。



(スチャッ)
浅尾審査員長、ありがとうございました。

(シーーーン)
なんだなんだ、話が長いからって、寝てやがる!
おいっ、起きろ!



コホン。
今年も、全8部門ございます。
別紙2をご覧ください。

(別紙2)

「輝け!ノンジャンル大賞2022」

【最優秀不死鳥賞】
【最優秀苦役賞】
【最優秀リセット賞】
【最優秀ヒットソング賞】
【最優秀「夕なぎ」賞】
【最優秀仰天賞】
【最優秀歩きま賞】

【最優秀ノンジャンル大賞】

なお、最優秀ノンジャンル大賞は、
12月31日に発表する予定です。

それではさっそく、各賞の発表にうつらせていただきます。



【最優秀不死鳥賞】
今年、最も不死鳥の如く甦ったブログ記事に贈られる賞。

弥栄・吉賀の旅(森英恵フラワーガーデン・編)(2019年9月19日の記事)



【審査員長のコメント】
8月中旬以降、この記事の閲覧数が、大幅に増加。
無邪気に旅していた頃を、懐かしく思う気持ちや、
どんな時だって、花は咲き続けてほしいという願いが、
授賞に結びつきました。







おめでとうございま~っす。
(パチパチパチパチ・・・)

明日は、
【最優秀苦役賞】と、
【最優秀リセット賞】の発表です。

震えて待て!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「輝け!ノンジャンル大賞2021」(まとめ)

2022-01-01 11:42:18 | ノンジャンル大賞
【最優秀守護神賞】          エアーコンデショナー
【最優秀りんご・ゴリラ・ラッパ賞】  記事のタイトル(2/25~5/20)
【最優秀もっと早く思いつけばよかった賞】 ジャージのゴム直し
【最優秀「千里の道も一歩から」賞】  文字起こし
【最優秀「三つ子の魂百まで」賞】   バレエ
【最優秀もはや恩師賞】       「ファミリーヒストリー アルフィー高見沢俊彦~初めて知る父の生いたち~」
【最優秀招福賞】           鳴門鯛焼本舗

【最優秀ノンジャンル大賞】      神戸



(関連記事)

クライマックス御一緒に(2021年2月26日)

をげちねこ。~教室から愛をこめて(2021年2月14日)
んなら、またね。(2015年2月15日)
告白(2021年2月25日)
問いかけ(2021年3月30日)
自由な言葉(2021年5月20日)

頼りにしてるぜ(2021年9月23日)
Fit me(2021年10月3日)



いつのまにか(2021年4月29日)
ウェルカム(2021年5月8日)
プラス+(2021年5月17日)
心からありがとう(2021年5月25日)
Kurikaesu 春(2021年5月31日)

TRY(2021年10月2日)
自分のために(2021年11月6日)

希望の鐘が鳴る朝に(2021年2月22日)
「俺たちの武道館 2020」(2021年4月1日)
「Come on!ALFEE!! Season2 「1987 MEIGAKU LIVE」を一緒に観よう!Special」(2021年4月29日)
「Come on!ALFEE!! Special THE ALFEE 生誕祭! みんなで祝おう 47回目の夏!」(2021年8月25日)



広がれパワー(2021年11月9日)
潜在的太陽の証明(2021年11月10日)
じょいふる(2021年11月11日)
Grab the chance ~チャンスをつかめ!~(2021年11月12日)

「十勝産小豆鯛焼き」「鳴門金時いも鯛焼き」(鳴門鯛焼本舗)(2021年11月14日)

め組のひと(2021年11月20日)
今 何歩?(2021年11月21日)
まいったネ今夜(2021年11月22日)
マダオワラナイ(2021年11月23日)
イントロが流れ出したら(2021年11月24日)
アゲてくぜ!(2021年11月25日)
好きなように(2021年11月26日)
夢みたい、でも夢じゃない(2021年11月27日)

「明治神宮球場」(2021年3月27日)
「2021ヤクルトスワローズ新語・流行語大賞」(ノンジャンル版)(2021年11月5日)
「スワローズミニベア」「つば九郎カステラ(5個入り)」(2021年11月28日)

楽園のDoor(2021年8月10日)
FAITH OF LOVE(2021年8月13日)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「輝け!ノンジャンル大賞2021」(最優秀ノンジャンル大賞)

2021-12-31 17:51:30 | ノンジャンル大賞
ピッ。

「ヒョウメンオンド セイジョウ」

ピッ。

「ヒョウメンオンド セイジョウ」

ふうむ、よし、よし。

ムムッ。

おいっ、そこのっ!
きちんとマスクをせんかっ!

(なんだ、なんだ。ちょっと水を飲もうとしただけなのに)
(あんな大きな声を出して、そっちのほうが意識が低いわ)
(そもそも、あの人、誰よ)

ややっ。

おいっ、そこのっ!
ちゃんと手指消毒したのかっ!

(入口で、やりましたよ)
(2mおきに、アルコール液があるんだもの。神経質すぎるわ)
(それにしても、ガラガラだなあ)

ブーーーーーー。

(おっ、始まるぞ)
(あっ、さっきの人だ)

テクテクテク。



アー、アー。
みなさん。
本日は、「輝け!ノンジャンル大賞2021」に、
お越しくださいまして、誠にありがとうございます。

ご覧のとおり、客席は市松模様。
収容定員も、10%にいたしました。
栄えある「最優秀ノンジャンル大賞」は、
会場にて対面で行う方式と、遠隔でのオンデマンド式、
すなわち、分散発表で進めてまいります。



(市松模様も何も、スカスカじゃないの)
(対面も何も、ここは、どこよ)
(いいから、早くしろ~~~!)

おいっ、そこのっ!
私語は慎むっ!

(???)

ハッ。
・・・空耳か。

コホン。

【最優秀ノンジャンル大賞】の発表に先立ちまして、
過去5年間の、最優秀ノンジャンル大賞を、
ご紹介いたします。

【最優秀ノンジャンル大賞2016】

「おたふく物語」

【最優秀ノンジャンル大賞2017】

岩田守弘

【最優秀ノンジャンル大賞2018】

「Last Run!」

【最優秀ノンジャンル大賞2019】

「ボリショイ卒業」

【最優秀ノンジャンル大賞2020】

「くっきんぐつば」




さあ。

いよいよ、発表の刻が近づいてまいりました。

コホン。

【最優秀ノンジャンル大賞】
今年、ジャンルを超えて、最もインパクトの強かったものに贈られる賞。


タン・・・タラララララララララララララララ・・・ジャーーーーン!!











神戸



【審査員長のコメント】
任務を遂行するため、飛行機で、神戸に行きました。
2回目のワクチン接種から、2週間以上、経過していたものの、
滞在中は、ひたすら小さくなっていました。
現在に至るまで、周辺の人たちからの、
体調不良を訴える声がないことに、ただただ、安堵。
また、困難な状況にもかかわらず、
メムバーが、粘り強く立ち向かい、
一定の成果を収められたことにも、ただただ、安堵。

一方、日本シリーズ、パ・リーグ主管の開催地が、
京セラドーム大阪ではなく、
ほっともっとフィールド神戸になったことも、
奇縁を感じました。

【最優秀ノンジャンル大賞】は、
「神戸」で~す。

おめでとうございま~っす。

♪チャ~ラ~ララ~ラ~ ラララララ~ラ~ラ~・・・♪

(パチパチパチ・・・)

テクテクテク。



お祝いの木彫りの贈呈です。
ささ、どうぞ。
遠慮せず、どうぞ、お受け取りくださ~い。





(暗くて、よく見えない)
(よく分からない)
(神戸が、あれをもらって、嬉しいのだろうか)

おいっ、そこのっ!
それを言っちゃ~、おしめえよ~。



以上をもちまして、
「輝け!ノンジャンル大賞2021」の発表を終了いたします。

今年も、遊び要素の少ない結果となりました。
これらの賞は、浅尾弥子の個人的な体験や考えをもとにして選定しております。
また、来年もやるかどうかは、浅尾審査員長の気分次第であります。
ご理解いただけますよう、おねがい申し上げます。



・・・。
・・・・・・。
・・・おやっ。
いま、新たな授賞の情報が入りました。

【最優秀サンキュー賞】
いつも読んでくだすっている、みなさん

(自称)つばめ市鳥さん。
燕市から、ヤクルトへのエール、きっと、届いていることでしょう。
年間にわたり、コメントを、ありがとうございました。
観光PRキャラクター・きららんにも、
よろしくお伝えくださいませね。

ようこさん。
「りんご・ゴリラ・ラッパ」を、見事に言い当ててくださいました。
ありがとうございました。

通りすがりのカープファンさん。
今年は、「2021ヤクルトスワローズ新語・流行語大賞」(ノンジャンル版)を
挙げることができました。
来季、お互いに、いい戦いができるといいですね。
ありがとうございました。

富山県小矢部市のシンボルキャラクター、
メルギューくん、メルモモちゃん。
どんなときも、明るい笑顔をありがとう。
マスクで、口元を隠してしまって、ごめんなさいね。



5日間にわたる発表も、
以上をもちまして閉会です。

1年間、当ブログをご覧いただきまして、
本当にありがとうございました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「輝け!ノンジャンル大賞2021」(最優秀もはや恩師賞、最優秀招福賞)

2021-12-30 21:05:35 | ノンジャンル大賞
当ブログに登場さしてくだすっているのは、
富山県小矢部市のシンボルキャラクター・メルギューくん。
ときどき、メルモモちゃん。
ご先祖様は、火牛(かぎゅう)でっす。
赤い松明は、その名残なのです。

そう。

誰にでも、ルーツはあるんだなあ。


【最優秀もはや恩師賞】
今年、最も、調査と取材と教育に満ちたテレビ番組に贈られる賞。



【審査員長のコメント】
2月22日、NHKで放送された番組では、
高見沢さんのご両親の来歴などが、紹介されました。
1983年8月24日、
アルフィー初の武道館コンサート(通称「ヒット曲なしの武道館」)を、
観覧した御父上が、記したメモには、
次男坊への愛情と、心配と、エールが、凝縮されていました。

中学校の校長先生だったんだよね。
ミツ・・・審査員長も、習いたかったな。授業を受けたかったな。

ん?
いや、待てよ。

現在に至るまで、長年に亘り、
その血を継いだ、高見沢さんの教えは乞うているので、
いいのか~。

今年も、
配信番組「Come on!ALFEE!!」、
NHKラジオ「終わらない夢」、
日本経済新聞コラム(夕刊・全25回)「あすへの話題」などを通して、
希望を与えてくれました。


(写真はイメージです)
(撮影時のみ、マスクを外しています)

おめでとうございま~っす。
(パチパチパチパチ・・・)

【最優秀招福賞】
今年、最も、福を招いた店舗に贈られる賞。



【審査員長のコメント】
東京ヤクルトスワローズの快進撃が、めざましかった秋。
見事、リーグ優勝を果たし、
クライマックスシリーズへ。
1勝ごとに、たい焼きを、1匹、加算しました。
さらに、日本シリーズに進出。

そして、つつ、ついに、日本一に。

いや~、うれしかったなあ。
しみじみ、うれしかった。
11月が、あっという間だった。
ぶ厚い雲を突き抜ける、爽快感があった。

そんな、夢を現実にする「たい焼き」を販売していたのが、
こちら、「鳴門鯛焼本舗」。四谷3丁目店。







(何を「福」とするかは、個人によって違いがあります)

おめでとうございま~っす。
(パチパチパチパチ・・・)

さあ。
各賞の発表は、以上です。

残すは【最優秀ノンジャンル大賞】のみ。

昨年は、「くっきんぐつば」でした。



今年は、いったいぜんたい、どうなるのでしょうか。
あなたの予想は、いかに?

明日を、震えて待て!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする