昭和の日。

神宮球場へ~。

2019年9月28日以来なので~。
ひい、ふう、みい・・・、
実に、5年7ヶ月ぶりとなりまっす。

おお~~~。
来てしまうと、ブランクを感じさせない、
安定の景色。

好天に恵まれ、
もうはや、選手(特に外野手)が施すように、
顔に黒いのを塗りたいレベル。
光が反射して、ま、眩しい~。

昼食は、「つば九郎 うどん(鶏肉)」。
空腹だったこともあり、
五臓六腑に沁みわたりました。

ちょっと来ないうちに、
メニュウが増えたんだなあ。
8回裏あたりから、
雲が、太陽を覆い、グランドは見やすくなりましたが~。
暗雲なのか~。
試合結果は、ご覧のとおり。

ヤクルト1ー6横浜。
試合時間3時間37分。
観衆数28,471人。

そりでも、現地で観戦できて、
ミツコとしては、たいへんに、幸せでした。
つば九郎が不在で、
そのことは、とても心細いんだけども、
来場者の、ほとんどが、
きっと、同じ思いをしているのよね。
それだのに、みなさん、おくびにも出さず、
熱心に、贔屓チームを応援していまっす。
これぞ、大人のふるまいでっす。
ミツコも、気持ちは気持ちとして、置いておいて、
自分にできることを、きちんと、やっていこう。
今回、購入したものは~。

「つば九郎の べびーかすてら」

「つば九郎の ぶれないさぶれ」
試合終了後、球場外周エリアの、
「くるりんぱきっちんかー」で、買い求めました~。
この店舗というのか、カーというのかも、
5年7ヶ月ぶりの者の目には、
新鮮に映りました~。
エヘヘ。

非日常の1日を、ありがとう。
明日もがんばるぞ!

神宮球場へ~。

2019年9月28日以来なので~。
ひい、ふう、みい・・・、
実に、5年7ヶ月ぶりとなりまっす。

おお~~~。
来てしまうと、ブランクを感じさせない、
安定の景色。

好天に恵まれ、
もうはや、選手(特に外野手)が施すように、
顔に黒いのを塗りたいレベル。
光が反射して、ま、眩しい~。

昼食は、「つば九郎 うどん(鶏肉)」。
空腹だったこともあり、
五臓六腑に沁みわたりました。

ちょっと来ないうちに、
メニュウが増えたんだなあ。
8回裏あたりから、
雲が、太陽を覆い、グランドは見やすくなりましたが~。
暗雲なのか~。
試合結果は、ご覧のとおり。

ヤクルト1ー6横浜。
試合時間3時間37分。
観衆数28,471人。

そりでも、現地で観戦できて、
ミツコとしては、たいへんに、幸せでした。
つば九郎が不在で、
そのことは、とても心細いんだけども、
来場者の、ほとんどが、
きっと、同じ思いをしているのよね。
それだのに、みなさん、おくびにも出さず、
熱心に、贔屓チームを応援していまっす。
これぞ、大人のふるまいでっす。
ミツコも、気持ちは気持ちとして、置いておいて、
自分にできることを、きちんと、やっていこう。
今回、購入したものは~。

「つば九郎の べびーかすてら」

「つば九郎の ぶれないさぶれ」
試合終了後、球場外周エリアの、
「くるりんぱきっちんかー」で、買い求めました~。
この店舗というのか、カーというのかも、
5年7ヶ月ぶりの者の目には、
新鮮に映りました~。
エヘヘ。

非日常の1日を、ありがとう。
明日もがんばるぞ!