京都発・町家・大工はんなり日記

京都で仕事と道具を楽しみながら毎日過ごす。

今日もコンデションが悪い。

2013-05-18 21:35:25 | Weblog
今日もコンデションが悪い。

熱があるのかだるいのです。

でも食欲はありますのでこんなもの食べています。これが又旨い。

食事の後は大好きな役者アンソニーホプキンスの映画「アトランティスのこころ」見ていました。

泣けますよ。

その後は鉋の刃を顕微鏡で見ていました。

これも又奥が深い。

やることいっぱいで尽きることかありません。

貧乏・金無し。これ仕事に行っていた時ノーベル賞の益川敏英さんが言ってました。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

リフォームのご相談はこちらまで

絶不調。

2013-05-17 20:17:55 | Weblog
絶不調。

先日から風邪を引いたのが現場で腕を胸より上げるのがだるくて辛い。

何となく疲れたのかしんどいのです。

ご飯ものどごしの良い物ですませています。

熱があるのかイチゴが美味しい。

その後は暖まるように湯豆腐。

現場でだらだらしていたら仕事台の上のコンパネの角にぶつかってご覧の通り。

おいてぇ。

何とも怠さが襲ってきましたので今日はもう寝ます。

おやすみ。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

リフォームのご相談はこちらまで

これで旨い物が食べられる。

2013-05-15 21:24:49 | 道具箱
これで旨い物が食べられる。

これを見たらもうお解りでしょう。鰹節削りです。

蓋を開けると下には引き出しが。

刃もなかなかええやないですか。

よく見れば「歓進」横山邦男氏のスェーデン鋼です。

外して木口鉋にでもしたい位の出来。

明日は何を作ろうかな?

新玉葱に掛けるか。そばつゆでも作ろうか。そばつゆは絶対鰹節ですよね。昆布は後で苦くなりますから。

それにしても良い形の道具です。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

リフォームのご相談はこちらまで

どちらを選ぶ。

2013-05-14 22:22:18 | 道具箱
どちらを選ぶ。

いやいや鋸の目立ての話しです。

2枚の切り口。綺麗なのはどちら。

それだけでは判断してはいけません。

下りも重要な要素になります。

他に切り口の流れ具合。

スムースさ。

難しいですね。鋸は

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

リフォームのご相談はこちらまで

道具の虫干し。

2013-05-13 23:36:02 | 道具箱
道具の虫干し。

今日は良い天気になりました。

朝少し早く起きて道具の虫干ししました。

割れない様に荏胡麻油を塗って乾かしていきます。

良い色になって手垢が付きにくくなります。

飴色になっていくのが楽しみなのです。

この鉋台良いでしょう。

好きな色に仕上がりそうです。

出番が来たらすぐ使えるように準備をしておきましょう。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

リフォームのご相談はこちらまで

清水削ろう会。はんなりからの景品は?

2013-05-12 21:39:07 | 道具箱
清水削ろう会。はんなりからの景品は?

今回の景品はこの特注槍鉋。

他には無い商品です。

刃先はご覧のような波刃仕上げ。

全体のシルエットはこんな感じ。

裏もしっかりと仕上がっています。

すごみさえ感じる槍鉋。

だだ今ケース制作中。

お楽しみに。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

リフォームのご相談はこちらまで

うららかな天気になりました。

2013-05-08 23:23:45 | 道具箱
うららかな天気になりました。

現場の庭に蝶がふありふあり。

風もなく穏やかな天気です。

この蝶を見ていても飽きないのは私がジジィになってしまったのでしょうか?

この良い天気歳とお金の話しはよしましょう。


にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

リフォームのご相談はこちらまで

新緑の中を抜けて。

2013-05-07 22:17:03 | Weblog
新緑の中を抜けて。

こんな気持ちの良い道を走って毎日現場に通っています。

窓を開けると気持ちの良いこと。

こんなトンネルも抜けて。

今日は古い階段の掛け替え工事。

上手く収まってくれてほっと一息。

返りは又気持ちの良い道を帰ります。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

リフォームのご相談はこちらまで

良く切れる刃・切れない刃。

2013-05-06 20:49:00 | 道具箱
良く切れる刃・切れない刃。

だいたいこの言葉自体が曖昧なのです。良く切れる刃・切れない刃と言われている物は使った人の感性で言っているだけでどれだけ切れたのかは?基準がありません。

この鉋も使っている限り良く切れていると想うのです。そこで引きが軽いという話しですがこれも又曖昧なのです。

私から見ると何もかもが曖昧に見えて成りません。反論はいっぱいあると思いますがご勘弁下さい。訂正して貰っても結構ですので。

その曖昧な中での話しです。

少し勉強していくと顕微鏡で見てこんな鋼は研ぎにくく引きも重く材自体にも艶がないのです。

私の使っている鉋に岩崎航介氏の「刃物の見方」に出てくる南天の葉状に成っているのか、焼き入れしたままなのか解らない鉋があります。上の写真がそうです。ご存じの方はどちらなのか教えて頂けませんか?

もう一台の鉋こんな組織になっていました。買い求めるのならこちらが絶対に良いと想います。

取りあえず切れれば良いのですがとても時間の無駄遣いをしています。

よろしくお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

リフォームのご相談はこちらまで

かっこええ車。

2013-05-05 22:43:45 | Weblog
かっこええ車。

白川通りを走っていると横から真っ黒のかっこええ車がやってきた。

だいたいこの車音からして違う。

そしてペッシャンコ。

追いついてみるとこれが「ランボルニーギ」か。


今度買い換えるならやっぱりこれやね。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

リフォームのご相談はこちらまで