浅尾弥子のノンジャンル道

 
 富山県小矢部市のシンボルキャラクター・メルギューくんの
 お姿をお借りして、日々更新。

「輝け!ノンジャンル大賞2018」(最優秀ノンジャンル大賞)

2018-12-31 09:31:44 | ノンジャンル大賞
(ザワザワザワ・・・)

テクテクテク。



アー、アー。
みなさん、たいへん長らくお待たせをいたしました。
ただいまより、
【最優秀ノンジャンル大賞2018】を発表します。

【最優秀ノンジャンル大賞】は、
その年、最もインパクトの強かったものに贈られます。

発表に先立ちまして、これまでの、
最優秀ノンジャンル大賞の受賞者を、
ご紹介いたします。


【最優秀ノンジャンル大賞2013】

小矢部市

【最優秀ノンジャンル大賞2014】

「わわっ!燕で揃い踏み!」

【最優秀ノンジャンル大賞2015】

北陸新幹線

【最優秀ノンジャンル大賞2016】

「おたふく物語」

【最優秀ノンジャンル大賞2017】

岩田守弘さん


さあ。

いよいよ、発表の刻が近づいてまいりました。

コホン。

【最優秀ノンジャンル大賞】
今年、ジャンルを超えて、最もインパクトの強かったものに贈られる賞。


タン・・・タラララララララララララララララ・・・ジャーーーーン!!











「Last Run!」


【審査員長のコメント】

「大阪国際女子マラソン」のテーマソングを集めた、
アルフィーのアルバム。
2018年12月19日、ユニバーサルミュージックより発売。

1987~2018年まで(1995年は、阪神・淡路大震災のため、大会中止)、
32年分、3枚組、全31曲が収められています。



1枚目の1曲目は、
ラストランとなった「勇気凛々」。
以下、カウントダウン形式で、
3枚目の最後は、1年目の「夢よ急げ」です。

この曲順が、たいへんに新鮮でした。
時計の針が、逆回転です。
そして、「夢よ急げ」を聴き終えると、
すぐさま「勇気凛々」を聴きたくなる、
メビウス現象が起きてきます。



32年間・・・。

ミツコ・・・もとい、審査員長も、
いたずらに馬齢を重ねて、お恥ずかしいかぎりですが、
いつの頃も、それなりに、何かを感じ、
何かに取り組んできました。





日記に「It's Alright」の好きなフレーズを
綴ることも、あったり。

マラソンの日程を確認できないほど、
日々に追われることも、あったり。

コンサート開演に間に合わず、必死に走ったことも、
1度や2度ではありません。



いま、こうして、
愛すべき人たちと、生きている。

そこへ至るまでの、個人的なプロセスが、
このアルバムには、詰まっているんです。



2018年12月23日。
日本武道館で演奏された4曲目から6曲目、
「GET YOUR CHANCE」
「風の翼」
「勇気凛々」

新しいものを作り続けるアルフィー、
夢を持ち、挑戦を続けるアルフィーが
浮き彫りになり、圧巻でした。

10月20日には、東京国際フォーラムで、
通算コンサート本数2700本を達成。
さらに~。



12月24日。
「同一国際スポーツ大会のテレビ放送における同一アーティストによる最多テーマソング数」
において、ギネス認定。

世界的にも、類を見ない記録なんですねぃ。



31曲・・・。

手探りな時期もあったのでしょう。
突如、現る「Alcadia」も、貴重な足跡です。

初期のころは、アルフィー自ら遮二無二、突っ走っていたのが、
徐々に、伴走へ、そして追い風に、
やがて、沿道にいる観衆に変わっていくさまも
聴きどころの1つです。

見事、ラストランを決めたアルフィー。
「Last Run!」という、
すばらしいウィニングランも残してくれました。

ミツコ・・・審査員長も、
がんばっど~~~!!

アー、コホン。


【最優秀ノンジャンル大賞】は、
「Last Run!」で~す。

♪チャ~ラ~ララ~ラ~ ラララララ~ラ~ラ~・・・♪

(ワーワー、モーモー、パチパチパチ・・・)



テクテクテク。



お祝いのお面の贈呈です。

ささ、どうぞ。
遠慮せず、どうぞ、お受け取りくださ~い。



(ザワザワザワ・・・毎年毎年、お面がお祝いなのね・・・)

おいっ、そこの!
結構、たいへんなんだぜ~~~。

以上をもちまして、
「輝け!ノンジャンル大賞2018」の発表を終了いたします。
なお、これらの賞は、浅尾弥子の個人的な体験や考えをもとにして選定しております。
また、来年もやるかどうかは、浅尾審査員長の気分次第であります。
ご理解いただけますよう、おねがい申し上げます。

・・・。
・・・・・・。
・・・おやっ。
いま、新たな授賞の情報が入りました。

【最優秀サンキュー賞】
いつも読んでくだすっている、みなさん

(自称)つばめ市鳥さん、
いつも、コメントをありがとうございました。
今年は、燕市が大活躍でしたね。

通りすがりのカープファンさん、
毎年、楽しみにしております。

飛燕舞さん、みささん、ありがとうございました。

富山県小矢部市のシンボルキャラクター、
メルギューくん、メルモモちゃん、いつもありがとう。

5日間にわたる発表も、
以上をもちまして閉会です。

ご来場、ありがとうございました。

また、1年間、当ブログをご覧いただきまして、
誠にありがとうございました。

みなさま、よいお年をお迎えください。

来年もがんばるぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「輝け!ノンジャンル大賞2018」(最優秀のみま賞、最優秀マドレーヌ賞)

2018-12-30 10:00:35 | ノンジャンル大賞
アー、アー。

みなさん、喉を潤しましたか~?
お水一杯、325円。
ささ、遠慮せずに、飲みましょう。

各賞の発表も、いよいよ最終日。
さあ、さっそくまいりましょう。


【最優秀のみま賞】
今年、最も頼みの綱となった飲料に贈られる賞。



甘酒

【審査員長のコメント】
10月、表参道新潟館・ネスパスで催された
「うんめぇ~つばめ産 ときめき秋の陣 Part10」で
「米麹 甘酒」(越後味噌醸造)を買い求めました。



気のせいか、元気が出まっす。
出がけと就寝前に飲むのが、日課になりました。
おかげで、体調も万全。
活動に勤しむことができました~。



甘酒さん、おめでとうございま~す。
(ワーワー。パチパチパチパチ・・・)


【最優秀マドレーヌ賞】
今年、最も、過去の記憶を呼び覚ました人物に贈られる賞。



岡田浩暉さん

【審査員長のコメント】
TBSドラマ「日曜劇場『下町ロケット』」のロケ地が、
新潟県燕市ということから、
「ひとつ屋根の下2」(1997)以来、
20年ぶりに、民放ドラマを見ました。



田んぼの畦道にいる、作業着姿のお兄ちゃんが出た瞬間。



ああっ。
岡田浩暉!



そして、たいへんに、摩訶不思議な現象が、
ミツコ・・・もとい、審査員長に起きたのです。



ジャーン。

「2003 テイゲキ」

2003年と2004年、足繁く通った、帝劇と博多座での、
「レ・ミゼラブル」、岡田さん演じるマリウスが、
大きな渦となって、我が身に蘇ったのです。
(以下、「レ・ミゼラブル」(2003年公演版・岩谷時子・訳詞)より、多数、引用)

♪その~髪~好き~だわ~♪ ♪なんだよ~ ふ~ざ~けて~♪のとき、
フニャラフニャラと、かわしてたなあ、とか。

コゼットが旅に出ると知ったあと、
両膝を抱えて座っていたなあ、とか。

タッタカターンと、バリケードを上り、
銃を構える後ろ姿とか。

♪ここにいても同じだ!♪では、
サカケン(坂元健児)アンジョルラスのときは抱きつき、
吉野アンジョルラスのときは、両手をジタバタ上げ下げしてたなあ、とか。

♪見ろ~ ジャベール~ 死にかけてる~~~!♪では、
ジャン・バルジャンにされるがまま、
ビロ~ンとしてたなあ、とか。

「カフェ・ソング」のあとの、歩き方とか
(あんまり、♪足取~りも確か♪ではないと思ってた)。

♪感謝だけで いいでしょうか~♪のあと、
「あっ、いいこと思いついた」とばかりに、
パッと顔を輝かせてからの
♪私たちと暮らしましょう~♪とか。

結婚式での、やけに凛々しくなった振る舞いとか。

・・・。
・・・・・・。
・・・・・・・。



一瞬、画面に映っただけで。
次から次へと、マリウスが歌い、躍動する場面が
立ち昇ってきました。
その感覚は、まるで「失われた時を求めて」の「私」が
マドレーヌを、ひとかけ食べたときのよう。





記憶の不思議。

そして、たいへん快い体験でした。









思い出したのも、何かのご縁?
また、岡田さんの歌声を聴きたいものです。



【最優秀マドレーヌ賞】
岡田浩暉さん、おめでとうございま~す。
(ワーワー。パチパチパチパチ・・・)



さあ。
各賞の発表は、以上です。

残すは【最優秀ノンジャンル大賞】のみ。

昨年は、岩田守弘さんでした。

今年は、いったいぜんたい、どうなるのでしょうか。
あなたの予想は、いかに?

明日を、震えて待て!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「輝け!ノンジャンル大賞2018」(最優秀テンションアップ賞、最優秀乗り物賞)

2018-12-29 08:36:26 | ノンジャンル大賞
さあ、みなさん。
たい焼きや、マドレーヌで、
お腹も、くちくなったことでしょう。

各賞の発表を、続けます。

(・・・ウ~ン、ムニャムニャ・・・)

ハッ。
いかん。

音響さん、ミュージック、スタート!


【最優秀テンションアップ賞】
今年、最も、テンションが上がったものに贈られる賞。

「THOSE WERE THE DAYS」

【審査員長のコメント】
昨年の秋から、エアロビクスの指導法を学ぶ
コースに参加。
毎週、コリオを作りインストラクションする課題が
ありました。
それに伴い、エアロビクス用のCDも、増加。



「ダンシング・クィーン」「君の瞳に恋してる」など、
かかっただけで、足取りも軽くなるナンバーがあります。

なかでも、群を抜いて、テンションが上がるのが、
「THOSE WERE THE DAYS」。

原曲は、メリー・ホプキンが歌唱。
その元になったのが、
ロシア民謡「ダローガイ・ドリーンナィユ」だそうです。

日本でも、「悲しき天使」(訳詞:漣 健児)という題名で、
森山良子さん、由紀さおりさんらが、カバーしています。



「RED CARPET THE GREATEST MOVEMENT」(SAIFAM)の
11曲目に収録されています。

エアロビクス用の編曲ゆえ、
BPR131、テンポは速め。
Plaza Peopleという男性ボーカルによる歌唱なので、
メリー・ホプソン版とは、だいぶ印象が異なりますが~。



異国情緒たっぷりのメロディー、
スピード感が、
気持ちを高ぶらせます。

練習でもクラスでも、活用しました。
おかげさまで、5月に、コースを修了。



「THOSE WERE THE DAYS」さん、おめでとうございま~す。
(ワーワー。パチパチパチパチ・・・)


【最優秀乗り物賞】
今年、最も漕いだ乗り物に贈られる賞。



自転車



ハマイチ(浜名湖一周)にチャレンジしました。













長野県は、松川村でも~。













安曇野ちひろ公園内の、トットちゃん広場へ。

自転車さん、おめでとうございま~す。
(ワーワー。パチパチパチパチ・・・
 ・・・たい焼きとマドレーヌ食べたから、口の中が甘くて、
 喉がカラカラよ・・・)

ふむ、それはいけませんな。
お飲み物を、ご用意しましょう。
お水一杯、325円でっす。
(・・・シーーーン・・・)

さあ、各賞の発表も、いよいよ大詰め。

明日は、
【最優秀のみま賞】【最優秀マドレーヌ賞】で~っす。

震えて待て!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「輝け!ノンジャンル大賞2018」(最優秀驚愕の一言賞、最優秀お蔵入り賞)

2018-12-28 11:03:27 | ノンジャンル大賞
つづきまして、
【最優秀驚愕の一言賞】の発表です。

(ザワザワ・・・漢字が多すぎて、読みづらいわね・・・)

おいっ、そこの!
・・・そうなんです、エヘヘ。


【最優秀驚愕の一言賞】
今年、最も驚愕した一言に贈られる賞。

「湿布を張っても、薬を塗っても、治りませんよ」by.お医者さん

【審査員長のコメント】
7月某日。
モダンダンスのリハーサルの翌日の夜、
右わき腹に違和感を覚えました。
「ふ~む、だいぶ使ったからなあ」と、
湿布を張って、寝みました。

翌朝、起き上がろうとしたら、
イツツ、イツツツ、
まだ、痛みます。
「これは、いかん」と、薬を塗って、クラスへ。



数日間、こまめに、湿布や塗り薬を駆使していましたが、
一向に、快復しません。



それどころか、うつぶせ、側屈はもちろん、
呼吸するだけでも、キリキリ、キリキリします。

リハーサル時に、仲間に吐露したらば、
「それ、肋骨が折れてるんじゃないの」っと。

えええ~~~。

そういや、右のあばらの下部が、
ポコッと、窪んでいるような気がしなくもない。

それでもって、
お医者さんに、行ったらば~。

「肋骨は軟骨ですからね。湿布を張っても、薬を塗っても、治りませんよ」

との宣告を受けたのでした。

ガビ~ン。

セッセ、セッセと、ケアしてたのに~~~。



1ヶ月後。

すっかり、よくなりました。
なんの治療もせずして、くっつくんだなあ。
人体の不思議。

ありがたいことは、
特に、口止めをしなかったのに、
演出家や、他の出演者に、言わないでいてくれた仲間。
う~ん、以心伝心です。

注意一秒、ケガ一生。

つくづく思い知らされた、夏でした。



おめでとうございま~す。
(ワーワー。パチパチパチパチ・・・)


【最優秀お蔵入り賞】
今年、最も、お蔵入りした写真に贈られる賞。

【審査員長のコメント】
毎年、使用しないまま、保管してある写真は、
たくさんあります。
ときがきたら、載せることもありますが、
今回の受賞作は、鮮度の点から、お蔵入り。

みなさん、覚えておいででしょうか。



10月14日(日)、2本の記事を上げましたが、
そこにある謎のショット。

これはですねえ。

クライマックスシリーズ、ファーストステージの結果に
対応していく予定だったのです。

そう、このように~。

ヤクルト1勝。



ヤクルト2勝。



・・・。
・・・・・・。
・・・・・・・・・。

シカァモ、
来たるファイナルステージ用に、
ああ、日本シリーズもあるわ、
もっと、たい焼きを買い求めねば。
恵比寿に、天然たい焼きのお店があったわね、
いやいや、四谷に出張ろうかしら~っと、
載らぬたい焼きの皮算用まで、していた始末。

・・・。
・・・・・・。
・・・・・・・・・。

ゆだんたいてき、おでんたいやき。

今年は、ヤクルトが2位になり、
たいへんにうれしかったのですが、
クライマックスシリーズは、
スケジュールの都合上、
テレビ中継でも見られなかったため、
実のところ、未だに、
シーズンが終わった気がしてないんです。

「ところで、いつから、CSは始まるのかね」状態。







来季も、たい焼き調達に奔走するような
成績になるよう、応援しまっす。

おめでとうございま~す。
(ワーワー。パチパチパチパチ・・・たい焼き、寄こせ~~~)

あー、ハイ、ハイ。
ロビーの売店で、販売しております。
「浅尾さんのたい焼き」1匹325円です。
「浅尾さんのマドレーヌ」は、1つ325円。
安いですねえ。
ささ、どうぞ、お求めくださ~い。

明日は、
【最優秀テンションアップ賞】【最優秀乗り物賞】の
発表です。

震えて待て!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「輝け!ノンジャンル大賞2018」(最優秀予言賞)

2018-12-27 17:34:17 | ノンジャンル大賞
(ザワザワザワ・・・)
コホン。
アー、アー。
レディース、アンド、ジェントルマン。
ディス イズ ア ペン。

みなさん、お待たせいたしました。
ただいまより、
主催・ノンジャンル放送、共催・ノンジャンル旅行社によります
「輝け!ノンジャンル大賞2018」を開催いたします。
司会進行を務めさせていただきます浅尾弥子と申します。
どうぞ、最後までよろしくおねがい申し上げます。
(パチパチパチ・・・)



さて、まず「ノンジャンル大賞」についてのご説明をいたします。
お手元の資料をご覧くださいませ。
「浅尾弥子のノンジャンル道」で話題になった、
もしくは、ならなかった、物、言葉、人物、地域、商品、CD、作品などが、
写真とともに、まさにノンジャンルに列挙されております。

(ザワザワ・・・ま~た今年も、同じ挨拶だわよ。
 録音ぢゃ~ないのかしら)
 
おいっ、そこの!
よく聞きたまえ。ちょっと違うんだぜ~~~。

あー、コホン。

どこまで話したっけ?

あー、ハイ。

ノンジャンルに列挙されています。

えー、そのなかから、審査員長による厳正なる審査のもとに選ばれた
最優秀賞の発表をいたします。

なお、昨年の授賞は、別紙1のとおりです。

(別紙1)

「輝け!ノンジャンル大賞2017」

【最優秀新人賞】   メルモモちゃん
【最優秀ねずみ年賞】 甲子園
【最優秀うごきま賞】 エアロビクス
【最優秀照らしておくれ賞】 太陽
【最優秀ノスタルジー賞】 「つばめ天日干し」
【最優秀まるでわがや賞】 「東京目黒 美空ひばり記念館」
【最優秀監督賞】   大澤樹生
【最優秀サンキュー賞】いつも読んでくだすっている、みなさん

【最優秀ノンジャンル大賞】 岩田守弘



それでは、審査員長の浅尾弥子さん、どうぞ。
(スチャッ)

エヘヘ、どもども、浅尾でっす。
毎年、325回目を迎える「ノンジャンル大賞」は、
わたくし浅尾の独断で決定する、
極めて個人的な賞であることを、ご理解いただけますよう、
おねがい申し上げます。エヘヘ。

(スチャッ)

浅尾審査員長、ありがとうございました。

今年も、全8部門、
5日間にわたり、発表してまいります。

各賞は、別紙2をご覧ください。

(別紙2)

「輝け!ノンジャンル大賞2018」

【最優秀予言賞】   
【最優秀驚愕の一言賞】 
【最優秀お蔵入り賞】 
【最優秀テンションアップ賞】
【最優秀乗り物賞】
【最優秀のみま賞】
【最優秀マドレーヌ賞】

【最優秀ノンジャンル大賞】



さあ、何が選ばれるのでしょうか~。

なお、最優秀ノンジャンル大賞は、
12月31日に発表する予定です。

それではさっそく、各賞の発表にうつらせていただきます。




【最優秀予言賞】
今年、最も的中した予言に贈られる賞。

「そんなに慌てていると、今年1年、慌てることが起きるわよ~」by.熊野湯の利用客



【審査員長のコメント】
1月2日、初湯としゃれこんだはいいが、
営業時間を勘違いして、ギリギリに到着。

いつものペースを、少しばかり速め、更衣していたら、
このように予言をされました。

これが、恐いくらいに的中。

来年は、きちんと調べ、
時間に余裕をもって、
心身を清める所存であります。



おめでとうございま~す。
(ワーワー。パチパチパチパチ・・・)

明日は、
【最優秀驚愕の一言賞】【最優秀お蔵入り賞】の発表です。

震えて待て!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その笑顔が見たい

2018-12-26 23:54:29 | ブログ
都内某所で、ダンスのクラス。
今回も、大きなバルーンを用いました。

メムバー達が、
何をやるのかが掴めてきたのか、
集中度が高かったです。

スタッフさんも、エンジョイしてる模様。

うんうん。

メムバーの1人が、後片づけを、手伝ってくれたのも、
うれしかったなあ。

みんな、みんな。
おつかれさまでした~。



さて。
通常モードの記事は、これが年内最後となります。

明日からは、
恒例の「ノンジャンル大賞」シリーズ。

ミツコの、2018年を象徴する事柄などを、
発表してまいります。

乞うご期待。

明日もがんばるぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう

2018-12-25 21:17:30 | THE ALFEE
オッハヨゴザイマース!



ワ~イ。
YックMックのSガールだ~い。

サンタさ~ん、ありがとさんね~。

さらに、スポーツニッポンを開くと、
うれしい報道が~。



うわ~お。

どれどれ。

なんと。

【同一国際スポーツ大会のテレビ放送における同一アーティストによる最多テーマソング数】
でもって、ギネス認定を受けたそうでっす。

「同一国際スポーツ大会」とは、
「大阪国際女子マラソン」です。

いや~、31曲、32年間(1995年は中止)、
続けてきたことが、認められました。

アルフィーのみなさん、スタッフさん、
おめでとうございま~っす。

明日もがんばるぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界中メリークリスマス

2018-12-24 21:52:41 | TAWAGOTO
都内某所。



セッセ、セッセ。



飲み物、お料理も、よしっ。



靴下も、スタンバイOK。

みんな~、どうぞ~~~。



ワイワイ、ガヤガヤ。





燕市の、きららん、
池田町(長野県)の、ふ~みんも、一緒に、
ワイワイ、ガヤガヤ。

明日は、クリスマス。

みんな、みんなが、
銃を置いて、
穏やかに過ごせますように。



明日もがんばるぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Best Hit Alfee Final 2018 冬ノ巻 Château of The Alfee Ⅲ」(2018年12月23日)(後編)

2018-12-24 11:52:03 | THE ALFEE
ジャーーーン。

3人が登場すると、
それだけで、こみあげてくるものが
あります。

うわ~い。
会いたかったがいぜ~~~。



ワ~ワ~、モ~モ~。

きっかり3時間。
全21曲。

今回、グッときたのは~。

4曲目から6曲目にかけて。

アルフィーファンの劣等生であるミツコは、
この曲たちを、
エヘヘ、正直、あまり、知らなかったのです。

コラ~~~ッ!
すんません、すんません。

会場のノリについていくには、
幸ちゃんの動きを見ると
分かりやすいことに気づき、
すまして、拳を上げたり下げたりしてましたが。

4曲目。
5曲目。
6曲目。

何だろう。

高見沢さんのメッセージ、
それを、堂々とした姿で、
声を張り上げて歌う3人を見ていると。

ああ、ここに、
こんなにも、全力で、
ミツコを励ましてくれる人がいるんだ、と、
胸がいっぱいになりました。



特に、6曲目で、
今回のコンサートの主旨と、
現在のアルフィーの意思表示を感じました。

・・・クゥ~~~。

さすがでっす。
いつだって、
先を行くアルフィーでっす。



驚いたことは~。

7曲目の歌いだし、
3人が立ち位置を変更したことから、
桜井さんが、新たなマイクを使用したところ、
スイッチが入ってなかったようで。

ところが、驚くなかれ、
マイクなしの歌声が、
2階スタンドまで届いたのです。

わりかた、賑やかな演奏が繰り広げられているなか、
地声が聴こえたのです。

う~ん、恐るべき声量。

そして、すかさず、一緒に歌い、
カバーするアルフィーファン。

う~ん、麗しき光景でっす。



そりにしても。

アルフィーは、
技巧的にならないのが魅力だなあ。

ツアー、レコーディング、ツアー、レコーディング・・・という
日々を過ごしているからでしょうか。
身体的条件に恵まれ、維持する能力が高いというのも
あるのでしょうね。

過去の曲を、
ヘンに、こねくりまわして歌わないので、
ストレートに受け止めることができるんです。



今回、購入したものは~。

「あるふぃー こぶた かりんとう」



平成最後の、天皇誕生日。
平成最後の、武道館ライブ、アルフィーにとっての。

前進することを教えてくれた3人に、感謝。





今日もがんばるぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Best Hit Alfee Final 2018 冬ノ巻 Château of The Alfee Ⅲ」(2018年12月23日)(前編)

2018-12-23 23:58:58 | THE ALFEE
平成最後の天皇誕生日。





日本武道館に行ってきました~。



都営地下鉄新宿線の九段下駅も、
ところどころ、工事中。



駅長さんからの、おねがいごとは、
変わらずでっす。



ミツコが、アルフィーのコンサートに参加するのは、
実に、1年半ぶり。
なんやかんやで、
ずいぶんと空いてしまいました。



とはいえ、
長年の積み重ねがありまっす。
たとい、知らない曲が演奏されたとしても、
ついていける自信がありまっす。
いや、エバることでは、ないですな。







歩道を埋め尽くす、大勢の同士と、
牛歩でもって、武道館へ~。



北の丸公園の表示。

おお~。
着きました~~~。





日本武道館は、
来年9月から、増築・改修工事に入ります。

東京オリンピック・パラリンピックを経て、
コンサート等で使用できるのは、
再来年の秋からでしょうか。



T中工務店によって、
既に、始まっている模様。
2階スタンドの入口も、
通常より奥まった、東側の階段でした。





ふうむ。

確かに、2階スタンドの急な傾斜は、
やや、前時代的だわね。

アルフィーのコンサートには、
かなり高齢と思しき方々も、
いらっしゃいます。
付き添いのかたに支えられながら、
階段を、1段1段上るさまを、
何度となく見てきました。

1990年8月の、
チェッカーズ「OOPS! Summer Tour」以来、
アルフィーはもちろん、
THE YELLOW MONKEY、GLAY、シャ乱Q、天童よしみ、
多くのコンサートを体験したミツコとしては、
一抹の淋しさはありますが、
だからこそ、
しっかりと、旧・武道館を目に焼きつけよう。

そんな決意を胸に、いざ、入場~~~。

「後編」へ、くづつ。

明日もがんばるぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DA.YO.NE

2018-12-23 00:27:58 | TAWAGOTO
あいや~。
デスクワークに精を出していたら、
日付を、またいでもうた~。

都下某所で、ヨガクラス。

足を丹念にほぐしてから、
全身を大きく動かしました。

たいへんに、むいさ~な会場ですが、
いつの間にか、
ポカポカしてきます。

いつものことながら、
身体の不思議を感じずには、おれません。

各々の安定感も増してきました。

うんうん。

心地よく、締めくくることができました~。



今日(もう昨日)は、冬至。

ふっふっふ。

こりから、どんどん、日が長くなる一方でっす。
わ~い、わ~い。



そうそう。
岡田浩暉さんのTwitter。
12月21日に投稿された、つぶやきを、
自称・燕市PR大使として、
本当に、うれしく思います。

明日(もう今日)も、がんばるぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月のおくりもの

2018-12-21 21:48:29 | うんどうのじかん
12/21。
線対称?
気持ちのいい、数字の並びでっす。

近県某所で、
エアロビクスのクラス。

今回は、
普段の倍の長さのシークエンスに挑戦。

みなさん、
しっかりとついてきまっす。

まったくもって、
若者たちの吸収力は、
無限だわね。

ミツコも、
もっとバリエーションを増やそう。

テンションも上がり過ぎるので、
取りこぼしのないようにする冷静さも
必要だわね。

いやはや、振り返ってみれば、
3コマ。
一体、何歩あるいたんだろう。
ふくらはぎを、ようくケアして寝もう。



帰路、ふいと見上げたらば、
お月さんが、まあるくなっています。

満月は、あさってかな。

みんな、みんな。
おつかれさまでした~~~。

明日もがんばるぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その気になって

2018-12-20 21:48:50 | TAWAGOTO
パーソナルコンピュータの前にて、
もろもろ、作業。

え~っと、これをこうして~。
それでもって、あれをこうして~。

よっしゃ、完了~。

某所へ。

すっかり間が空きましたが、
バレエのクラスを受講。

う~ん。

1番ポジションで立つと、
気が引き締まるなあ。

ん?
なになに??
そりで1番ポジションのつもりかいって???

・・・うっ。

型は、
一朝一夕には、身につかないのよねえ。

いやあ、そんな有り様でしたが、
やはり、
ピアノ曲(録音ですが)に乗って動くと、
こころが弾みまっす。

いい汗を流しました~。



明日もがんばるぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心ころころ

2018-12-19 22:12:41 | あらわしのじかん
都内は、
この時期にしては、あたたかい気候。

某所へ。
ダンスのクラスでっす。

身体部位への意識を高めたり、
リズムを刻んだり。

車椅子を利用した、
フォークダンスも行いました。

動きと音楽を覚えてきたのでしょうか、
自走の技術が高くなったかたも
見受けられました。

安全第一に、
さらに密度の濃い時間になるよう、
練っていこう。

しかるのち、
久方ぶりに、マッサージへ。

背中がカチコチだったとさ。
トホホ。

おかげさまで、
随分と、軽くなりました~。



明日もがんばるぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疑問符

2018-12-18 23:59:13 | モダンダンス
近県某所で、ヨガクラス。
みなさん、時間をやりくりしての参加(多分)。
充実したひとときになるよう、
努めました。

しかるのち、
横浜某所で、モダンダンスのクラス。

作品創作を継続。

こちらの意図を伝え、
ともに作業しまっす。

メムバーの、
頭の切り替えと、身体能力のおかげで、
やりたかったことができたぞ~~~。

っと、会場を後にしたのですが~。

ふうむ、ふうむ。

帰りのバスのなかで、
反芻しているうちに、
果たして、あれでよかったのだろうかと、
己に、疑問符が浮かんできます。

もっと、舞台空間における方向性を
明確にせねばだ。

アクセントとなる瞬間も欲しい。

ふうむ、ふうむ。

まだまだ、模索は続きまっす。



ともあれ、
おつかれさまでした~~~。

明日もがんばるぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする